スルメイカ@信栄丸
もう今シーズンはスルメ諦めたんですが
なんか時々TOP30杯くらい釣れる日も・・・・・
も一度だけ夢を見ましょう!!
しかし今年の9月は週末ごとに台風通過・・・
今日は出れそうですが明日はまた台風接近です。

同じ気持ちのイカ好きが集まり満船です!

予報では雨でしたがなんとか朝にはあがりました。

白浜沖で開始しました。
ん??反応無いみたいですね・・・・・
僚船も同海域でやっていますがどこも・・・・

我慢の限界で船長は一気に江見沖へ!!
昨日少しイカが調子良かったんですよね。
でも、やはり反応少ないみたいです。

なんとか1杯目。

弟子3号君も1杯目。
二人ともイカの顔見れたのでここで満足!!
最近のイカ釣りはいつもこんな感じだなぁ。
なかなか乗りのいい日には当たれませんねぇ。

でもやはり大苦戦です。
船中で時々ポツッと上がる程度ですね。


その後2杯追加し3杯で終了~。


弟子3号君は1杯と最後の流しでダブルであげて
4杯で終了~。
船中でもつ抜けは出来なかったみたいです。
流石に今回で今シーズンのスルメイカは終了!!!
ヤリイカのシーズンインを楽しみに待ちます。
なんか時々TOP30杯くらい釣れる日も・・・・・
も一度だけ夢を見ましょう!!
しかし今年の9月は週末ごとに台風通過・・・
今日は出れそうですが明日はまた台風接近です。

同じ気持ちのイカ好きが集まり満船です!

予報では雨でしたがなんとか朝にはあがりました。

白浜沖で開始しました。
ん??反応無いみたいですね・・・・・
僚船も同海域でやっていますがどこも・・・・

我慢の限界で船長は一気に江見沖へ!!
昨日少しイカが調子良かったんですよね。
でも、やはり反応少ないみたいです。

なんとか1杯目。

弟子3号君も1杯目。
二人ともイカの顔見れたのでここで満足!!
最近のイカ釣りはいつもこんな感じだなぁ。
なかなか乗りのいい日には当たれませんねぇ。

でもやはり大苦戦です。
船中で時々ポツッと上がる程度ですね。


その後2杯追加し3杯で終了~。


弟子3号君は1杯と最後の流しでダブルであげて
4杯で終了~。
船中でもつ抜けは出来なかったみたいです。
流石に今回で今シーズンのスルメイカは終了!!!
ヤリイカのシーズンインを楽しみに待ちます。
スポンサーサイト
スルメイカ@しまや丸
今シーズンもぱっとしないスルメ・・・・
でも少し前に白浜沖で50杯くらいの釣果も。
微かな期待を持って今日もスルメイカやります。

朝まで雷雨でした。
ようやく出船前に止んで出船準備です。
今日は今シーズン初のスルメ狙いのしまや丸
さんにお邪魔しています。

さぁ出船です。
今日はどうでしょうねー。
昨日は潮がヘンテコで困ったそうですが・・・・・

東側にはまだ立派な雷雲。

風も弱くベタ凪の海です。
イカの活性さえ高ければ釣りやすい海です。

潮はさほど悪くないのですが・・・・・
なにせイカの反応無し・・・・
どうした!イカ!!

僚船も反応探しのクルージング中。

リールの探検丸を覗いても変化なし。

ずいぶん時間が経ちましたがついにちょっとした
魚の反応の下で弟子3号君が船中初スルメイカGET!!

後は続かずイカ探索の旅は続きます。
暑いし修行の時間です。
ただ僚船も同じ状況なのでイカを探すしか
ありませんね・・・・
時々これは?という反応でやってみますが駄目・・・

それでも修行者たちは頑張ります。

おっ!!弟子3号君2杯目!!
前回の倍釣果!!
でもまだ船中2杯のみ・・・・
私も一度もイカの雰囲気に当たれずです。

しばーらくしてまた弟子3号君にスルメイカ!!
3杯目!!
いいなぁ今日はついに坊主かなぁ・・・・

終盤にまたもや弟子3号君HIT!!
4杯目ー!!

同時に私もかけることが出来ました。
こればらしたら多分今日は坊主・・・
慎重に慎重に。

ここで落としたら多分気を失うでしょう。
足1本しかかかっていません。

よかったー!!
坊主逃れの1杯!!

その後は何も起きませんでした。
やはり今シーズンもスルメイカ厳しいですね。
今日は私が1杯で弟子3号君が4杯。
結局割り当ては逆だけど先週と同じ釣果でしたね。
当然弟子3号君がTOP。
船中0-4でした。
いやー今シーズンはスルメイカこれで終わりかも??
冬のヤリイカ時期に混じるスルメイカに期待するしか
ないかもしれませんね。
でも少し前に白浜沖で50杯くらいの釣果も。
微かな期待を持って今日もスルメイカやります。

朝まで雷雨でした。
ようやく出船前に止んで出船準備です。
今日は今シーズン初のスルメ狙いのしまや丸
さんにお邪魔しています。

さぁ出船です。
今日はどうでしょうねー。
昨日は潮がヘンテコで困ったそうですが・・・・・

東側にはまだ立派な雷雲。

風も弱くベタ凪の海です。
イカの活性さえ高ければ釣りやすい海です。

潮はさほど悪くないのですが・・・・・
なにせイカの反応無し・・・・
どうした!イカ!!

