ヤリイカ@しまや丸
いつもお世話になっている湾奥船長のお誘いで南房へヤリイカを
狙いに行ってきました。
ただ・・・心配だったのは天気予報・・・
波はそんなでもなさそうだけどうねりが2m。
前回(去年ですが)勝山萬栄丸さんからスルメに行った時のように
激酔い覚悟です。

午前2時半に起き、まずはアネロンを飲んで湾奥船長を迎えに行き
のんびり走ってしまや丸さんに到着です。
途中結構な勢いで雪が降ってきたのにはびっくり!!
しまや丸さんは、去年のイサキ爆釣以来です。 久しぶり!!

定刻6時に出船です。
今日は3名でした。 大きな船に3名だと申し訳ない感じです。
出船と同時にアネロン追加!!
港をでてしばらく走ったあたりから「うねり」登場。
アネロン頼みしか出来ません。 うー不安。

久しぶりにイカSPを出してきました! 多点掛けがあるとうれしいな。

うねりで結構上下しますが天気は良好になりました。
さすがに南房は暖かいです。

さぁ釣り開始!
最初のうちは「サバ天国」。
190m~200m水深でやるのですがもう80mくらいで仕掛け落ちません。
むりやり竿をあおって外してしまっても次のサバがくらいついてきます。
結構揺れてるから直結仕掛けは使いたくないし・・・
そんななか、ミヨシの方だけはヤリイカをあげています。

それでもなんとか朝の部で5本までいきました。
乗っても単発なので数が伸びません。
湾奥船長も苦戦中です。

何回りかしていたらだんだん海が穏やかになってきました。
ただ、時々雪雲が上を通過するんでぱらっと雪模様になったりしてます。
潮もガンガンになってきて釣りずらいのですが、なにせ3名ですから
時々お祭りする程度ですみました。
湾奥船長ご迷惑おかけしました。
しか~し、9時過ぎからイカの活性UP!! サバ天国も終了!!
だんだん多点掛けが増えてきて2杯、3杯と乗るようになってきました。
当然数もどんどん増えて無事ツ抜け完了。
でもまだまだ上り調子です。
湾奥船長を見てたら一杯ついてました。 8本仕掛けで7本ヤリイカ!
サイズも大きいのが増えだしたので電動リールもいい音しはじめていきます。
私は7本仕掛けだったのですが3本、5本ときてついに7本パーフェクト!!
いやー重い重い。

で一気に20杯確保出来ました。もうお腹一杯!!
あと残り時間も少なくなってきましたがまだまだ乗ります。
でも風が吹き出してまた海が悪くなってきました。
最後は少し渋くなりましたが時間一杯まで楽しませてもらえました。

さぁ時間終了です。 港まで近いので急いで片付けします。

私は28杯で終わりました。 満足です!!
でも船中でスソ!
TOPのミヨシの方は50オーバーだし隣の湾奥船長も軽く30オーバー!!
こりゃ腕の差ですのでしょうがないですね。
でお心配していた船酔いもしなかったし、途中暑くて防寒着脱いじゃったぐらい
快適な釣りになりました。

いやー約4ヶ月ぶりのイカ釣行でしたが楽しかったぁ!!
湾奥船長、誘っていただきありがとうございました。
また行きましょうね!
しまや丸船長、お世話になりました、また行きますね!!
狙いに行ってきました。
ただ・・・心配だったのは天気予報・・・
波はそんなでもなさそうだけどうねりが2m。
前回(去年ですが)勝山萬栄丸さんからスルメに行った時のように
激酔い覚悟です。

午前2時半に起き、まずはアネロンを飲んで湾奥船長を迎えに行き
のんびり走ってしまや丸さんに到着です。
途中結構な勢いで雪が降ってきたのにはびっくり!!
しまや丸さんは、去年のイサキ爆釣以来です。 久しぶり!!

定刻6時に出船です。
今日は3名でした。 大きな船に3名だと申し訳ない感じです。
出船と同時にアネロン追加!!
港をでてしばらく走ったあたりから「うねり」登場。
アネロン頼みしか出来ません。 うー不安。

久しぶりにイカSPを出してきました! 多点掛けがあるとうれしいな。

うねりで結構上下しますが天気は良好になりました。
さすがに南房は暖かいです。

さぁ釣り開始!
最初のうちは「サバ天国」。
190m~200m水深でやるのですがもう80mくらいで仕掛け落ちません。
むりやり竿をあおって外してしまっても次のサバがくらいついてきます。
結構揺れてるから直結仕掛けは使いたくないし・・・
そんななか、ミヨシの方だけはヤリイカをあげています。

