夜メバル@洋平丸
今日は洋平丸さんが夜メバル・カサゴ船を出すということで
おくちゃん、カズ君と急遽参加することになりました。

夕方出船なのですが、やることも無かったのでお昼過ぎには到着し
のんびりしていました。
おくちゃん親子は行きは電車で来るのでひとりぼっちです。
そりゃー誰もいません。

潮が超低いです。 さすが潮干狩りシーズン。

とりあえず左舷トモから3席を確保。

あれから5時間ちょっとたち出船です。

いつもの場所でいつものように開始。 おっともうおくちゃんが
大カサゴをあげています。

今日もおくちゃん、いい調子です。

カズ君もカサゴGET!

お子さんには根がきつい場所の釣りは難しいです。
おとうさんもフォローに大忙し。

私も順調につぬけ完了。 前回、前々回ほどの荒食いではありませんが
今日もいい感じです。

おくちゃんもお子さんのフォローしながら順調に釣り上げてます。

途中潮止まり前後にばたっと食いが落ちましたが潮が動きだしてからは
大型メバルの食いもよくなり時間一杯まで楽しませてくれました。
今日はゆっくりした丁重なさそいがききましたね。

おくちゃんのクーラーにまずは私の釣果とおくちゃんの釣果を入れたら
結構一杯になりました。

で、カズ君の釣果と田村さんがプレゼントしてくれた魚を入れたら
クーラー満タン!!
今のところ夜メバル・カサゴははずれ無しです。
メバルもカサゴも結構いいサイズが揃うのでおみやげには充分ですよ。

今日も楽しい釣りとなりました。 風も波も無く良い夜釣り日和でしたね。
洋平船長、首痛いのに出てきてくれてありがとうございました。
全体釣果は船中19〜5匹。
私が19、おくちゃんが13、カズ君が5という結果となりました。
おくちゃんは今回息子さんの面倒みながらですのでいい釣果だったと思います。
カズ君も大人でも泣きそうになる根かがりばんばんの釣りですので
いい線じゃないかな? 本人は物足りなかったかもしれないけどね。
おくちゃん、カズ君と急遽参加することになりました。

夕方出船なのですが、やることも無かったのでお昼過ぎには到着し
のんびりしていました。
おくちゃん親子は行きは電車で来るのでひとりぼっちです。
そりゃー誰もいません。

潮が超低いです。 さすが潮干狩りシーズン。

とりあえず左舷トモから3席を確保。

あれから5時間ちょっとたち出船です。

いつもの場所でいつものように開始。 おっともうおくちゃんが
大カサゴをあげています。

今日もおくちゃん、いい調子です。

カズ君もカサゴGET!

お子さんには根がきつい場所の釣りは難しいです。
おとうさんもフォローに大忙し。

私も順調につぬけ完了。 前回、前々回ほどの荒食いではありませんが
今日もいい感じです。

おくちゃんもお子さんのフォローしながら順調に釣り上げてます。

途中潮止まり前後にばたっと食いが落ちましたが潮が動きだしてからは
大型メバルの食いもよくなり時間一杯まで楽しませてくれました。
今日はゆっくりした丁重なさそいがききましたね。

おくちゃんのクーラーにまずは私の釣果とおくちゃんの釣果を入れたら
結構一杯になりました。

で、カズ君の釣果と田村さんがプレゼントしてくれた魚を入れたら
クーラー満タン!!
今のところ夜メバル・カサゴははずれ無しです。
メバルもカサゴも結構いいサイズが揃うのでおみやげには充分ですよ。

