ヤリイカ@しまや丸
白浜付近の海域もヤリイカ釣果が上昇中!!
そろそろ束も!?
で、今週は⒉連荘でヤリイカ狙います。

予報もあまりよくない金曜日なので
釣り人は私と弟子3号君のみ・・・・・・
2人でも出してくれるそうなのでその分
頑張らないとね!!

夜明けと共にポイントに到着。
さぁどのくらい釣れるかな??

こりゃ駄目だねぇ。
上から底までサバの大群がいます。
ブランコ仕掛けではどうにもならないので
14cm直結でいくしかありません。
でもイカの気配が感じられません・・・・・・

風も思ったより吹かないしいい感じの海なんですけどね。
この海域の僚船もすべて撃沈中だそうです・・・・・

ようやく型は見れました。
もうオスが釣れるようになりましたね。

弟子3号君も型を見た程度+なぜかクロムツ。
いやぁどうにもならない一日でした。
厳しいですねぇ・・・・・・
二人で2杯3杯で終了!!
明日に期待しましょう!!
そろそろ束も!?
で、今週は⒉連荘でヤリイカ狙います。

予報もあまりよくない金曜日なので
釣り人は私と弟子3号君のみ・・・・・・
2人でも出してくれるそうなのでその分
頑張らないとね!!

夜明けと共にポイントに到着。
さぁどのくらい釣れるかな??

こりゃ駄目だねぇ。
上から底までサバの大群がいます。
ブランコ仕掛けではどうにもならないので
14cm直結でいくしかありません。
でもイカの気配が感じられません・・・・・・

風も思ったより吹かないしいい感じの海なんですけどね。
この海域の僚船もすべて撃沈中だそうです・・・・・

ようやく型は見れました。
もうオスが釣れるようになりましたね。

弟子3号君も型を見た程度+なぜかクロムツ。
いやぁどうにもならない一日でした。
厳しいですねぇ・・・・・・
二人で2杯3杯で終了!!
明日に期待しましょう!!
スポンサーサイト
シーズン初餌木スミイカ@鈴美丸
今年も餌木スミイカのシーズン・インです。
今年のイカの湧きはどうかな?

今回は午後船なのでのんびり船橋へ。
ただ・・・午後船は実釣時間が短いので
うまくはまれないと危険ですけど。
あとなんか雨が降り出して寒いんですよ。

1時間半ほど船室で寝てました。
気が付いたら木更津沖に到着してました。
雨・・・降ってます。

ちょっと海パシャパシャしてますが
餌木イカならOKな程度です。

さぁ始めましょう!!
約1年ぶりなのでなんかよくわからないまま
はじめました。
最初はシーンとしていたのですが
何箇所か攻めているうちにポツポツと
上がり始めました。
思ったよりサイズ小さいですねー。
でも柔らかくて美味しそうです。
でも・・・私にはまだ・・・
雨も段々強くなってきて・・・
船中TOPはもう4杯上げたみたいです。
お隣ももう2杯。
初めての方も1杯上げて・・・
どんどん時間が過ぎていきます。
ま、私はいつもスロースターターだからね!!
なぁんて自分に言い聞かせてみましたが
どんどん不安が大きくなってきました。
2時間たってもまだ当りを2度感じただけです。
巻きばらしさえありません・・・
あっまた釣れてる・・・
あっ・・また・・・
やばいっ!! 魂が鼻から抜けてきたみたい・・・
あっ・・ いいなぁ・・
イカ触りたいなぁ・・
あっ・・ スミイカいいなぁ・・
だんだん暗くなってきて道糸のマーカーも
見えなくなってきたし今日はボーズかもね・・
船的には釣果0~はまずいよね・・
時々触られるのはわかるんだけどねぇ・・
おっっと!!!
のりましたぁ!!!
巻きバレはまずいので大事に大事に・・・
あれなんか下品な引きがあるね??
これスミイカじゃないよ、きっと。

やっぱりシリヤケイカでした。
でもコロッケサイズで美味しそうです。
うれしかったぁぁ!!
本当にほっとしちゃいました。
多分船長もですね。
もう周りは真っ暗。
あと一流しで終了という瀬戸際の一杯でしたよ。

最後まで皆さんにはポツポツっと
釣れました!!
私は・・・? 1杯で完全燃焼です。
まぁこれからのシーズン頑張ります!!
今年のイカの湧きはどうかな?