それでもなんとか朝の部で5本までいきました。
乗っても単発なので数が伸びません。
湾奥船長も苦戦中です。

何回りかしていたらだんだん海が穏やかになってきました。
ただ、時々雪雲が上を通過するんでぱらっと雪模様になったりしてます。
潮もガンガンになってきて釣りずらいのですが、なにせ3名ですから
時々お祭りする程度ですみました。
湾奥船長ご迷惑おかけしました。
しか~し、9時過ぎからイカの活性UP!! サバ天国も終了!!
だんだん多点掛けが増えてきて2杯、3杯と乗るようになってきました。
当然数もどんどん増えて無事ツ抜け完了。
でもまだまだ上り調子です。
湾奥船長を見てたら一杯ついてました。 8本仕掛けで7本ヤリイカ!
サイズも大きいのが増えだしたので電動リールもいい音しはじめていきます。
私は7本仕掛けだったのですが3本、5本ときてついに7本パーフェクト!!
いやー重い重い。

で一気に20杯確保出来ました。もうお腹一杯!!
あと残り時間も少なくなってきましたがまだまだ乗ります。
でも風が吹き出してまた海が悪くなってきました。
最後は少し渋くなりましたが時間一杯まで楽しませてもらえました。

さぁ時間終了です。 港まで近いので急いで片付けします。

私は28杯で終わりました。 満足です!!
でも船中でスソ!
TOPのミヨシの方は50オーバーだし隣の湾奥船長も軽く30オーバー!!
こりゃ腕の差ですのでしょうがないですね。
でお心配していた船酔いもしなかったし、途中暑くて防寒着脱いじゃったぐらい
快適な釣りになりました。

