夜ムギイカ@幸栄丸
なんとか夜イカのリベンジがしたいなー
と思い仕事を急いで終わらせてオクチャン
と鹿島港出船の幸栄丸さんから夜ムギイカ
リベンジに向かいました。
でも・・・明日は仕事・・・

震災の被害で鹿島旧港は廃港になり
現在は鹿島新港からの出船です。
途中の道もまだまだえらいこと
になっていました。
まだまだ傷跡は残っています。

夕方なのですが今日は真夏並みの晴天で死にそうになるほど暑いです。

初めての船ですが大きな船です。 揺れないといいなぁ。

平日だというのに片絃だけでも10人以上です。
最近の釣果が300とか200ですから人気でますよね。
ただ、そのへんの釣果はドラム釣りの方ですから竿組はすその50くらいかな?
目標は50超えにしましょう。 特に今日の昼間船のヤリイカが調子悪かった
みたいなので少し不安も・・・・

今日はリーディング直結+イカSPLでいきます。
ただ夜イカなので直結5です。

どんどんお客さんが乗り込んできます。

おおぉ! 茨城の海だって凪の日は凪!!

本当にべた凪!!

返り討ちにならないかひやひやしています。

明るいうちから少しずつのってきました。 最近では鴨居沖では釣れなくなって
きた本当のムギイカです。 食べるのには最高でしょう!
何杯かヤリイカも混じりました。 今回は釣具屋さんで沖漬けのタレ
を買ってきたので小さなクーラーを沖漬け専用にして2人で
どんどんぶっこんでいきます。

ようやく陽が沈んでいきます。 少し涼しくなってきました。

ようやく集魚灯が点きました。 小魚が寄ってくるまで小一時間休憩です。
しばらくして飛び魚がわんさか集まってきて、その後鰯の大群とそれを狙って
大鯖が集まってきました。
だんだんイカのあたりが多くなってきましたがそれほど追い乗りする感じまでは
いきません。 船長も困っているようです。
特に大鯖が凄い数なのでブランコ仕掛けの方は全滅模様になってしまいました。
我々は直結仕掛けなので若干邪魔されますが一杯2杯がげですがコンスタントに
イカがあがってきます。 時々多点でのるのですが途中で鯖にアタックを受け
結局1,2杯しか残りません。

それでも初めて直結に挑んだオクチャンも45杯の釣果になりました。

私も一応目標数クリアの53杯となりめでたしめでたし!!
船中では10〜82杯(24〜46cm)ですからドラムで釣ってた人はやはり
数あげましたねー。
と思い仕事を急いで終わらせてオクチャン
と鹿島港出船の幸栄丸さんから夜ムギイカ
リベンジに向かいました。
でも・・・明日は仕事・・・

震災の被害で鹿島旧港は廃港になり
現在は鹿島新港からの出船です。
途中の道もまだまだえらいこと
になっていました。
まだまだ傷跡は残っています。

夕方なのですが今日は真夏並みの晴天で死にそうになるほど暑いです。

初めての船ですが大きな船です。 揺れないといいなぁ。

平日だというのに片絃だけでも10人以上です。
最近の釣果が300とか200ですから人気でますよね。
ただ、そのへんの釣果はドラム釣りの方ですから竿組はすその50くらいかな?
目標は50超えにしましょう。 特に今日の昼間船のヤリイカが調子悪かった
みたいなので少し不安も・・・・

今日はリーディング直結+イカSPLでいきます。
ただ夜イカなので直結5です。

どんどんお客さんが乗り込んできます。

おおぉ! 茨城の海だって凪の日は凪!!

本当にべた凪!!

返り討ちにならないかひやひやしています。

明るいうちから少しずつのってきました。 最近では鴨居沖では釣れなくなって
きた本当のムギイカです。 食べるのには最高でしょう!
何杯かヤリイカも混じりました。 今回は釣具屋さんで沖漬けのタレ
を買ってきたので小さなクーラーを沖漬け専用にして2人で
どんどんぶっこんでいきます。

ようやく陽が沈んでいきます。 少し涼しくなってきました。

ようやく集魚灯が点きました。 小魚が寄ってくるまで小一時間休憩です。
しばらくして飛び魚がわんさか集まってきて、その後鰯の大群とそれを狙って
大鯖が集まってきました。
だんだんイカのあたりが多くなってきましたがそれほど追い乗りする感じまでは
いきません。 船長も困っているようです。
特に大鯖が凄い数なのでブランコ仕掛けの方は全滅模様になってしまいました。
我々は直結仕掛けなので若干邪魔されますが一杯2杯がげですがコンスタントに
イカがあがってきます。 時々多点でのるのですが途中で鯖にアタックを受け
結局1,2杯しか残りません。

それでも初めて直結に挑んだオクチャンも45杯の釣果になりました。

私も一応目標数クリアの53杯となりめでたしめでたし!!
船中では10〜82杯(24〜46cm)ですからドラムで釣ってた人はやはり
数あげましたねー。
スポンサーサイト