今回は午後船なのでのんびり船橋へ。
ただ・・・午後船は実釣時間が短いので
うまくはまれないと危険ですけど。
あとなんか雨が降り出して寒いんですよ。

1時間半ほど船室で寝てました。
気が付いたら木更津沖に到着してました。
雨・・・降ってます。

ちょっと海パシャパシャしてますが
餌木イカならOKな程度です。

さぁ始めましょう!!
約1年ぶりなのでなんかよくわからないまま
はじめました。
最初はシーンとしていたのですが
何箇所か攻めているうちにポツポツと
上がり始めました。
思ったよりサイズ小さいですねー。
でも柔らかくて美味しそうです。
でも・・・私にはまだ・・・
雨も段々強くなってきて・・・
船中TOPはもう4杯上げたみたいです。
お隣ももう2杯。
初めての方も1杯上げて・・・
どんどん時間が過ぎていきます。
ま、私はいつもスロースターターだからね!!
なぁんて自分に言い聞かせてみましたが
どんどん不安が大きくなってきました。
2時間たってもまだ当りを2度感じただけです。
巻きばらしさえありません・・・
あっまた釣れてる・・・
あっ・・また・・・
やばいっ!! 魂が鼻から抜けてきたみたい・・・
あっ・・ いいなぁ・・
イカ触りたいなぁ・・
あっ・・ スミイカいいなぁ・・
だんだん暗くなってきて道糸のマーカーも
見えなくなってきたし今日はボーズかもね・・
船的には釣果0~はまずいよね・・
時々触られるのはわかるんだけどねぇ・・
おっっと!!!
のりましたぁ!!!
巻きバレはまずいので大事に大事に・・・
あれなんか下品な引きがあるね??
これスミイカじゃないよ、きっと。

やっぱりシリヤケイカでした。
でもコロッケサイズで美味しそうです。
うれしかったぁぁ!!
本当にほっとしちゃいました。
多分船長もですね。
もう周りは真っ暗。
あと一流しで終了という瀬戸際の一杯でしたよ。

最後まで皆さんにはポツポツっと
釣れました!!
私は・・・? 1杯で完全燃焼です。
まぁこれからのシーズン頑張ります!!
餌木スミイカ@鈴美丸
そろそろ浅場のスミイカもおしまいかなー?
気合を入れて鈴美丸さんから餌木スミイカです。

今日は久しぶりに良い天気です。
風も無いので昼間は暖かくなるかな?
朝は寒いですがね。
今日は左舷5人、右舷6人くらい?
厳しい時期の餌木スミですが頑張りたいものです。
でももうそろそろ船中オデコ無しは厳しいかもね。(まだ他人事)

海も凪、天気も最高!!
だからって釣れるとは限らないのが釣りです。

さぁ釣り開始です。
やはり今回も午前中の潮が勝負でしょう。
10:30くらいまでかなー。
今日もお隣は洋平丸さんでの釣友の福田さん。
いつも内木丸さんでスミイカの竿頭争いをしているベテラン!
前回調子悪かったので今回は相当気合が入っている模様です。
今日は「ぎゃふん」と言わされてしまうのでしょうか?

