いしもち&アジ釣り その後
というわけで夕方帰宅したのですが、これからが
一仕事。 今回は干物の在庫ものこっているのでアジは全てさつま揚げ用に
おろします。 いしもちは刺身と一夜干しとさつま揚げにしましょう。

まずはアジからです。

どんどん3枚におろし皮をむいておきます。 刺身用と同じです。

で、次はいしもちをやっつけましょう。

ちゃんと釣ってすぐ血抜きとついでに内臓も処理してきたので真っ白な刺身が完成!
ポン酢とわさび醤油で食べます。 本当は昆布締めにして明日食べたほうがおいしい
のですがお腹すいてるので今日食べちゃいます。

大きめな2匹を一夜干し用におろしておきます。 いしもちは干物も美味しいですよ!

残りはさつま揚げ用におろしていきます。 アジと同じに3枚おろしにして腹骨を
すいて皮をむいておきます。 お鮨でも美味しそうです。

おろしたアジの身といしもちの身をフードプロセッサですり身にし塩と卵を加え練りこみ
ごぼうとにんじんを混ぜて「さつま揚げ」の元が完成しました。

味がなじむ明日に大量生産しますが、とりあえず味見ということで4枚だけ
揚げてみました。 添加物もつなぎも入れない豪華な(?)さつま揚げは
最高に美味しいと思います。
夕食ではついでにさつま揚げの元を小さな団子にしてうどんに加え食べてみましたが
これもなかなか美味しかったです。
一仕事。 今回は干物の在庫ものこっているのでアジは全てさつま揚げ用に
おろします。 いしもちは刺身と一夜干しとさつま揚げにしましょう。

まずはアジからです。

どんどん3枚におろし皮をむいておきます。 刺身用と同じです。

で、次はいしもちをやっつけましょう。

ちゃんと釣ってすぐ血抜きとついでに内臓も処理してきたので真っ白な刺身が完成!
ポン酢とわさび醤油で食べます。 本当は昆布締めにして明日食べたほうがおいしい
のですがお腹すいてるので今日食べちゃいます。

大きめな2匹を一夜干し用におろしておきます。 いしもちは干物も美味しいですよ!

残りはさつま揚げ用におろしていきます。 アジと同じに3枚おろしにして腹骨を
すいて皮をむいておきます。 お鮨でも美味しそうです。

おろしたアジの身といしもちの身をフードプロセッサですり身にし塩と卵を加え練りこみ
ごぼうとにんじんを混ぜて「さつま揚げ」の元が完成しました。

味がなじむ明日に大量生産しますが、とりあえず味見ということで4枚だけ
揚げてみました。 添加物もつなぎも入れない豪華な(?)さつま揚げは
最高に美味しいと思います。
夕食ではついでにさつま揚げの元を小さな団子にしてうどんに加え食べてみましたが
これもなかなか美味しかったです。
スポンサーサイト