夏の大修行 12時間深夜釣り
さぁついに夏の終わりを飾る(はず・・?)深夜〜早朝釣り+イイダコ試釣りの
日がやってきました!
「深夜になにか(アジとかメバルとか)爆釣出来るのか?」
「夕まずめのアジが爆釣なんだから朝まずめはもっとすごい爆釣可能か?」
「今年のイイダコは調子いい?」
鈴美丸さんのこの企画に参加した船長+強者(??)3人の戦いが始まります。

午前1時・・普通なら寝る時刻ですが強者が集まり深夜の船橋から出航していきます。
強者のうち一人はなんと・・昼間もアジ狙いで東京湾にいたのです。(最高強者認定済み)


さぁ深夜の海上を長浦方面を目指して勇者達は旅立ちます。
長い長い(この時点では朝まずめで帰ってくるつもりでした)一日が始まります。

さぁ釣り開始です。 とりあえずメバル用の仕掛けでなにかを狙います。

いい感じです。 釣れそうです! なにかが。


強者は深夜2時過ぎだって元気一杯です。 だって爆釣するんですから。
魚探には反応ばっちり!
で

開始そうそう私の竿に何回かあたりあり! 一気にもっていかれて仕掛けぶっつん!
多分シーバスでしょうね。 ようやくあがったのはいいサイズのシロギス。
証明:「シロギスは深夜でも釣れます!」

当然セイゴも釣れます。
証明:「セイゴは深夜でも釣れます!」
さぁばりばり行きますよー!
・・・・・・深夜はこの2匹のみ・・・・・
あれ?アジは?メバルは?カサゴは?その他は?
証明:「夏でも深夜は涼しい!」

あれ? 東の空が明るく・・・ やばいっ「朝まずめ」だっ! アジ狙いに変更! 移動!

当然強者とはいえ昼間もアジ釣りしてますから眠いわけです。 寝ますね・・やっぱり。

反応ばっちり!! 「クーラー一杯になっちゃうかなー?」

強者2号さんに早速アジが! さぁ今度は私の番! あれ?????
あれれ????? 2号さんが2匹目追加。
証明:「日が悪いと朝まずめでもアジは船中2匹」
さすがに本当はもう少し釣れるはずです。 この証明ははずれかもしれません。
さぁ気をとりなおして「いいだこ」の試し釣りに変更しましょう!

強者一号さんは始めてのいいだこ釣り。 でも早速一杯! 蘇った笑顔!

2号さんも好調! 当然笑顔復活!

普通の釣り船も集まってきました。 今日も猛暑です。
入れ乗りではありませんがぽつぽつとあきない程度にいいだこはあがってきます。

私の2年ぶりのいいだこ釣りは26杯でした。 結構いいサイズがいますね。
証明:「今年のいいだこは調子よさそう!」

朝まずめのアジが調子悪かったので船長は残業選択・・ 洋平丸さんからの情報で
木更津沖に移動。 アジ釣り再開。

結構活性があがり(人間は活性が下がっていますが)おみやげのアジ確保!!
いやーでもみんなへろへろ・・・そろそろ12時間連続・・
さぁ帰りましょう!

さぁ船橋に戻ってきました。

みなさん、船長本当にお疲れ様でした。 年に一度くらいまたなにか強者向けの
企画がるといいなー。

おまけ
帰宅後さすがにそのまま料理出来ずに夜まで寝てしまいました。
起きたらもういいだこが茹であがっていました。 いいだこ釣りを始めてもう10年
くらいになるのでいつも料理を見ていた家内が覚えていてあく取りや墨取りを済ませて
料理を開始していてくれました。 感謝感謝。

いいだことサトイモ煮も完成していました。 やわらかく煮えていて100点!

