LTアジ@洋平丸
また週末の天気が悪いですね。
でも今日は雨だけで風波の悪い予報が無かったので
久しぶりに洋平丸さんでLTアジを!
予約入れたときは私一人、昨日の時点で4人、行ってみたら
12人でした。 恐るべし洋平丸マジック!!
まぁHPに「雨=入れ食い」とまで書かれちゃーね。
洋平船長自己プレッシャーですな。

雨だというのに好き者の顔なじみさんがみんな来てますね。
みんなだいたいお気に入りの場所に席を取っていきます。
私もいつもの左舷大ドモに座りました。 ここはトイレ近いんで便利!!

なぁんか水色悪いでしょ? 青潮出てますね。

いつも集まりの悪い洋平丸ですが今日はみなさんやる気モードなので
早出となりました。

きっと内心ドキドキの洋平船長です。 26日がTOP60匹なので超えなきゃね。

さて最初のポイントで釣り開始!! いやー食うなぁ!!
潜って見えずらいですがだんだんサイズが大きくなり30cmオーバーがばんばん!!
朝洋平船長がタモを釣り座に立てていったわけがわかります。 抜きあげ厳禁ですね。

ついでにでっかいメバル(夜でもなかなか見れないのに)も食ってきます。
いい潮の濁り加減なんでしょう。 イカには迷惑なんですが。
アジはいい型でもったいないので釣れたそばから氷漬けにしていきます。

いやー「雨=入れ食い」です。 もう底立ち取った時点で食ってきます。
アジパラダイス!! このペースじゃ束オーバー行けそうです。

一番大きなクーラー持ってきたんですがアジのサイズが大きいのでやばいです。
でもまだ10時・・・ パラダイス!!!
・・・とみんな確信していました、当然洋平船長もね。
でも10:30でサービスタイム終了となりました。 突然止まりました。
あんなに入れ食いだったのに・・・
でもいい反応は多いらしくどんどん新しいポイントで試します。
が! 食いません。 当たりすらでません。
苦し紛れに、細い仕掛けにしてみたり、長い仕掛けにしてみたり、底べたで
釣ってみたり・・・・ 敗北・・・・
朝のサービスタイムだけで今日はお仕舞い??
雨も時々強くなって船中がいつのまにか静かになっています。
洋平船長のアナウンストーンもかぼそく・・・・
結構長い休憩のあと、ポツリポツリ釣れだし、一気にまたしても
プチ入れ食いモードに!! 30cmクラスのカサゴやキス、メバル、イシモチ
もうなんでも来い状態です。
最後は少し間が空いた感じでの当たりになりましたが船中明るいムードに
戻りました。

最終的にアジ62匹、メバル4匹、シロギス2匹となりました。
60匹超えしたんでほっとしました。 朝の食いから考えると束超えして
あげたかったんですけどね。 まぁ途中厳しかったからこんなものかな?

釣友の福田さんも今日はご満悦!! 大型沢山釣りましたもんね!!
さぁ市川へ帰りましょう。

途中で鈴美丸さんの大さん船長にアジとメバルを海上おすそ分けしました。
鈴美丸さんはシロギスで出船していました。 またはまちゃんがごっそり
釣ったみたいです。 よかったねー!!
船中では6〜62匹でした。 ホームでの釣りなのでちょっと頑張りました。
2番手の方も56匹ですから良いアジ日和+洋平船長の頑張りでした。
洋平船長、みなさんお疲れ様でした。

アジは1/3が30cmオーバーで最大は36cmぐらいありました。
でも今日は雨だけで風波の悪い予報が無かったので
久しぶりに洋平丸さんでLTアジを!
予約入れたときは私一人、昨日の時点で4人、行ってみたら
12人でした。 恐るべし洋平丸マジック!!
まぁHPに「雨=入れ食い」とまで書かれちゃーね。
洋平船長自己プレッシャーですな。

雨だというのに好き者の顔なじみさんがみんな来てますね。
みんなだいたいお気に入りの場所に席を取っていきます。
私もいつもの左舷大ドモに座りました。 ここはトイレ近いんで便利!!

なぁんか水色悪いでしょ? 青潮出てますね。

いつも集まりの悪い洋平丸ですが今日はみなさんやる気モードなので
早出となりました。

きっと内心ドキドキの洋平船長です。 26日がTOP60匹なので超えなきゃね。

さて最初のポイントで釣り開始!! いやー食うなぁ!!
潜って見えずらいですがだんだんサイズが大きくなり30cmオーバーがばんばん!!
朝洋平船長がタモを釣り座に立てていったわけがわかります。 抜きあげ厳禁ですね。

ついでにでっかいメバル(夜でもなかなか見れないのに)も食ってきます。
いい潮の濁り加減なんでしょう。 イカには迷惑なんですが。
アジはいい型でもったいないので釣れたそばから氷漬けにしていきます。

いやー「雨=入れ食い」です。 もう底立ち取った時点で食ってきます。
アジパラダイス!! このペースじゃ束オーバー行けそうです。

一番大きなクーラー持ってきたんですがアジのサイズが大きいのでやばいです。
でもまだ10時・・・ パラダイス!!!
・・・とみんな確信していました、当然洋平船長もね。
でも10:30でサービスタイム終了となりました。 突然止まりました。
あんなに入れ食いだったのに・・・
でもいい反応は多いらしくどんどん新しいポイントで試します。
が! 食いません。 当たりすらでません。
苦し紛れに、細い仕掛けにしてみたり、長い仕掛けにしてみたり、底べたで
釣ってみたり・・・・ 敗北・・・・
朝のサービスタイムだけで今日はお仕舞い??
雨も時々強くなって船中がいつのまにか静かになっています。
洋平船長のアナウンストーンもかぼそく・・・・
結構長い休憩のあと、ポツリポツリ釣れだし、一気にまたしても
プチ入れ食いモードに!! 30cmクラスのカサゴやキス、メバル、イシモチ
もうなんでも来い状態です。
最後は少し間が空いた感じでの当たりになりましたが船中明るいムードに
戻りました。

最終的にアジ62匹、メバル4匹、シロギス2匹となりました。
60匹超えしたんでほっとしました。 朝の食いから考えると束超えして
あげたかったんですけどね。 まぁ途中厳しかったからこんなものかな?

釣友の福田さんも今日はご満悦!! 大型沢山釣りましたもんね!!
さぁ市川へ帰りましょう。

途中で鈴美丸さんの大さん船長にアジとメバルを海上おすそ分けしました。
鈴美丸さんはシロギスで出船していました。 またはまちゃんがごっそり
釣ったみたいです。 よかったねー!!
船中では6〜62匹でした。 ホームでの釣りなのでちょっと頑張りました。
2番手の方も56匹ですから良いアジ日和+洋平船長の頑張りでした。
洋平船長、みなさんお疲れ様でした。

アジは1/3が30cmオーバーで最大は36cmぐらいありました。
スポンサーサイト