夜黒むつ@恵津丸
先週はキダイ五目。
今週は10月から解禁となった夜クロムツです。
満月だけどどうかな?

夜クロムツはイカより人気ありますね。
ま、イカは惨劇ですから・・・・

さぁ出船です。
風も弱いし海も穏やかそうです。
夜なのでうねりがあったら即船酔いです。

10分少々走って真沖のポイントへ到着。
先着僚船はもう釣り初めていますね。

まぁ本番は暗くなってからでしょうがこちらも
釣り開始しました。

小さなあたりで上がってきたのはまずはメバル。

同時にかかった私もメバル。

少しずつクロムツが釣れ始めました。
今日はサバが凄い量で釣りずらいですね。
表層には小鯖の大群、中層から底にはそこそこの鯖。
なので今日は仕掛けを長くしないで5本針でいきます。
5匹クロムツを付けてしまえば巻き上げ中にサバにやられなくて
すみますからね。

暗くなってからはどんどん負い食いしてきます。
歯で仕掛けさえ切られなければパーフェクトで釣れますね。
リールもシマノの6000番持ってきたので楽々!!
イカと違ってクロムツはいいやつです!!

サイズもよく美味しそうです。



いいサイズが多いので結構重いです。

弟子3号君も調子よくあげています。

ついでにイカも釣ってました。

満月だけど食いには影響なかったです。

大型クーラーもほぼ満杯。
氷入らなくなくなるのでこの辺が限界。

二回目の樽もだんだん満タンになってきました。
最後の最後まで食いはよかったですね。
去年もクロムツ調子良かったけど今年も
良さそうな感じです。

調子良く釣れてくれ規定数の50匹達成、弟子3号君も32匹で大漁!
今週は10月から解禁となった夜クロムツです。
満月だけどどうかな?

夜クロムツはイカより人気ありますね。
ま、イカは惨劇ですから・・・・

さぁ出船です。
風も弱いし海も穏やかそうです。
夜なのでうねりがあったら即船酔いです。

10分少々走って真沖のポイントへ到着。
先着僚船はもう釣り初めていますね。

まぁ本番は暗くなってからでしょうがこちらも
釣り開始しました。

小さなあたりで上がってきたのはまずはメバル。

同時にかかった私もメバル。

少しずつクロムツが釣れ始めました。
今日はサバが凄い量で釣りずらいですね。
表層には小鯖の大群、中層から底にはそこそこの鯖。
なので今日は仕掛けを長くしないで5本針でいきます。
5匹クロムツを付けてしまえば巻き上げ中にサバにやられなくて
すみますからね。

暗くなってからはどんどん負い食いしてきます。
歯で仕掛けさえ切られなければパーフェクトで釣れますね。
リールもシマノの6000番持ってきたので楽々!!
イカと違ってクロムツはいいやつです!!

サイズもよく美味しそうです。



いいサイズが多いので結構重いです。

弟子3号君も調子よくあげています。

ついでにイカも釣ってました。

満月だけど食いには影響なかったです。

大型クーラーもほぼ満杯。
氷入らなくなくなるのでこの辺が限界。

二回目の樽もだんだん満タンになってきました。
最後の最後まで食いはよかったですね。
去年もクロムツ調子良かったけど今年も
良さそうな感じです。

調子良く釣れてくれ規定数の50匹達成、弟子3号君も32匹で大漁!

スポンサーサイト