いしもち、キスのリレー釣り@洋平丸
12月の第一日曜、ようやく風が収まったので久しぶりに東京湾へ!

というわけでいつもの洋平丸さんへ。

今日は朝の潮位が高いため水門の外で釣り船に乗船します。

まずは「いしもち」狙いでいつもの海ほたる周りへGO!

今日は天気も良く、富士山も綺麗に見えます。

約一時間で到着しました。ここでお昼頃まではいしもちを狙いましたが私は4枚で終了・・・ 渋い・・

午後は木更津沖でキスを狙いました。 いい型のキスを50匹釣りました!

さぁ、帰宅後は一仕事です。

4匹のイシモチは2匹は猫のご馳走に焼き、人間用はお茶漬け用に「づけ」にしました。

大きめなキスは一夜干しとみりん干し用に下ごしらえして外に干しました。

定番のキスの天婦羅も美味しいです。

お吸い物は、イシモチの中骨で出汁を取ってキスの身を浮かせてゆず風味にしてみました。
というわけで釣りの一日完了・・・ あっクーラーと竿洗わなきゃ・・・

というわけでいつもの洋平丸さんへ。

今日は朝の潮位が高いため水門の外で釣り船に乗船します。

まずは「いしもち」狙いでいつもの海ほたる周りへGO!

今日は天気も良く、富士山も綺麗に見えます。

約一時間で到着しました。ここでお昼頃まではいしもちを狙いましたが私は4枚で終了・・・ 渋い・・

午後は木更津沖でキスを狙いました。 いい型のキスを50匹釣りました!

さぁ、帰宅後は一仕事です。

4匹のイシモチは2匹は猫のご馳走に焼き、人間用はお茶漬け用に「づけ」にしました。

大きめなキスは一夜干しとみりん干し用に下ごしらえして外に干しました。

定番のキスの天婦羅も美味しいです。

お吸い物は、イシモチの中骨で出汁を取ってキスの身を浮かせてゆず風味にしてみました。
というわけで釣りの一日完了・・・ あっクーラーと竿洗わなきゃ・・・
スポンサーサイト