ヤリイカ@しまや丸
白浜付近の海域もヤリイカ釣果が上昇中!!
そろそろ束も!?
で、今週は⒉連荘でヤリイカ狙います。

予報もあまりよくない金曜日なので
釣り人は私と弟子3号君のみ・・・・・・
2人でも出してくれるそうなのでその分
頑張らないとね!!

夜明けと共にポイントに到着。
さぁどのくらい釣れるかな??

こりゃ駄目だねぇ。
上から底までサバの大群がいます。
ブランコ仕掛けではどうにもならないので
14cm直結でいくしかありません。
でもイカの気配が感じられません・・・・・・

風も思ったより吹かないしいい感じの海なんですけどね。
この海域の僚船もすべて撃沈中だそうです・・・・・

ようやく型は見れました。
もうオスが釣れるようになりましたね。

弟子3号君も型を見た程度+なぜかクロムツ。
いやぁどうにもならない一日でした。
厳しいですねぇ・・・・・・
二人で2杯3杯で終了!!
明日に期待しましょう!!
そろそろ束も!?
で、今週は⒉連荘でヤリイカ狙います。

予報もあまりよくない金曜日なので
釣り人は私と弟子3号君のみ・・・・・・
2人でも出してくれるそうなのでその分
頑張らないとね!!

夜明けと共にポイントに到着。
さぁどのくらい釣れるかな??

こりゃ駄目だねぇ。
上から底までサバの大群がいます。
ブランコ仕掛けではどうにもならないので
14cm直結でいくしかありません。
でもイカの気配が感じられません・・・・・・

風も思ったより吹かないしいい感じの海なんですけどね。
この海域の僚船もすべて撃沈中だそうです・・・・・

ようやく型は見れました。
もうオスが釣れるようになりましたね。

弟子3号君も型を見た程度+なぜかクロムツ。
いやぁどうにもならない一日でした。
厳しいですねぇ・・・・・・
二人で2杯3杯で終了!!
明日に期待しましょう!!
スポンサーサイト
シーズン初餌木スミイカ@鈴美丸
今年も餌木スミイカのシーズン・インです。
今年のイカの湧きはどうかな?

今回は午後船なのでのんびり船橋へ。
ただ・・・午後船は実釣時間が短いので
うまくはまれないと危険ですけど。
あとなんか雨が降り出して寒いんですよ。

1時間半ほど船室で寝てました。
気が付いたら木更津沖に到着してました。
雨・・・降ってます。

ちょっと海パシャパシャしてますが
餌木イカならOKな程度です。

さぁ始めましょう!!
約1年ぶりなのでなんかよくわからないまま
はじめました。
最初はシーンとしていたのですが
何箇所か攻めているうちにポツポツと
上がり始めました。
思ったよりサイズ小さいですねー。
でも柔らかくて美味しそうです。
でも・・・私にはまだ・・・
雨も段々強くなってきて・・・
船中TOPはもう4杯上げたみたいです。
お隣ももう2杯。
初めての方も1杯上げて・・・
どんどん時間が過ぎていきます。
ま、私はいつもスロースターターだからね!!
なぁんて自分に言い聞かせてみましたが
どんどん不安が大きくなってきました。
2時間たってもまだ当りを2度感じただけです。
巻きばらしさえありません・・・
あっまた釣れてる・・・
あっ・・また・・・
やばいっ!! 魂が鼻から抜けてきたみたい・・・
あっ・・ いいなぁ・・
イカ触りたいなぁ・・
あっ・・ スミイカいいなぁ・・
だんだん暗くなってきて道糸のマーカーも
見えなくなってきたし今日はボーズかもね・・
船的には釣果0~はまずいよね・・
時々触られるのはわかるんだけどねぇ・・
おっっと!!!
のりましたぁ!!!
巻きバレはまずいので大事に大事に・・・
あれなんか下品な引きがあるね??
これスミイカじゃないよ、きっと。

やっぱりシリヤケイカでした。
でもコロッケサイズで美味しそうです。
うれしかったぁぁ!!
本当にほっとしちゃいました。
多分船長もですね。
もう周りは真っ暗。
あと一流しで終了という瀬戸際の一杯でしたよ。

最後まで皆さんにはポツポツっと
釣れました!!
私は・・・? 1杯で完全燃焼です。
まぁこれからのシーズン頑張ります!!
今年のイカの湧きはどうかな?

今回は午後船なのでのんびり船橋へ。
ただ・・・午後船は実釣時間が短いので
うまくはまれないと危険ですけど。
あとなんか雨が降り出して寒いんですよ。

1時間半ほど船室で寝てました。
気が付いたら木更津沖に到着してました。
雨・・・降ってます。

ちょっと海パシャパシャしてますが
餌木イカならOKな程度です。

さぁ始めましょう!!
約1年ぶりなのでなんかよくわからないまま
はじめました。
最初はシーンとしていたのですが
何箇所か攻めているうちにポツポツと
上がり始めました。
思ったよりサイズ小さいですねー。
でも柔らかくて美味しそうです。
でも・・・私にはまだ・・・
雨も段々強くなってきて・・・
船中TOPはもう4杯上げたみたいです。
お隣ももう2杯。
初めての方も1杯上げて・・・
どんどん時間が過ぎていきます。
ま、私はいつもスロースターターだからね!!
なぁんて自分に言い聞かせてみましたが
どんどん不安が大きくなってきました。
2時間たってもまだ当りを2度感じただけです。
巻きばらしさえありません・・・
あっまた釣れてる・・・
あっ・・また・・・
やばいっ!! 魂が鼻から抜けてきたみたい・・・
あっ・・ いいなぁ・・
イカ触りたいなぁ・・
あっ・・ スミイカいいなぁ・・
だんだん暗くなってきて道糸のマーカーも
見えなくなってきたし今日はボーズかもね・・
船的には釣果0~はまずいよね・・
時々触られるのはわかるんだけどねぇ・・
おっっと!!!
のりましたぁ!!!
巻きバレはまずいので大事に大事に・・・
あれなんか下品な引きがあるね??
これスミイカじゃないよ、きっと。

やっぱりシリヤケイカでした。
でもコロッケサイズで美味しそうです。
うれしかったぁぁ!!
本当にほっとしちゃいました。
多分船長もですね。
もう周りは真っ暗。
あと一流しで終了という瀬戸際の一杯でしたよ。

最後まで皆さんにはポツポツっと
釣れました!!
私は・・・? 1杯で完全燃焼です。
まぁこれからのシーズン頑張ります!!