まずは、メタリアの湾フグ竿の方でやってみます。
う~ん、あたりもさわりもなし・・・
船中少しずつ釣れはじめましたが私は蚊帳の外・・・

あまりに調子悪いので気分を変えてAトリガーの竿にチェンジ。
悪あがきをしているうちに午前の潮終了・・・・・
いやー久しぶりに型見れずです。
ま、1杯くらいは・・・ そのうちに・・・

潮は効かないけどいい凪です。 暖かくなってきました。
いい日よりですよねー。 釣れてればね・・・

渋い中船長も丹念に流し直ししてくれてどんどんオデコが
消えていきます。

いつしか最後の流しに・・・・
いやー困ったなぁ。
ありゃー終了・・・
流石屈辱戦の福田さんが6杯+マダコで竿頭!!
いやー流石でした!!
全然かないませんでした。 「ぎゃふん」と言わされましたね。
船中0~6杯です。 しっかりすそを守ってしまいました。
また来年修行のやり直しだなー。
今後は餌木イカはアオリイカに転向です。

釣果以外では良い一日でした。
船長、ご一緒したみなさんお疲れ様でした!!
気合を入れて鈴美丸さんから餌木スミイカです。

今日は久しぶりに良い天気です。
風も無いので昼間は暖かくなるかな?
朝は寒いですがね。
今日は左舷5人、右舷6人くらい?
厳しい時期の餌木スミですが頑張りたいものです。
でももうそろそろ船中オデコ無しは厳しいかもね。(まだ他人事)

海も凪、天気も最高!!
だからって釣れるとは限らないのが釣りです。

さぁ釣り開始です。
やはり今回も午前中の潮が勝負でしょう。
10:30くらいまでかなー。
今日もお隣は洋平丸さんでの釣友の福田さん。
いつも内木丸さんでスミイカの竿頭争いをしているベテラン!
前回調子悪かったので今回は相当気合が入っている模様です。
今日は「ぎゃふん」と言わされてしまうのでしょうか?

まずは、メタリアの湾フグ竿の方でやってみます。
う~ん、あたりもさわりもなし・・・
船中少しずつ釣れはじめましたが私は蚊帳の外・・・

あまりに調子悪いので気分を変えてAトリガーの竿にチェンジ。
悪あがきをしているうちに午前の潮終了・・・・・
いやー久しぶりに型見れずです。
ま、1杯くらいは・・・ そのうちに・・・

潮は効かないけどいい凪です。 暖かくなってきました。
いい日よりですよねー。 釣れてればね・・・

渋い中船長も丹念に流し直ししてくれてどんどんオデコが
消えていきます。

いつしか最後の流しに・・・・
いやー困ったなぁ。
ありゃー終了・・・
流石屈辱戦の福田さんが6杯+マダコで竿頭!!
いやー流石でした!!
全然かないませんでした。 「ぎゃふん」と言わされましたね。
船中0~6杯です。 しっかりすそを守ってしまいました。
また来年修行のやり直しだなー。
今後は餌木イカはアオリイカに転向です。

釣果以外では良い一日でした。
船長、ご一緒したみなさんお疲れ様でした!!
餌木スミイカ@鈴美丸
先日は「まっいいか」で終わった餌木スミイカ再戦です。
ただ・・・中の瀬あたりは復調したみたいですが木更津まわりは
やはり厳しいみたいです。

今日は洋平丸さんでよくご一緒する福田さんがご一緒してくれました。

久しぶりにご一緒する黒ちゃん。

と、おなじみのみ~さん。

・・・の4人のはずだったのですが、なんか見たことのある他船の船長が・・

天気予報は最初雨予報だったのですが、直前に曇り予報に
変わりました。 一日降らなければいいのですけどね。

さぁ釣り開始です。 今日のイカのご機嫌は?

とりあえずポツポツ乗るようです。
私もなんとか一杯目確保。 サイズはいいです。

どっかで見たことのある船長も快調にあげているみたいです。

でも雰囲気的に前回より渋~い感じです。
最初のうちは結構さわりがあっていけそうだったのですが
時間がたつに釣れて船中シーンとしてきました。
船長を含めみんな頑張っているんですがなかなかね・・・

あ~苦戦してます。
なんとか2杯目GET出来ました。
でもここまでかな~?
もう何をしても乗らない感じです。
TOPの「どこかで見た船長」も5杯で沈黙に入ってます。
唯一アタリがありそうなみ~さんはバラシが連続して大苦戦・・・
2杯で沈黙・・・
黒ちゃんも時々ポツッと乗ってますが4杯で沈黙・・
福田さんの初めての船で調子が合わないのか1杯で沈黙・・・
私も1杯追加し3杯になったたあと沈黙・・・
で時間終了です。
やっぱり厳しかったですねー。
個人的には前回と同じ3杯なので「まっいいか?」ですけど。
まぁ今日は雨に降られず終われただけでも幸運だったかな?

