LTアジ@洋平丸
さぁ待ちに待った洋平丸のLTアジです。
いろいろあってしばらく出船していなかったのですが
ようやく再開となりました。
いいんです、釣れなくても! LTアジ好きなんですよ!
ただ天気がねー、昨日は恐ろしい豪雨、今日も雨予報・・・
まぁいいかっ!

今日は浦安の花火の日、洋平丸さんも花火船を出すので今日のアジ船は
いつもより1時間早い出船となりました。
さぁ釣れるかどうか不安なLTアジにチャレンジするのは6名です。
お子様連れの方もいます。 せめて雨に降られないといいなぁ。

6名のチャレンジャーを乗せて出船です。
今日もいつもの左大ドモに座っています。 潮先もなにも考えません。
釣れる日は釣れます。

なぁんか青潮気味ですねー。
一路横浜方面に向かいます。 あんまりいい潮色じゃないし川の河口
付近は昨日の雨で濁ってるし・・・ だめじゃないの・・・ 撃沈か?

到着し釣り開始です。 最初の獲物はマクロスズキ・・・ ま、魚だね!
何回かコマセを入れなおしたらドッカン!あたり!!
サバ? こんな浅いとこまでサバ???

げっ!でかい・・・ サバかと思って豪快に抜き上げちゃいました。
ああばらさないでよかった。 マアジのでかいのでした。 桶からはみ出します。

38cmぐらいですね。 今日は大当たり?????
ここで何人かに中アジがでましたがその後マイクロアジ(ジンタ)に変わり
最後はヒイラギの入れ食い・・・

洋平船長さすがに移動決定!

思案中・・・ 思案中・・・
でも今日は「釣れそうな気がする!」と断言してたのできっと平気!!

さようならベイブリッジ・・・
うーん、何箇所か試したんだけど駄目ですなー。
現在のところデカアジ1、中アジ1、豆アジ3.
ま悔いはないか・・!

ところが! 今日の洋平船長は一味違う!! 当てました!!
9歳の女の子もいいサイズのアジGET!です。 よかったねー!
でもね・・ よかったねーなんて言ってられないんです。
あっというまに私より釣ってしまいました。 やばっ! 頑張らなきゃ!!

時々いい感じで連荘してつ抜けはOK!!
でも女の子も同じように順調です。 お互いライバル心メラメラです。

えーーん女の子も絶好調・・・ なにせ手持ちで誘い続けるるんです。
子供の釣り方じゃない!

タモ入れするお父さんの倍以上釣ってます・・・
完全にデッドヒート状態です。 どちらかが1匹釣ればすぐ釣り返します。
途中2匹リードまでいって 私19 女の子 17。
時間ぎりぎりに私が1匹追加し20、そしたら更に最後に2匹釣られちゃいました。
う~ん、20対19・・・ 微妙・・・ 負けた気がする・・・
でもいい戦いでしたよ! 大人気なかったけどね。

戦い済んでお互いの健闘を称え合いました。
いい笑顔だよね!
船中7~23でした。 まぁ完全復調とはいかないけどいいサイズが
まとまったので成功でしょう。
ちなみにね2着が私、3着が女の子でした。 凄いね、結構渋かったのに。
当然女の子は貸し竿、私はね・・・ う~む・・・
でもまぁ今日は洋平船長の勝利!! よくもちなおしたと思いますよ!
走り過ぎなかったし、最後もねばり勝ちでしたね! 御立派!!
花火船頑張って来てくださいね。
で、明日のまごちも釣らせてね!!

帰ってきたらいい天気になってました。 これなら花火もOK!ですね。

では、また明日もよろしく!!

これが朝釣れたデカアジです。

他のも25cmオーバーでまるまるしてます。 いいアジです。
おまけでマイクロもいますけどね。 あといいサイズのイシモチも
持って帰ってきました。
今晩の夕飯はアジ寿司でーす!
いろいろあってしばらく出船していなかったのですが
ようやく再開となりました。
いいんです、釣れなくても! LTアジ好きなんですよ!
ただ天気がねー、昨日は恐ろしい豪雨、今日も雨予報・・・
まぁいいかっ!

今日は浦安の花火の日、洋平丸さんも花火船を出すので今日のアジ船は
いつもより1時間早い出船となりました。
さぁ釣れるかどうか不安なLTアジにチャレンジするのは6名です。
お子様連れの方もいます。 せめて雨に降られないといいなぁ。

6名のチャレンジャーを乗せて出船です。
今日もいつもの左大ドモに座っています。 潮先もなにも考えません。
釣れる日は釣れます。

なぁんか青潮気味ですねー。
一路横浜方面に向かいます。 あんまりいい潮色じゃないし川の河口
付近は昨日の雨で濁ってるし・・・ だめじゃないの・・・ 撃沈か?