アジも3枚おろしを手伝ってもらい一気にたたき風刺身にしてみました。

何匹か釣れたいわしは酢で軽くしめて梅干とあえてさっぱりと・・・
証明:「50歳を過ぎてからの徹夜釣りはきびしい」
日がやってきました!
「深夜になにか(アジとかメバルとか)爆釣出来るのか?」
「夕まずめのアジが爆釣なんだから朝まずめはもっとすごい爆釣可能か?」
「今年のイイダコは調子いい?」
鈴美丸さんのこの企画に参加した船長+強者(??)3人の戦いが始まります。

午前1時・・普通なら寝る時刻ですが強者が集まり深夜の船橋から出航していきます。
強者のうち一人はなんと・・昼間もアジ狙いで東京湾にいたのです。(最高強者認定済み)


さぁ深夜の海上を長浦方面を目指して勇者達は旅立ちます。
長い長い(この時点では朝まずめで帰ってくるつもりでした)一日が始まります。

さぁ釣り開始です。 とりあえずメバル用の仕掛けでなにかを狙います。

いい感じです。 釣れそうです! なにかが。


強者は深夜2時過ぎだって元気一杯です。 だって爆釣するんですから。
魚探には反応ばっちり!
で

開始そうそう私の竿に何回かあたりあり! 一気にもっていかれて仕掛けぶっつん!
多分シーバスでしょうね。 ようやくあがったのはいいサイズのシロギス。
証明:「シロギスは深夜でも釣れます!」

当然セイゴも釣れます。
証明:「セイゴは深夜でも釣れます!」
さぁばりばり行きますよー!
・・・・・・深夜はこの2匹のみ・・・・・
あれ?アジは?メバルは?カサゴは?その他は?
証明:「夏でも深夜は涼しい!」

あれ? 東の空が明るく・・・ やばいっ「朝まずめ」だっ! アジ狙いに変更! 移動!

当然強者とはいえ昼間もアジ釣りしてますから眠いわけです。 寝ますね・・やっぱり。

反応ばっちり!! 「クーラー一杯になっちゃうかなー?」

強者2号さんに早速アジが! さぁ今度は私の番! あれ?????
あれれ????? 2号さんが2匹目追加。
証明:「日が悪いと朝まずめでもアジは船中2匹」
さすがに本当はもう少し釣れるはずです。 この証明ははずれかもしれません。
さぁ気をとりなおして「いいだこ」の試し釣りに変更しましょう!

強者一号さんは始めてのいいだこ釣り。 でも早速一杯! 蘇った笑顔!

2号さんも好調! 当然笑顔復活!

普通の釣り船も集まってきました。 今日も猛暑です。
入れ乗りではありませんがぽつぽつとあきない程度にいいだこはあがってきます。

私の2年ぶりのいいだこ釣りは26杯でした。 結構いいサイズがいますね。
証明:「今年のいいだこは調子よさそう!」

朝まずめのアジが調子悪かったので船長は残業選択・・ 洋平丸さんからの情報で
木更津沖に移動。 アジ釣り再開。

結構活性があがり(人間は活性が下がっていますが)おみやげのアジ確保!!
いやーでもみんなへろへろ・・・そろそろ12時間連続・・
さぁ帰りましょう!

さぁ船橋に戻ってきました。

みなさん、船長本当にお疲れ様でした。 年に一度くらいまたなにか強者向けの
企画がるといいなー。

おまけ
帰宅後さすがにそのまま料理出来ずに夜まで寝てしまいました。
起きたらもういいだこが茹であがっていました。 いいだこ釣りを始めてもう10年
くらいになるのでいつも料理を見ていた家内が覚えていてあく取りや墨取りを済ませて
料理を開始していてくれました。 感謝感謝。

いいだことサトイモ煮も完成していました。 やわらかく煮えていて100点!

アジも3枚おろしを手伝ってもらい一気にたたき風刺身にしてみました。

何匹か釣れたいわしは酢で軽くしめて梅干とあえてさっぱりと・・・
証明:「50歳を過ぎてからの徹夜釣りはきびしい」
スポンサーサイト