夜タチウオ@舵丸
今日は仕事完了後におくちゃんと鹿島へ夜イカに行く予定
だったのですが北風が強く出船中止になりました。
北東風なら西伊豆はOKだろうと前回の2連荘撃沈を恐れつつ
沼津の舵丸さんからの夜タチウオへ出かけました。
タチウオは前回3人で行き、オクチャン師匠が1匹のみ・・
という悲しい結果でしたが今回は??

舵丸さんは沼津外港からの出船です。
出船15分前に船が到着するのでそれまで港で待機します。

結構北東風が強いですがここは大丈夫みたいです。

今日は5人で出船です。
我々は左舷同の間、トモに席を取りました。

前回の釣果がぼろぼろだったので今回はあまり期待せずお気楽にいきます。

少し海がちゃぷちゃぷしてますがまぁ船酔いの心配はなさそうです。

ポイントに着いた頃に調度暗くなり始めました。

さぁ釣り開始です。 少し風が強くなってきました。

しばらくしてオクチャンHIT!!

さすがタチウオ師匠! 今回は順調な滑り出しです。

ちょっと遅れて私もHITしました。 やれやれです。
ただ時間が早いせいか、まだあたり棚が決まってきません。
探り探り釣っていきます。

おくちゃんが順調に3匹目を釣り、私が2匹目をかけたところで道糸が
高切れ・・・ 仕掛け一式LOST・・・
あわてて天秤以降を新規にセットし、すぐにHIT!!
・・・巻き上げたところで電動が止まらず道糸切れ!!
運よく竿先は折れませんでしたが(スルメの時は折れました)再度仕掛け
一式消滅・・・・・
そうです、今回も高切れリセットするのを忘れてしまったのです。
その間にも隣でおくちゃんは順調にあげていきます。
私はショックで魂が耳と鼻から抜け出てしまい完全に意気消沈・・・・
もうやめようかな・・・・
でもどんどんタチウオの活性は高くなってきているらしくおくちゃんからは
10mより上でばんばんあたりますよ!の激。
気を取り直して復帰するもしばらくは戦意消失状態。

今日の師匠は絶好調です。 ばんばんあげていきます。
とっくにツ抜けは完了しています。
私もなんとか追いかけますが気持ちが・・・

なんとか頑張ってようやく5匹になりました。
おくちゃん師匠の半分にも届きません。

さらに頑張りずいぶん遅れて私もツ抜け。
もうこの頃には棚が10mより上になり5mぐらいのところで
がんがんあたりがでます。 さすが夜タチウオ!!
もうすぐ終了時間なのでなんとか気を取り直しラストスパート!!
いい調子で釣れていきました。

最後の最後にオクチャンが短いタチウオかけたなーって見てたら
サバでした!

今回はおくちゃん師匠は順調に匹数をのばし22匹でした。
さすが!!!

私も一時へろへろになりました15匹までいきました。
鬼門の夜西伊豆もなんとか乗り切れたみたいです。
でもね、TOPの人は40匹以上あげてる感じです。
我々もまだまだ練習しないといけませんね。
それでも2人とも今回は満足して帰途につきました。

ようやく私の魂も戻ってきたので帰りに箱根湯本の立ち寄り温泉で
露天風呂につかりさっぱりして帰ってきました。
おくちゃん師匠お疲れ様でした。
本当に私は一時泣きそうでしたよ・・・
なんとかなって良かったです。
だったのですが北風が強く出船中止になりました。
北東風なら西伊豆はOKだろうと前回の2連荘撃沈を恐れつつ
沼津の舵丸さんからの夜タチウオへ出かけました。
タチウオは前回3人で行き、オクチャン師匠が1匹のみ・・
という悲しい結果でしたが今回は??

舵丸さんは沼津外港からの出船です。
出船15分前に船が到着するのでそれまで港で待機します。

結構北東風が強いですがここは大丈夫みたいです。

今日は5人で出船です。
我々は左舷同の間、トモに席を取りました。

前回の釣果がぼろぼろだったので今回はあまり期待せずお気楽にいきます。

少し海がちゃぷちゃぷしてますがまぁ船酔いの心配はなさそうです。

ポイントに着いた頃に調度暗くなり始めました。

さぁ釣り開始です。 少し風が強くなってきました。

しばらくしてオクチャンHIT!!

さすがタチウオ師匠! 今回は順調な滑り出しです。

ちょっと遅れて私もHITしました。 やれやれです。
ただ時間が早いせいか、まだあたり棚が決まってきません。
探り探り釣っていきます。

おくちゃんが順調に3匹目を釣り、私が2匹目をかけたところで道糸が
高切れ・・・ 仕掛け一式LOST・・・
あわてて天秤以降を新規にセットし、すぐにHIT!!
・・・巻き上げたところで電動が止まらず道糸切れ!!
運よく竿先は折れませんでしたが(スルメの時は折れました)再度仕掛け
一式消滅・・・・・
そうです、今回も高切れリセットするのを忘れてしまったのです。
その間にも隣でおくちゃんは順調にあげていきます。
私はショックで魂が耳と鼻から抜け出てしまい完全に意気消沈・・・・
もうやめようかな・・・・
でもどんどんタチウオの活性は高くなってきているらしくおくちゃんからは
10mより上でばんばんあたりますよ!の激。
気を取り直して復帰するもしばらくは戦意消失状態。

今日の師匠は絶好調です。 ばんばんあげていきます。
とっくにツ抜けは完了しています。
私もなんとか追いかけますが気持ちが・・・

なんとか頑張ってようやく5匹になりました。
おくちゃん師匠の半分にも届きません。

さらに頑張りずいぶん遅れて私もツ抜け。
もうこの頃には棚が10mより上になり5mぐらいのところで
がんがんあたりがでます。 さすが夜タチウオ!!
もうすぐ終了時間なのでなんとか気を取り直しラストスパート!!
いい調子で釣れていきました。

最後の最後にオクチャンが短いタチウオかけたなーって見てたら
サバでした!

今回はおくちゃん師匠は順調に匹数をのばし22匹でした。
さすが!!!

私も一時へろへろになりました15匹までいきました。
鬼門の夜西伊豆もなんとか乗り切れたみたいです。
でもね、TOPの人は40匹以上あげてる感じです。
我々もまだまだ練習しないといけませんね。
それでも2人とも今回は満足して帰途につきました。

ようやく私の魂も戻ってきたので帰りに箱根湯本の立ち寄り温泉で
露天風呂につかりさっぱりして帰ってきました。
おくちゃん師匠お疲れ様でした。
本当に私は一時泣きそうでしたよ・・・
なんとかなって良かったです。
スポンサーサイト