なかなか「爆」の日に当たれませんね。
でもめげません!! 次回期待です!!
船長、ご一緒した皆さんお疲れ様でした~!!
めげずにやりましょうね!!
ただ・・・中の瀬あたりは復調したみたいですが木更津まわりは
やはり厳しいみたいです。

今日は洋平丸さんでよくご一緒する福田さんがご一緒してくれました。

久しぶりにご一緒する黒ちゃん。

と、おなじみのみ~さん。

・・・の4人のはずだったのですが、なんか見たことのある他船の船長が・・

天気予報は最初雨予報だったのですが、直前に曇り予報に
変わりました。 一日降らなければいいのですけどね。

さぁ釣り開始です。 今日のイカのご機嫌は?

とりあえずポツポツ乗るようです。
私もなんとか一杯目確保。 サイズはいいです。

どっかで見たことのある船長も快調にあげているみたいです。

でも雰囲気的に前回より渋~い感じです。
最初のうちは結構さわりがあっていけそうだったのですが
時間がたつに釣れて船中シーンとしてきました。
船長を含めみんな頑張っているんですがなかなかね・・・

あ~苦戦してます。
なんとか2杯目GET出来ました。
でもここまでかな~?
もう何をしても乗らない感じです。
TOPの「どこかで見た船長」も5杯で沈黙に入ってます。
唯一アタリがありそうなみ~さんはバラシが連続して大苦戦・・・
2杯で沈黙・・・
黒ちゃんも時々ポツッと乗ってますが4杯で沈黙・・
福田さんの初めての船で調子が合わないのか1杯で沈黙・・・
私も1杯追加し3杯になったたあと沈黙・・・
で時間終了です。
やっぱり厳しかったですねー。
個人的には前回と同じ3杯なので「まっいいか?」ですけど。
まぁ今日は雨に降られず終われただけでも幸運だったかな?

なかなか「爆」の日に当たれませんね。
でもめげません!! 次回期待です!!
船長、ご一緒した皆さんお疲れ様でした~!!
めげずにやりましょうね!!
餌木スミイカ@鈴美丸
今日は前々から予定していた餌木スミイカです。
最近昼頃潮が止まるともうおしまいって感じなので
早朝出船をお願いして朝の潮のみの勝負にしていただきました。

朝5時半出船なのでまだ真っ暗です。
外房の乗り合い船みたいです。

海ホタル通過あたりで明るくなってきました。

めったに見ない木更津に昇る朝日です。
今日は良い天気になる予報です。
でも朝は寒いですよ・・・

今回は大倉さん(?間違っていたらごめんなさい)と

仕事持ち込み中のはまちゃんとBrookさんと同船です。
まぁいつものメンバーですね。

さぁ開始です。

寒い中やる気満々!
さぁ今日のイカの機嫌は?
と思っていたら一発目に私にスミイカがかかりました。
う~ん最近出足好調ですなー。 これでプレッシャー無し!!
しばらくの間ポツポツ釣れ始めました。
Brookさん、大倉さんも釣れめでたしめでたし!!
ん? いかん・・ もう一人居たんだ・・・
ま、はまちゃんはいつも帳尻合わせるから大丈夫でしょう。
プレッシャーはきついだろうけど。
私も2杯めまでは順調でしたがそれっきり・・・・
でもみんなポツポツあげてるなー。
Brookさんも順調そうだしんー。
私はどうも失速してしまったようです。
そのうちにようやくはまちゃんも無事GET!!
これで船中おでこ消滅! めでたしめでたし!
一回はまちゃんに火がついたら調子良くなっています。
連荘もありいい感じですね。

調子がいい人はマゴチなんかも釣っちゃいます。

調子が悪い私はようやく釣れた3杯目のイカにスミ攻撃受けたりしますね。
まだ潮は流れているんですが拾い釣りの様子になってきました。

3杯で終わりかも?