今日も楽しい釣りとなりました。 風も波も無く良い夜釣り日和でしたね。
洋平船長、首痛いのに出てきてくれてありがとうございました。
全体釣果は船中19〜5匹。
私が19、おくちゃんが13、カズ君が5という結果となりました。
おくちゃんは今回息子さんの面倒みながらですのでいい釣果だったと思います。
カズ君も大人でも泣きそうになる根かがりばんばんの釣りですので
いい線じゃないかな? 本人は物足りなかったかもしれないけどね。
スポンサーサイト
コメントの投稿
お疲れ様でした!
おはようございます!
昨夜も大変お世話になりました。
昨日攻めた場所はカズには根がキツすぎたかもしれませんね。夜メバルデビューには辛かったかも。
さんざん「夜メバル釣れるよ」と煽ってしまったので…。
さすがにカズも根掛かり連発してつまらなそうだったので、「キャビンで休んでれば?」と聞くと「カッパのズボンが蒸れて気持ち悪い」と。
釣れないこと、根掛かり連発よりも、蒸れ蒸れのズボンが堪えたみたいで。
今度はイイダコに行きたいそうです。
今回は未熟者が2人でしゃちょうさん、船長さんには気を使っていただいて、ありがとうございました。
そんな中でも竿頭。夜師匠健在です。
昨夜も大変お世話になりました。
昨日攻めた場所はカズには根がキツすぎたかもしれませんね。夜メバルデビューには辛かったかも。
さんざん「夜メバル釣れるよ」と煽ってしまったので…。
さすがにカズも根掛かり連発してつまらなそうだったので、「キャビンで休んでれば?」と聞くと「カッパのズボンが蒸れて気持ち悪い」と。
釣れないこと、根掛かり連発よりも、蒸れ蒸れのズボンが堪えたみたいで。
今度はイイダコに行きたいそうです。
今回は未熟者が2人でしゃちょうさん、船長さんには気を使っていただいて、ありがとうございました。
そんな中でも竿頭。夜師匠健在です。
お疲れ様でした。
お疲れ様でした。
もうずいぶん長いこと夜メバルやってるからそんなに
めんどくさい釣りじゃないような気がしていたんですが
やっぱり、あの岩場だと初めての子供だと難しかったね。
かわいそうだったなー。 責任感じちゃいます。
釣れる事は釣れるんだけどね。
あの根かがり対策が出来ないと一投ごとにほぼ確実に
錘、仕掛けロストしちゃいますね。
怖がって上で待ってると釣れないか周りとお祭りだし・・・
穴を探る時も引っかからずに出せる方向とかもチェックできるように
ならなきゃだめだしね。
ま、その辺がおもしろいんだけど。
今回は明るいうちは気抜けて釣ってて私が連れ出したのは暗くなってから
だったんでそんなに釣った気はしなかったんですけど19匹はいい線だった
ようです。 おくちゃんが一人で釣ってたら負けてたね。
もうずいぶん長いこと夜メバルやってるからそんなに
めんどくさい釣りじゃないような気がしていたんですが
やっぱり、あの岩場だと初めての子供だと難しかったね。
かわいそうだったなー。 責任感じちゃいます。
釣れる事は釣れるんだけどね。
あの根かがり対策が出来ないと一投ごとにほぼ確実に
錘、仕掛けロストしちゃいますね。
怖がって上で待ってると釣れないか周りとお祭りだし・・・
穴を探る時も引っかからずに出せる方向とかもチェックできるように
ならなきゃだめだしね。
ま、その辺がおもしろいんだけど。
今回は明るいうちは気抜けて釣ってて私が連れ出したのは暗くなってから
だったんでそんなに釣った気はしなかったんですけど19匹はいい線だった
ようです。 おくちゃんが一人で釣ってたら負けてたね。
うまい
昨日おくちゃんのクーラーからでかいカサゴ2匹
貰ってきたのを甘辛く煮て食べました。
さすがにほぼ30cmあった大型だったので食べがいも
あるし美味しかったです!!
おくちゃん宅は今晩メバル・カサゴ祭りならぬ地獄??
高級魚なんだけどあんなにいると怖いね!
でも大型がまとまって釣れるシーズンももう少しだけ。
一晩5匹なんて日が来ますから今のうちに堪能してくださいね!
今晩も洋平丸釣れてるといいな。
貰ってきたのを甘辛く煮て食べました。
さすがにほぼ30cmあった大型だったので食べがいも
あるし美味しかったです!!
おくちゃん宅は今晩メバル・カサゴ祭りならぬ地獄??
高級魚なんだけどあんなにいると怖いね!
でも大型がまとまって釣れるシーズンももう少しだけ。
一晩5匹なんて日が来ますから今のうちに堪能してくださいね!
今晩も洋平丸釣れてるといいな。