僚船も反応探しのクルージング中。

リールの探検丸を覗いても変化なし。

ずいぶん時間が経ちましたがついにちょっとした
魚の反応の下で弟子3号君が船中初スルメイカGET!!

後は続かずイカ探索の旅は続きます。
暑いし修行の時間です。
ただ僚船も同じ状況なのでイカを探すしか
ありませんね・・・・
時々これは?という反応でやってみますが駄目・・・

それでも修行者たちは頑張ります。

おっ!!弟子3号君2杯目!!
前回の倍釣果!!
でもまだ船中2杯のみ・・・・
私も一度もイカの雰囲気に当たれずです。

しばーらくしてまた弟子3号君にスルメイカ!!
3杯目!!
いいなぁ今日はついに坊主かなぁ・・・・

終盤にまたもや弟子3号君HIT!!
4杯目ー!!

同時に私もかけることが出来ました。
こればらしたら多分今日は坊主・・・
慎重に慎重に。

ここで落としたら多分気を失うでしょう。
足1本しかかかっていません。

よかったー!!
坊主逃れの1杯!!

その後は何も起きませんでした。
やはり今シーズンもスルメイカ厳しいですね。
今日は私が1杯で弟子3号君が4杯。
結局割り当ては逆だけど先週と同じ釣果でしたね。
当然弟子3号君がTOP。
船中0-4でした。
いやー今シーズンはスルメイカこれで終わりかも??
冬のヤリイカ時期に混じるスルメイカに期待するしか
ないかもしれませんね。
スルメイカ@信栄丸
さぁ今季2回目のスルメイカ。
前回は敗北に終わりましたが今回は?

さぁ7名の戦士を乗せて出船です。
昨日は20近くとれているので目標はつ抜け。

昨日から近くの白浜沖で釣れ始めたので
ポイントまで凄く速く着けるようになりました。

10分少々走ってポイントに到着。

さぁ開始です。
船長によると潮は悪くないけど魚の
反応が少ないとのこと。
しばらくやりましたが反応はあるけど乗りません。
今日も苦戦か?

ようやく1杯目GET。
船中初イカです。
このあとも苦戦は続きなんとか船中で少しずつ
型が見れ始めている感じです。

僚船も同じ海域でやっています。

弟子3号君は未だ苦戦中。
だんだんボーズの人が減ってきたので恐怖!

ちょっと乗りのいい群れに当たり5人同時巻き!!
弟子3号君も無事今シーズン初スルメGET!!
これで一息ですね。

私はなんとか4杯までいきましたがそこまで・・・・・

エンジン全開でいい群れを探してくれますが・・・・・

もう駄目みたいです。

中盤以降はイカの雰囲気消滅。

で、2人で5杯で終了でした。
厳しいですね~。
でも次の日はTOP50杯オーバー。
イカはわかりませんなぁ。
また週末土曜日に頑張ってみましょう!!
前回は敗北に終わりましたが今回は?

さぁ7名の戦士を乗せて出船です。
昨日は20近くとれているので目標はつ抜け。

昨日から近くの白浜沖で釣れ始めたので
ポイントまで凄く速く着けるようになりました。

10分少々走ってポイントに到着。

さぁ開始です。
船長によると潮は悪くないけど魚の
反応が少ないとのこと。
しばらくやりましたが反応はあるけど乗りません。
今日も苦戦か?

ようやく1杯目GET。
船中初イカです。
このあとも苦戦は続きなんとか船中で少しずつ
型が見れ始めている感じです。

僚船も同じ海域でやっています。

弟子3号君は未だ苦戦中。
だんだんボーズの人が減ってきたので恐怖!

ちょっと乗りのいい群れに当たり5人同時巻き!!
弟子3号君も無事今シーズン初スルメGET!!
これで一息ですね。

私はなんとか4杯までいきましたがそこまで・・・・・

エンジン全開でいい群れを探してくれますが・・・・・

もう駄目みたいです。

中盤以降はイカの雰囲気消滅。

で、2人で5杯で終了でした。
厳しいですね~。
でも次の日はTOP50杯オーバー。
イカはわかりませんなぁ。
また週末土曜日に頑張ってみましょう!!
スルメイカ@信栄丸
先週は天候不良のため中止になった
シーズン初スルメイカついに今日開幕です。
今年の開幕は信栄丸さんでした。

暑い日が続いていますが今日はどんより曇りです。
少し助かりますね。
イカ大好き弟子3号君も張り切っていますよ!!

