スルメイカ@恵津丸
またもや火曜日から海外でお仕事・・・・・・・・
で、帰国は金曜日夜............................................
ですので、羽田空港から乙浜へ直行となりました。
いや~しんどいです。

弟子3号君と羽田で落ち合い移動してきました。
ご迷惑おかけしました。

なんか強烈な台風がまた近づいていますが
今日の所はそれほど影響は無いみたいです。

曇り時々雨のような予報でしたが晴れそうですね。

周期の大きなうねりは入って来ていますが
今のところ凪ですね。
風は少ししたら吹き始めそうです。
しかし、昨日僚船が90オーバーの釣果を出していますので
当然みなさん期待大!!!
ただ・・・・・・ イカは一日で状況変わりますからねぇ。
まぁ我々2人は先週お休みしたので2週間ぶりのイカ釣り
なので船が出れただけでもうれしいんですけど。

さぁ戦闘開始です!!
なんか潮が変!!!!
でも朝一は結構イカの活気があるみたいで
触りがいろんなところであります。
直結組はまだイカかけられませんがブランコ組は
ぽつぽつイカ上げ始めました。

よっしゃー!!!!
直結組もかけられました!!
まずは4~5点ですが多点で始められました。

私も何とか・・・・・

久し振りのイカです。

なんか新群れが入ったのかな?
小さいのも多いですね。

中盤からやはり風が吹き始め海も悪くなって
きてしまいましたね。
ついでにイカの反応も消えてしまい苦戦モードに
なってしまい底で単発がけに・・・・
私は出張疲れも出始めブランコ仕掛けでのんびり
に切り替えました。
でもやはりブランコでたま~に1杯では数ものびません。
3号君は終始直結で時々2~3点がけであげています。
それでも数はあまり伸びないようです。

最後の最後に私も直結に戻しなんとか4点掛け。

風もどんどん強くなり、明日以降のために船も
避難させないといけないため急いで沖上がりとなりました。
当然明日は休船となりました。
私は16杯で終了、少し頑張った3号君が28杯とまぁお盆前よりは
良くなってきたかなぁ?という感じです。
これからもう少し良くなってくるでしょうから楽しみにしましょう!!
今度の台風で南房各船被害が出ないことを祈っています!!
で、帰国は金曜日夜............................................
ですので、羽田空港から乙浜へ直行となりました。
いや~しんどいです。

弟子3号君と羽田で落ち合い移動してきました。
ご迷惑おかけしました。

なんか強烈な台風がまた近づいていますが
今日の所はそれほど影響は無いみたいです。

曇り時々雨のような予報でしたが晴れそうですね。

周期の大きなうねりは入って来ていますが
今のところ凪ですね。
風は少ししたら吹き始めそうです。
しかし、昨日僚船が90オーバーの釣果を出していますので
当然みなさん期待大!!!
ただ・・・・・・ イカは一日で状況変わりますからねぇ。
まぁ我々2人は先週お休みしたので2週間ぶりのイカ釣り
なので船が出れただけでもうれしいんですけど。

さぁ戦闘開始です!!
なんか潮が変!!!!
でも朝一は結構イカの活気があるみたいで
触りがいろんなところであります。
直結組はまだイカかけられませんがブランコ組は
ぽつぽつイカ上げ始めました。

よっしゃー!!!!
直結組もかけられました!!
まずは4~5点ですが多点で始められました。

私も何とか・・・・・

久し振りのイカです。

なんか新群れが入ったのかな?
小さいのも多いですね。

中盤からやはり風が吹き始め海も悪くなって
きてしまいましたね。
ついでにイカの反応も消えてしまい苦戦モードに
なってしまい底で単発がけに・・・・
私は出張疲れも出始めブランコ仕掛けでのんびり
に切り替えました。
でもやはりブランコでたま~に1杯では数ものびません。
3号君は終始直結で時々2~3点がけであげています。
それでも数はあまり伸びないようです。

最後の最後に私も直結に戻しなんとか4点掛け。

風もどんどん強くなり、明日以降のために船も
避難させないといけないため急いで沖上がりとなりました。
当然明日は休船となりました。
私は16杯で終了、少し頑張った3号君が28杯とまぁお盆前よりは
良くなってきたかなぁ?という感じです。
これからもう少し良くなってくるでしょうから楽しみにしましょう!!
今度の台風で南房各船被害が出ないことを祈っています!!
スポンサーサイト