LTアジ@洋平丸
本当は今日はイシモチ狙いで行きたかったんですが
どうもイシモチ人気無いようで人数集まりませんでした。
3連休初日ですから遠出すると帰りが大変、ということで
いつものように洋平丸さんからLTアジを!
みなさん遠出組が多いみたいでこ3連休なかなか人数が
集まらなかったのですが、いつもの「洋平丸マジック」
ちゃんと人数集まりました。明日なんて2隻出しだそうです・・・

今日はイトウ水産さんとマルさんがご一緒です!
マルさんとは何回か洋平丸、鈴美丸でご一緒したことがあります。
実は明後日のスミイカもご一緒します。

用意してたら見たことのある御仁は・・・
ありゃKOBIさんお久しぶり、これでイカ師匠とイカ先生のそろい踏み
となりました。 LTアジ先週も好調でしたので当然今日も期待大!!
私なんぞタチウオ用の大きなクーラー持ち込んでしまいました。
ずいぶん前クーラー2つ持ってきて撃沈した思い出が・・・

凪の海を順調に移動しいつものポイントで釣り開始です。
確か先週は朝一番でサービスタイムが来ました。 今日は?
うっ! 潮澄み澄み澄み澄み澄み・・・・・・
こりゃアジ厳しいよねぇ、空も明るいしさ・・・
でもみんな気合いれて釣っていきます。

はいっ大当たりポイント不発・・・ 移動移動・・・
ここで今日のシナリオがわかってしまいました。 連休初日に撃沈ですねー。
でも短時間でも食いが立てば50くらいはいけるでしょう。

どの船も静かに浮かんでいます。 のんびりしたムードですよ。

カサゴだけは高活性です。 サイズのいいのだけキープしていきます。
カサゴだって美味しいから大歓迎ですよ。

洋平船長胃痛発生中・・・

みんなどうにもならない状況みたいですね。
ポイントの問題では無いですからねぇ。 アジ船殺しの澄み潮です。

ポイントはいいんです。 だから食えば大型!!
マルさんにいいアジが来ました。 で、みんなにも来るかというと駄目ー!
ほんとにまれにポツッと食うだけです。

もっとでかいのが来ました!!! これが続けばねぇ・・・
私はまだカサゴだけです。 アジでオデコも乙なものだからいいんだけどね。

と思ってたら2匹釣れました。 一応おでこ逃れは成功。
でも左舷側はみんな2~3匹です。
浅場で潮澄めばこんなもんですよね。 でも厳しい日は厳しいなりに
楽しいもんです。 みんなでぼやいて笑えるのもいいですよ。

でもね、船長はそれどころじゃないんです。 笑っちゃうわけには
いかないですもんね。
でもね、おもしろいことに何回も乗ってると周る順番とかここで駄目だと
一日駄目とか・・ わかってきちゃう、デジャブみたいにね。
動くかどうか悩んでるんだろうなぁとか考えながら釣ってますよ、いつも。

いろんなところにアジ船が溜まっています。
動かないで粘る船長もいますし、アグレッシブに賭けに出る船長もいます。
どっちが当たるかはお魚次第です。
船長の操船スタイルが自分に合うかどうかが定宿になるかどうかなんでしょうね。

でっかいイシモチも釣れましたよ。 あとキープサイズのカサゴも
溜まってきました。 おみやげとしてはOK!!
ただアジの引きが味わいたいものですねー。

渋い状況でしたがみんな最後まで頑張って釣りました!

KOBIさん、どうも洋平丸さんでのLTアジいい時にはまれないですねー。
たまにしかアジやらないだけにもう少し釣れて欲しかったです。
私は意気込んで行ったのでちょっと肩透かしくらった感じでしたが
先週は出張で疲れ気味だったのでのんびりできて個人的には楽しい一日でした。
KOBIさん、イトウさん、マルさんたちとわいわい出来ましたしね。
船中 1~7(きゃー恐ろしい・・・)
仲間うちでは
1位 : 5匹 イトウさん!
2位 : 4匹 KOBIさん
2位 : 4匹 マルさん
2位 : 4匹 私
いやーもめごとのない大人の釣果ですなー はっはっはっ!!!
本当はね・・・ バシバシばらさなけれマルさんが1位確実だったんですけど・・・
おしかったね!!
さぁ次回のLTアジはどうかなー?
洋平船長、お疲れ様でしたね、明日も頑張ってね!!
次は束オーバー狙うからよろしくね!!
どうもイシモチ人気無いようで人数集まりませんでした。
3連休初日ですから遠出すると帰りが大変、ということで
いつものように洋平丸さんからLTアジを!
みなさん遠出組が多いみたいでこ3連休なかなか人数が
集まらなかったのですが、いつもの「洋平丸マジック」
ちゃんと人数集まりました。明日なんて2隻出しだそうです・・・

今日はイトウ水産さんとマルさんがご一緒です!
マルさんとは何回か洋平丸、鈴美丸でご一緒したことがあります。
実は明後日のスミイカもご一緒します。

用意してたら見たことのある御仁は・・・
ありゃKOBIさんお久しぶり、これでイカ師匠とイカ先生のそろい踏み
となりました。 LTアジ先週も好調でしたので当然今日も期待大!!
私なんぞタチウオ用の大きなクーラー持ち込んでしまいました。
ずいぶん前クーラー2つ持ってきて撃沈した思い出が・・・

