キントキ五目@しまや丸
いやはやいつのまにやら夏本番です。
ようやく洲崎でスルメイカの模様も出始めたので
もう少しで南房でも出来そうですね。
で、今週もキントキ釣りです。

朝は少し曇ってくれて涼しい朝となりました。

台風明けですが風も弱く海も穏やかですね。

最近は本命ポイント付近の潮が速すぎて真沖あたりから
狙っていたのですが今日は賭けで西のポイントへ走ります。

少しだけ手前のポイントで開始したのですがサバ祭り!!

少し西へ移動しました。
やはり潮は相当速いのですがなんとかやれそう。
1投目で何か食いました!!
重さは結構ありそうですが引きはキントキじゃないです。

結構サイズのいいメダイでした!
弟子3号君のお弁当のおかずになります。

弟子3号君は本命GETでした!

私も無事本命GET。
このポイントのキントキは大型が多いです。

順調に船中みなさんにキントキが釣れていきます。
ただ潮が相当速いので1流し1投入のみで群れも小さく
追い食いもさせられないので数はそれほど増えません。
でも釣れ上がるキントキは大型ぞろいなんでみなさん満足!
取り込みでばらすと勿体ないので中乗りさんがタモ待機!!

1流しごとに追加出来ていますが、巻きばれしたり
追い食いを少し狙ってばらすとその流しはおしまい・・・・

時々カサゴも釣れてきますね。

しばらくするともう錘120号では底立ちもとれない
ほどの潮流になってしまいました。
こうなるともうお手上げ。
東へ戻りながらポイントを探りながらの釣りとなります。
本命ポイントほど食いは良くなく時々船中でポツッと
上がる程度です。
でもみんなお土産分は確保できているのでのんびりーと。

最後に真沖へ戻って時間終了です。

数はそんなに伸びませんでしたがサイズが大きいので
結構いい感じです。
キントキは私が5匹、弟子3号君が6匹。
その他はメダイ、カサゴなんかが釣れました。
船中でもおでこなしの3-10ですから良い感じの
日だったと思います。
ようやく洲崎でスルメイカの模様も出始めたので
もう少しで南房でも出来そうですね。
で、今週もキントキ釣りです。

朝は少し曇ってくれて涼しい朝となりました。

台風明けですが風も弱く海も穏やかですね。

最近は本命ポイント付近の潮が速すぎて真沖あたりから
狙っていたのですが今日は賭けで西のポイントへ走ります。

少しだけ手前のポイントで開始したのですがサバ祭り!!

少し西へ移動しました。
やはり潮は相当速いのですがなんとかやれそう。
1投目で何か食いました!!
重さは結構ありそうですが引きはキントキじゃないです。

結構サイズのいいメダイでした!
弟子3号君のお弁当のおかずになります。

弟子3号君は本命GETでした!

私も無事本命GET。
このポイントのキントキは大型が多いです。

順調に船中みなさんにキントキが釣れていきます。
ただ潮が相当速いので1流し1投入のみで群れも小さく
追い食いもさせられないので数はそれほど増えません。
でも釣れ上がるキントキは大型ぞろいなんでみなさん満足!
取り込みでばらすと勿体ないので中乗りさんがタモ待機!!

1流しごとに追加出来ていますが、巻きばれしたり
追い食いを少し狙ってばらすとその流しはおしまい・・・・

時々カサゴも釣れてきますね。

しばらくするともう錘120号では底立ちもとれない
ほどの潮流になってしまいました。
こうなるともうお手上げ。
東へ戻りながらポイントを探りながらの釣りとなります。
本命ポイントほど食いは良くなく時々船中でポツッと
上がる程度です。
でもみんなお土産分は確保できているのでのんびりーと。

最後に真沖へ戻って時間終了です。

数はそんなに伸びませんでしたがサイズが大きいので
結構いい感じです。
キントキは私が5匹、弟子3号君が6匹。
その他はメダイ、カサゴなんかが釣れました。
船中でもおでこなしの3-10ですから良い感じの
日だったと思います。
スポンサーサイト