この時期は東海域へ向かいます。
30-40分のクルージングです。

途中怪しげな反応を発見し投入してみましたが不発。

クルージング再開。
波も無いし風も涼しいので快適です。

到着しましたが反応無いそうです。
それらしい反応でやってみても船中シーン・・・・・・

しばらくたちましたがイカは船中ゼロ・・・・・・
やっぱり今年も厳しいんですね。

ある時中層で魚の触りがあってそのすぐ下を
狙ったらイカが居ました!!

無事シーズン初スルメイカGET出来ました!!!

あれ?まだいるみたい。

ダブルで開幕でした!!!
こりゃ少しは釣れるかも??

その後いつまでたっても2杯のみ。

ついに鴨川あたりから東へ移動。

江見沖も駄目、千倉沖も駄目、乙浜沖も駄目、白浜沖も・・
ついに布良沖あたりまで探索しましたが船中2杯追加
出来たのみでした。
今シーズンもスルメイカ苦戦しそうです。

我々は朝の2杯のみで終了。
来週末もイカの予定ですが南西強風予報なので
駄目みたいです。
代わりに木曜日にキントキやることにしました。
イカ干したいですなー。
シーズン初スルメイカついに今日開幕です。
今年の開幕は信栄丸さんでした。

暑い日が続いていますが今日はどんより曇りです。
少し助かりますね。
イカ大好き弟子3号君も張り切っていますよ!!

この時期は東海域へ向かいます。
30-40分のクルージングです。

途中怪しげな反応を発見し投入してみましたが不発。

クルージング再開。
波も無いし風も涼しいので快適です。

到着しましたが反応無いそうです。
それらしい反応でやってみても船中シーン・・・・・・

しばらくたちましたがイカは船中ゼロ・・・・・・
やっぱり今年も厳しいんですね。

ある時中層で魚の触りがあってそのすぐ下を
狙ったらイカが居ました!!

無事シーズン初スルメイカGET出来ました!!!

あれ?まだいるみたい。

ダブルで開幕でした!!!
こりゃ少しは釣れるかも??

その後いつまでたっても2杯のみ。

ついに鴨川あたりから東へ移動。

江見沖も駄目、千倉沖も駄目、乙浜沖も駄目、白浜沖も・・
ついに布良沖あたりまで探索しましたが船中2杯追加
出来たのみでした。
今シーズンもスルメイカ苦戦しそうです。

我々は朝の2杯のみで終了。
来週末もイカの予定ですが南西強風予報なので
駄目みたいです。
代わりに木曜日にキントキやることにしました。
イカ干したいですなー。
スルメイカ@信栄丸
コロナワクチン2回接種待ちでしばらく
釣りはお休みしていました。
ようやく接種も終わり、また注意しながらスルメ釣り。

今日は信栄丸さんからスルメ釣りです。
天気も海も真夏のいい感じのはず!
感じ悪いのはスルメイカだけ!!!

近場は潮の具合が良くないみたいで東へ移動です。

陽も昇ってきましたがもう少し東へ!
しかしベタ凪です。

ポイント到着。
速い時間帯は少し魚の反応もあるのですが
なかなかイカはいません。
とりあえず船中ボーズは消えましたが・・・・・・
やはり厳しい状況です。
魚もそれほどでもないので途中からブランコ仕掛け
に変えてみましたが駄目みたいです。
本当にポツッと誰かがあげるだけですね。
4点掛けとかもあるにはありましたけど・・・・・・
今シーズンのスルメ釣りは船長泣かせで釣り人殺しですな。

たま~にサバをはずして・・・・・・


たま~にイカを釣って・・・・・・

そして戦士は倒れていきます・・・・・

何回か多点出来た人たちはつ抜けちょい、我々は
3杯ずつ・・・・
確か前回も3杯だったような。
でもイカいないわけじゃないからまた頑張ります。
釣りはお休みしていました。
ようやく接種も終わり、また注意しながらスルメ釣り。

今日は信栄丸さんからスルメ釣りです。
天気も海も真夏のいい感じのはず!
感じ悪いのはスルメイカだけ!!!

近場は潮の具合が良くないみたいで東へ移動です。

陽も昇ってきましたがもう少し東へ!
しかしベタ凪です。

ポイント到着。
速い時間帯は少し魚の反応もあるのですが
なかなかイカはいません。
とりあえず船中ボーズは消えましたが・・・・・・
やはり厳しい状況です。
魚もそれほどでもないので途中からブランコ仕掛け
に変えてみましたが駄目みたいです。
本当にポツッと誰かがあげるだけですね。
4点掛けとかもあるにはありましたけど・・・・・・
今シーズンのスルメ釣りは船長泣かせで釣り人殺しですな。

たま~にサバをはずして・・・・・・


たま~にイカを釣って・・・・・・

そして戦士は倒れていきます・・・・・

何回か多点出来た人たちはつ抜けちょい、我々は
3杯ずつ・・・・
確か前回も3杯だったような。
でもイカいないわけじゃないからまた頑張ります。