イカ@きよし丸
今日はお日柄も良いので単独できよし丸さんにイカ修行。
今回はBlog書くのよそうかな?と思ったんですがきよし丸さんも
HPに書いたから書くことにしました。

今日は風もそよそよでいい朝です。 昨日が釣果低かったから
今日は空いてるかな? いいや!きよし丸をなめてはいけません。
今日は木曜日だし、天気もいいからきっと混みます。

海はべた凪です。 いいなーこういう日。

今日はやはり人の集まりいいです。 9人で出船です。

もう初夏の海ですね。 私個人は船に弱いですからこんな日に船に
のれれば50%は満足です。

のほほんとした海をゆっくり最初のポイントに向かいます。

真沖でまずやってみましたがどうもイカの機嫌よくないみたいです。

いつも船団が出来るあたりに船が集まっていません。 危険!!
今日も反応出てこないかも?
久里浜沖まで探索し、どうも良くないみたいなので南下していきます。
ところどころで投入してみますがのってきません。
ま、火曜日もそんな感じで最後に少し盛り上がったので今日もそうだろうと
私はんんびりかまえていました。
で富浦沖まで探索して再北上。
うっもうお昼だ・・ 火曜日と同じだけどちょっと胃が・・・・・
他の船は金谷沖に残った船と南下して探索船になった船も。
でもみんなグルグルしてます。
きよし丸もなんとかいい反応をと求めて探索を続けますがなかなか
いい群れに出会えません。
付近でも盛り上がっている船もいません。 ぽつっとあがる船が
時々見えるくらいです。
船長も頑張って探索してくれていますし、釣り人も投入のたびに
気合を入れてしゃくります。
しかし・・・・ タイムオーバーとなっていまいました。
ひゃー久しぶりのイカボウズ!! 痺れますね!!
船長お疲れ様でした!! 我々はお腹すかした子供状態ですから
まだー?って顔でうじうじしてるだけだけど船長はきついだろうなぁ。
さぁリベンジしないとな!!
今回はBlog書くのよそうかな?と思ったんですがきよし丸さんも
HPに書いたから書くことにしました。

今日は風もそよそよでいい朝です。 昨日が釣果低かったから
今日は空いてるかな? いいや!きよし丸をなめてはいけません。
今日は木曜日だし、天気もいいからきっと混みます。

海はべた凪です。 いいなーこういう日。

今日はやはり人の集まりいいです。 9人で出船です。

もう初夏の海ですね。 私個人は船に弱いですからこんな日に船に
のれれば50%は満足です。

のほほんとした海をゆっくり最初のポイントに向かいます。

真沖でまずやってみましたがどうもイカの機嫌よくないみたいです。

いつも船団が出来るあたりに船が集まっていません。 危険!!
今日も反応出てこないかも?
久里浜沖まで探索し、どうも良くないみたいなので南下していきます。
ところどころで投入してみますがのってきません。
ま、火曜日もそんな感じで最後に少し盛り上がったので今日もそうだろうと
私はんんびりかまえていました。
で富浦沖まで探索して再北上。
うっもうお昼だ・・ 火曜日と同じだけどちょっと胃が・・・・・
他の船は金谷沖に残った船と南下して探索船になった船も。
でもみんなグルグルしてます。
きよし丸もなんとかいい反応をと求めて探索を続けますがなかなか
いい群れに出会えません。
付近でも盛り上がっている船もいません。 ぽつっとあがる船が
時々見えるくらいです。
船長も頑張って探索してくれていますし、釣り人も投入のたびに
気合を入れてしゃくります。
しかし・・・・ タイムオーバーとなっていまいました。
ひゃー久しぶりのイカボウズ!! 痺れますね!!
船長お疲れ様でした!! 我々はお腹すかした子供状態ですから
まだー?って顔でうじうじしてるだけだけど船長はきついだろうなぁ。
さぁリベンジしないとな!!
スポンサーサイト
コメントの投稿
ノーコメント
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏、・・・。
他人事ではないです。明日は我が身・・・。
他人事ではないです。明日は我が身・・・。
烏賊は怖い
私のブログに貼ってあるリンクの記事のタイトルが、ずーっと『イカ@きよし丸』のまま、変わっていなかったので、「しゃちょう、忙しくて、釣りに行けないのかな〜」なんて思っていたら・・・・な〜んと、4回連続で、イカ@きよし丸でしたか〜。
しかし、今回は壮絶な釣りでしたね。
まぁ、全員ボウズじゃ、諦めもつきますよね。ある意味、記憶に残る貴重な経験の釣行だったかも?
きよし丸は、爆釣時にHP釣果を少なめに載せることはあっても、貧果を載せないことはありませんからね〜。
しかし、今回は壮絶な釣りでしたね。
まぁ、全員ボウズじゃ、諦めもつきますよね。ある意味、記憶に残る貴重な経験の釣行だったかも?
きよし丸は、爆釣時にHP釣果を少なめに載せることはあっても、貧果を載せないことはありませんからね〜。
南無阿弥陀仏
Brookさん>アオリの時にも危ない日がありましたが、それでもスミが釣れたのでなんとかなっていたんですがねー。 来ましたね、思ったより早く。
でもそれが釣りなんでね、めげません、また土曜日行きます。
KOBIさん>最近鴨居が遠く感じなくなってきてしまいました。
孤高のきよし丸気に入ってます。少々走ろうが船団からはなれようが
関係ありません。 ぷって鳴ったらしゃかりきに釣るだけです。
船中0にはしたくなかったなー。 一杯ぐらいいけると思ってたんですが
駄目でしたねー。 鰯は数匹くっつきましたけど。
また土曜日に頑張ってみます。
でもそれが釣りなんでね、めげません、また土曜日行きます。
KOBIさん>最近鴨居が遠く感じなくなってきてしまいました。
孤高のきよし丸気に入ってます。少々走ろうが船団からはなれようが
関係ありません。 ぷって鳴ったらしゃかりきに釣るだけです。
船中0にはしたくなかったなー。 一杯ぐらいいけると思ってたんですが
駄目でしたねー。 鰯は数匹くっつきましたけど。
また土曜日に頑張ってみます。
孤高の船長
『孤高のきよし丸』・・・・・イカ船に乗っていると、ハッキリとワカリマスね。フグ船でも、そうです。
釣果はともかくとして、これが、きよし丸船長の魅力ですよね。
私も、いろんな船宿、船長を見てきましたが、何と言うのかなぁ〜、不思議な魅力なんですよねぇ〜。
釣果はともかくとして、これが、きよし丸船長の魅力ですよね。
私も、いろんな船宿、船長を見てきましたが、何と言うのかなぁ〜、不思議な魅力なんですよねぇ〜。
No title
これからアナゴです。
「0」を書かないで済むとよいのだが・・
「0」を書かないで済むとよいのだが・・
なんとかなりました。
今日は南西強風、大うねりでしたがきよし丸さんは出船してくれました。
結構渋かったですが、いい群れに当たると3,4,5杯がけが出来て
15杯までなんとか持っていけました。
あなご、うまくいくといいですね。
でも湾内も南風吹いてるんだろうなぁ。
結構渋かったですが、いい群れに当たると3,4,5杯がけが出来て
15杯までなんとか持っていけました。
あなご、うまくいくといいですね。
でも湾内も南風吹いてるんだろうなぁ。