到着し釣り開始です。 最初の獲物はマクロスズキ・・・ ま、魚だね!
何回かコマセを入れなおしたらドッカン!あたり!!
サバ? こんな浅いとこまでサバ???

げっ!でかい・・・ サバかと思って豪快に抜き上げちゃいました。
ああばらさないでよかった。 マアジのでかいのでした。 桶からはみ出します。

38cmぐらいですね。 今日は大当たり?????
ここで何人かに中アジがでましたがその後マイクロアジ(ジンタ)に変わり
最後はヒイラギの入れ食い・・・

洋平船長さすがに移動決定!

思案中・・・ 思案中・・・
でも今日は「釣れそうな気がする!」と断言してたのできっと平気!!

さようならベイブリッジ・・・
うーん、何箇所か試したんだけど駄目ですなー。
現在のところデカアジ1、中アジ1、豆アジ3.
ま悔いはないか・・!

ところが! 今日の洋平船長は一味違う!! 当てました!!
9歳の女の子もいいサイズのアジGET!です。 よかったねー!
でもね・・ よかったねーなんて言ってられないんです。
あっというまに私より釣ってしまいました。 やばっ! 頑張らなきゃ!!

時々いい感じで連荘してつ抜けはOK!!
でも女の子も同じように順調です。 お互いライバル心メラメラです。

えーーん女の子も絶好調・・・ なにせ手持ちで誘い続けるるんです。
子供の釣り方じゃない!

タモ入れするお父さんの倍以上釣ってます・・・
完全にデッドヒート状態です。 どちらかが1匹釣ればすぐ釣り返します。
途中2匹リードまでいって 私19 女の子 17。
時間ぎりぎりに私が1匹追加し20、そしたら更に最後に2匹釣られちゃいました。
う~ん、20対19・・・ 微妙・・・ 負けた気がする・・・
でもいい戦いでしたよ! 大人気なかったけどね。

戦い済んでお互いの健闘を称え合いました。
いい笑顔だよね!
船中7~23でした。 まぁ完全復調とはいかないけどいいサイズが
まとまったので成功でしょう。
ちなみにね2着が私、3着が女の子でした。 凄いね、結構渋かったのに。
当然女の子は貸し竿、私はね・・・ う~む・・・
でもまぁ今日は洋平船長の勝利!! よくもちなおしたと思いますよ!
走り過ぎなかったし、最後もねばり勝ちでしたね! 御立派!!
花火船頑張って来てくださいね。
で、明日のまごちも釣らせてね!!

帰ってきたらいい天気になってました。 これなら花火もOK!ですね。

では、また明日もよろしく!!

これが朝釣れたデカアジです。

他のも25cmオーバーでまるまるしてます。 いいアジです。

おまけでマイクロもいますけどね。 あといいサイズのイシモチも
持って帰ってきました。
今晩の夕飯はアジ寿司でーす!
スポンサーサイト
コメントの投稿
疑惑の勝負?!
マイクロ豆アジを釣果に含めなければ、女の子の勝ち???(ヒヒヒッ)
でも、大アジも尾ビレは黄色で美味しそうですなぁ~
でも、大アジも尾ビレは黄色で美味しそうですなぁ~
へへへ
残念でした! 最後の計量ではマイクロ及び変なのは
のぞいておりますのよ! そこは大人ですもん。
ちなみにマイクロは餌小さくすればいくらでも釣れる感じです。
専門で狙って南蛮漬け作ると美味しそうです。
でも船長が一回さびきで試したけどそんなに釣れる訳でもないですね。
私も鯖皮のバケのついた仕掛けで試したけどやっぱりアオイソメのが
釣れるし。
今寿司作ってますが25cmクラスのほうが脂がのってますね。
今日は手まり寿司にしてみようかと思っています。
食べてすぐ寝ないと明日起きられそうもないけど。
のぞいておりますのよ! そこは大人ですもん。
ちなみにマイクロは餌小さくすればいくらでも釣れる感じです。
専門で狙って南蛮漬け作ると美味しそうです。
でも船長が一回さびきで試したけどそんなに釣れる訳でもないですね。
私も鯖皮のバケのついた仕掛けで試したけどやっぱりアオイソメのが
釣れるし。
今寿司作ってますが25cmクラスのほうが脂がのってますね。
今日は手まり寿司にしてみようかと思っています。
食べてすぐ寝ないと明日起きられそうもないけど。