いやー約4ヶ月ぶりのイカ釣行でしたが楽しかったぁ!!
湾奥船長、誘っていただきありがとうございました。
また行きましょうね!
しまや丸船長、お世話になりました、また行きますね!!
スポンサーサイト
コメントの投稿
ご無沙汰してます
こんばんは、超人的な釣行、お疲れ様です。
今頃はきっと、ダブルアネロンで爆睡中でしょうね。
ヤリイカ、私もご一緒したかったんですけどね…。
去年から行きたかったヤリイカ様ですから、
年明けとともにチマチマと買い物を続けておりまして、
もう、準備万端、明日でも行けるぞ!って感じです。
(でも、投入器までは買っていないです。)
来月になった方が初心者には良いのかしら?
200メートルはお祭りどころかサンバ・カーニバルになりそうで
超ウルトラ・スーパー・スペシャル級に不安です…。
でも、行かないと上手くなれないんですよね、
平日ヤリイカ要員不足の際はご連絡下さいませ。
っていうか、お付き合い下さいませませ。
デビューがどんどん延期されていて、
“きっと売れないだろう演歌歌手状態”であります。
では、週末の釣行、超人パワーで楽しんで来て下さいネ。
今頃はきっと、ダブルアネロンで爆睡中でしょうね。
ヤリイカ、私もご一緒したかったんですけどね…。
去年から行きたかったヤリイカ様ですから、
年明けとともにチマチマと買い物を続けておりまして、
もう、準備万端、明日でも行けるぞ!って感じです。
(でも、投入器までは買っていないです。)
来月になった方が初心者には良いのかしら?
200メートルはお祭りどころかサンバ・カーニバルになりそうで
超ウルトラ・スーパー・スペシャル級に不安です…。
でも、行かないと上手くなれないんですよね、
平日ヤリイカ要員不足の際はご連絡下さいませ。
っていうか、お付き合い下さいませませ。
デビューがどんどん延期されていて、
“きっと売れないだろう演歌歌手状態”であります。
では、週末の釣行、超人パワーで楽しんで来て下さいネ。
イカ
み~さん>お久しぶりです。
イカはねー慣れるしかないような気がしますね。
仕掛けのさばき方とか投入の扱いとか、イカの取り込み。
これに慣れればあとはイカの釣り方ですね。
難しいとかはないと思うのですが何回か練習だけは必要でしょう。
あと船によってしきたり?が違うのでどこかメインンの船を決めて
回数を重ねなれることです。
私もそういう意味ではきよし丸さんに大変にお世話になりました。
最初はめちゃくちゃでしたから。
投入機は行く船次第です。 使いやすい投入機を貸してくれる船は
多いですから自前で買う必要は少ないです。
行く時期はいつでも一緒じゃないかなー?
柔らかいヤリイカ狙いなら今ぐらいがいいみたい、この後になれば
でっかいオスのパラソルヤリイカになってくるのでそれもおもしろいです。
なにせ一人ででも通うことが大事ですよ。
イカ釣りは忙しいから誰といっても結局は一人の釣りになりますね。
また行くときはBlogに載せますから声かけてくださいね。
イカはねー慣れるしかないような気がしますね。
仕掛けのさばき方とか投入の扱いとか、イカの取り込み。
これに慣れればあとはイカの釣り方ですね。
難しいとかはないと思うのですが何回か練習だけは必要でしょう。
あと船によってしきたり?が違うのでどこかメインンの船を決めて
回数を重ねなれることです。
私もそういう意味ではきよし丸さんに大変にお世話になりました。
最初はめちゃくちゃでしたから。
投入機は行く船次第です。 使いやすい投入機を貸してくれる船は
多いですから自前で買う必要は少ないです。
行く時期はいつでも一緒じゃないかなー?
柔らかいヤリイカ狙いなら今ぐらいがいいみたい、この後になれば
でっかいオスのパラソルヤリイカになってくるのでそれもおもしろいです。
なにせ一人ででも通うことが大事ですよ。
イカ釣りは忙しいから誰といっても結局は一人の釣りになりますね。
また行くときはBlogに載せますから声かけてくださいね。
ご馳走さま。
短時間で28も釣れたらOKじゃないんですか!
あのケツをバタンバタンさせながらミヨシで修行をした日を忘れることができません(泣)
さぁ日曜日はマダイですね~!
二キロのマダイを一枚予約して下さい。仕事帰りに取りに行きます。
いただいたイカ(イがおおいね)一夜干しと、刺身で終了しました。
あのケツをバタンバタンさせながらミヨシで修行をした日を忘れることができません(泣)
さぁ日曜日はマダイですね~!
二キロのマダイを一枚予約して下さい。仕事帰りに取りに行きます。
いただいたイカ(イがおおいね)一夜干しと、刺身で終了しました。
そうか・・
オクチャン>真鯛予約は無いでしょ?
アジくらいならねー釣れるかも?
そうそうヤリイカが28なら大成功ですよ!!
去年何回0~1桁で帰ってきたか・・・
まぁ1シーズン練習したおかげですね。
ただ200mのイカはやったこと無い(一度は魂抜けてましたので)
ので最初は乗りがわからないし誘いもわからないしで
どたばたしちゃいました。
イカ、あのくらいじゃ即消滅なんですね。
次回は倍くらい釣らなきゃな。
秘策として14本ブランコでいくしかないです。
7本仕掛けを2つむすぶことにしてみよう。
ブランコは結ぶの面倒なので自作は無し!!
あともう少し柔らかいイカ竿持って行くことにします。
今回はハードタイプのヤリイカ竿だったのですがサイズ的に
堅すぎたような気がしました。
さていつ行くかな?
日月の連荘の体力消耗量次第ですな。
アジくらいならねー釣れるかも?
そうそうヤリイカが28なら大成功ですよ!!
去年何回0~1桁で帰ってきたか・・・
まぁ1シーズン練習したおかげですね。
ただ200mのイカはやったこと無い(一度は魂抜けてましたので)
ので最初は乗りがわからないし誘いもわからないしで
どたばたしちゃいました。
イカ、あのくらいじゃ即消滅なんですね。
次回は倍くらい釣らなきゃな。
秘策として14本ブランコでいくしかないです。
7本仕掛けを2つむすぶことにしてみよう。
ブランコは結ぶの面倒なので自作は無し!!
あともう少し柔らかいイカ竿持って行くことにします。
今回はハードタイプのヤリイカ竿だったのですがサイズ的に
堅すぎたような気がしました。
さていつ行くかな?
日月の連荘の体力消耗量次第ですな。
う~ん、笑っちゃうなぁ
今度の日曜、月曜は真鯛、石鯛の鯛釣り連荘。
だから土曜日はのほほんとしてようと思ってました。
でも・・・
駄目です。
明日はエビメバルに行きましょう!
ええ、行きますとも。
だから土曜日はのほほんとしてようと思ってました。
でも・・・
駄目です。
明日はエビメバルに行きましょう!
ええ、行きますとも。
しゃちょう~!
やりすぎです!
もう中毒としか言えません。
ま、おいらも飲んだ暮れの中毒ですけど。
しかし、ほんと凄いですね。
私も今度エビメバル行きますので。
ご一緒しましょ
もう中毒としか言えません。
ま、おいらも飲んだ暮れの中毒ですけど。
しかし、ほんと凄いですね。
私も今度エビメバル行きますので。
ご一緒しましょ