凪の海を順調に移動しいつものポイントで釣り開始です。
確か先週は朝一番でサービスタイムが来ました。 今日は?
うっ! 潮澄み澄み澄み澄み澄み・・・・・・
こりゃアジ厳しいよねぇ、空も明るいしさ・・・
でもみんな気合いれて釣っていきます。

はいっ大当たりポイント不発・・・ 移動移動・・・
ここで今日のシナリオがわかってしまいました。 連休初日に撃沈ですねー。
でも短時間でも食いが立てば50くらいはいけるでしょう。

どの船も静かに浮かんでいます。 のんびりしたムードですよ。

カサゴだけは高活性です。 サイズのいいのだけキープしていきます。
カサゴだって美味しいから大歓迎ですよ。

洋平船長胃痛発生中・・・

みんなどうにもならない状況みたいですね。
ポイントの問題では無いですからねぇ。 アジ船殺しの澄み潮です。

ポイントはいいんです。 だから食えば大型!!
マルさんにいいアジが来ました。 で、みんなにも来るかというと駄目ー!
ほんとにまれにポツッと食うだけです。

もっとでかいのが来ました!!! これが続けばねぇ・・・
私はまだカサゴだけです。 アジでオデコも乙なものだからいいんだけどね。

と思ってたら2匹釣れました。 一応おでこ逃れは成功。
でも左舷側はみんな2~3匹です。
浅場で潮澄めばこんなもんですよね。 でも厳しい日は厳しいなりに
楽しいもんです。 みんなでぼやいて笑えるのもいいですよ。

でもね、船長はそれどころじゃないんです。 笑っちゃうわけには
いかないですもんね。
でもね、おもしろいことに何回も乗ってると周る順番とかここで駄目だと
一日駄目とか・・ わかってきちゃう、デジャブみたいにね。
動くかどうか悩んでるんだろうなぁとか考えながら釣ってますよ、いつも。

いろんなところにアジ船が溜まっています。
動かないで粘る船長もいますし、アグレッシブに賭けに出る船長もいます。
どっちが当たるかはお魚次第です。
船長の操船スタイルが自分に合うかどうかが定宿になるかどうかなんでしょうね。

でっかいイシモチも釣れましたよ。 あとキープサイズのカサゴも
溜まってきました。 おみやげとしてはOK!!
ただアジの引きが味わいたいものですねー。

渋い状況でしたがみんな最後まで頑張って釣りました!

KOBIさん、どうも洋平丸さんでのLTアジいい時にはまれないですねー。
たまにしかアジやらないだけにもう少し釣れて欲しかったです。
私は意気込んで行ったのでちょっと肩透かしくらった感じでしたが
先週は出張で疲れ気味だったのでのんびりできて個人的には楽しい一日でした。
KOBIさん、イトウさん、マルさんたちとわいわい出来ましたしね。
船中 1~7(きゃー恐ろしい・・・)
仲間うちでは
1位 : 5匹 イトウさん!
2位 : 4匹 KOBIさん
2位 : 4匹 マルさん
2位 : 4匹 私
いやーもめごとのない大人の釣果ですなー はっはっはっ!!!
本当はね・・・ バシバシばらさなけれマルさんが1位確実だったんですけど・・・
おしかったね!!
さぁ次回のLTアジはどうかなー?
洋平船長、お疲れ様でしたね、明日も頑張ってね!!
次は束オーバー狙うからよろしくね!!
スポンサーサイト
コメントの投稿
ご健闘を祈ります!
増山さん、今日は大撃沈してしまいました。
明日は洋平船長じっくり攻めると思いますので
こませ切れさせないよう頑張ってくださいね!!
でればサイズ大きいから抜き上げバラシ厳禁ですよ!!!
明日は洋平船長じっくり攻めると思いますので
こませ切れさせないよう頑張ってくださいね!!
でればサイズ大きいから抜き上げバラシ厳禁ですよ!!!
ホニャラホニャ・・
いや~、今回はヤラレました。
原因は、しゃちょうが、皆の静止も聞かずに、大きなクーラーを持ち込んだコト?
私も、たまに行って、ドカーンと釣ってやろうなんて、ナメた魂胆でいたことを反省しています。(ペコっ)
明日のスミイカ、頑張りましょ。
原因は、しゃちょうが、皆の静止も聞かずに、大きなクーラーを持ち込んだコト?
私も、たまに行って、ドカーンと釣ってやろうなんて、ナメた魂胆でいたことを反省しています。(ペコっ)
明日のスミイカ、頑張りましょ。
たぶん、あたりです。
KOBIさん>多分・・・ あのクーラーのせいだと思います。
なにせ2度目ですから・・・
困ったもんです・・・
今度からは車に隠しておくことにしましょう。
明日イカはもう少しいいといいですね!
なにせ2度目ですから・・・
困ったもんです・・・
今度からは車に隠しておくことにしましょう。
明日イカはもう少しいいといいですね!