今日は大流しが出来ているので手持ち無沙汰の船長に私の予備竿で
遊んでもらいました。

しっかり1杯GET!! さすが船長!!
えへへ、この1杯は貰っちゃいました~。

夢のように穏やかな海です。
のんびりできますね~。(内心はみんなに離されてるんでカッカしてますけど)

予想通り3杯で終わっちゃいました。
へへへ、まいったな。
まっいいか!!
はまちゃんが終盤好調維持で9杯、竿頭です。
どうせならマゴチじゃなくてイカ釣ってツ抜けしてよねー!!
Brookさんもポチポチあげて5杯。
餌木とか仕掛けロストが無ければもう少し伸びたのにおしい!!
あとの2人は3杯ずつ。
もう今のスミイカはサイズも大きいのでとりあえずお土産的にはOKでしょう。
さて次回も頑張りましょう!!
船長、みなさんお疲れ様でした。
昼あがりなので帰りは楽ですね~!!
最近昼頃潮が止まるともうおしまいって感じなので
早朝出船をお願いして朝の潮のみの勝負にしていただきました。

朝5時半出船なのでまだ真っ暗です。
外房の乗り合い船みたいです。

海ホタル通過あたりで明るくなってきました。

めったに見ない木更津に昇る朝日です。
今日は良い天気になる予報です。
でも朝は寒いですよ・・・

今回は大倉さん(?間違っていたらごめんなさい)と

仕事持ち込み中のはまちゃんとBrookさんと同船です。
まぁいつものメンバーですね。

さぁ開始です。

寒い中やる気満々!
さぁ今日のイカの機嫌は?
と思っていたら一発目に私にスミイカがかかりました。
う~ん最近出足好調ですなー。 これでプレッシャー無し!!
しばらくの間ポツポツ釣れ始めました。
Brookさん、大倉さんも釣れめでたしめでたし!!
ん? いかん・・ もう一人居たんだ・・・
ま、はまちゃんはいつも帳尻合わせるから大丈夫でしょう。
プレッシャーはきついだろうけど。
私も2杯めまでは順調でしたがそれっきり・・・・
でもみんなポツポツあげてるなー。
Brookさんも順調そうだしんー。
私はどうも失速してしまったようです。
そのうちにようやくはまちゃんも無事GET!!
これで船中おでこ消滅! めでたしめでたし!
一回はまちゃんに火がついたら調子良くなっています。
連荘もありいい感じですね。

調子がいい人はマゴチなんかも釣っちゃいます。

調子が悪い私はようやく釣れた3杯目のイカにスミ攻撃受けたりしますね。
まだ潮は流れているんですが拾い釣りの様子になってきました。

3杯で終わりかも?

今日は大流しが出来ているので手持ち無沙汰の船長に私の予備竿で
遊んでもらいました。

しっかり1杯GET!! さすが船長!!
えへへ、この1杯は貰っちゃいました~。

夢のように穏やかな海です。
のんびりできますね~。(内心はみんなに離されてるんでカッカしてますけど)

予想通り3杯で終わっちゃいました。
へへへ、まいったな。
まっいいか!!
はまちゃんが終盤好調維持で9杯、竿頭です。
どうせならマゴチじゃなくてイカ釣ってツ抜けしてよねー!!
Brookさんもポチポチあげて5杯。
餌木とか仕掛けロストが無ければもう少し伸びたのにおしい!!
あとの2人は3杯ずつ。
もう今のスミイカはサイズも大きいのでとりあえずお土産的にはOKでしょう。
さて次回も頑張りましょう!!
船長、みなさんお疲れ様でした。
昼あがりなので帰りは楽ですね~!!