夜タチウオ@舵丸
今日は本当はあまさけや丸さんで仕立ての真鯛の予定でした。
増山さんが午前2時半過ぎに到着し一路あまさけや丸さんへ。
途中はずーっと雨、風も強かったです。
でもまだまだ出船は出来そうな感じだったのですが港に着いてみたら
もう暴風雨状態・・・ うー・・・
でも集合時間まで待機しあまさけやまるさんとお話したのですが
もう20m近くの風が吹いているのでむりでしょうとの事。
私にしたってこの風で釣りをするのは無理なので中止に決定しました。
さて・・・ ちょっと風裏側の沼津の風波情報を見たら・・・ 凪ぎ!
じゃぁ折角早く起きたんだし沼津で夜タチウオに行こうと増山さんを
拉致して一路沼津港へ! 途中で舵丸さんに予約。
出船は16時、でも午前中に沼津に到着してしまったので観光客に化け
港で配られていた無料の蝦味噌汁なんぞいただいてふらふら。
お店が開店したところでのんびり朝昼食を食べてそのあと仮眠・・・

沼津外港が集合場所です。 ここはまったくといっていいほど平穏な海。

ともあれ何時間か仮眠します。

15時を過ぎたあたりで起きだし準備を。

16時定刻に出船しました。 8人ですので余裕です。

陸に近い50m程度の水深の場所でやります。
他の太刀魚船も集合しています。
ただ食い出すのは暗くなってからなのでしばらくはのんびり待機です。

真鯛で使うはずだったリールなのでちょっと大きすぎ。

ただ待っているのも退屈なので「何か釣れないかなぁ?」状態です。

ようやく明かりもついて釣り開始です。
この後の写真は今回ありません。
みなさんのご想像通り、またやってしまいました。
激激渋々でした。
船中で何匹かは上がりましたが我々2人の分はありませんでした・・・
なにせ当たりが出ない、貴重な当たりも食い込まない・・・
船長もびっくりしちゃうほど食いませんでしたね・・・
どうも他の釣り物が風とかで中止になった時の逃げ道で西伊豆方面へ
行った時は駄目釣果になってしまいますねー。
わかっちゃいるんですけど、折角早起きして出てきただけにどっかで
釣りがしたいんですよ。
何度やっても懲りません・・・ 次回もやると思いますけど。
増山さん、申し訳ありませんでした。
これに懲りずまた行きましょうね!!
お疲れ様でした!!
増山さんが午前2時半過ぎに到着し一路あまさけや丸さんへ。
途中はずーっと雨、風も強かったです。
でもまだまだ出船は出来そうな感じだったのですが港に着いてみたら
もう暴風雨状態・・・ うー・・・
でも集合時間まで待機しあまさけやまるさんとお話したのですが
もう20m近くの風が吹いているのでむりでしょうとの事。
私にしたってこの風で釣りをするのは無理なので中止に決定しました。
さて・・・ ちょっと風裏側の沼津の風波情報を見たら・・・ 凪ぎ!
じゃぁ折角早く起きたんだし沼津で夜タチウオに行こうと増山さんを
拉致して一路沼津港へ! 途中で舵丸さんに予約。
出船は16時、でも午前中に沼津に到着してしまったので観光客に化け
港で配られていた無料の蝦味噌汁なんぞいただいてふらふら。
お店が開店したところでのんびり朝昼食を食べてそのあと仮眠・・・

沼津外港が集合場所です。 ここはまったくといっていいほど平穏な海。

ともあれ何時間か仮眠します。

15時を過ぎたあたりで起きだし準備を。

16時定刻に出船しました。 8人ですので余裕です。

陸に近い50m程度の水深の場所でやります。
他の太刀魚船も集合しています。
ただ食い出すのは暗くなってからなのでしばらくはのんびり待機です。

真鯛で使うはずだったリールなのでちょっと大きすぎ。

ただ待っているのも退屈なので「何か釣れないかなぁ?」状態です。

ようやく明かりもついて釣り開始です。
この後の写真は今回ありません。
みなさんのご想像通り、またやってしまいました。
激激渋々でした。
船中で何匹かは上がりましたが我々2人の分はありませんでした・・・
なにせ当たりが出ない、貴重な当たりも食い込まない・・・
船長もびっくりしちゃうほど食いませんでしたね・・・
どうも他の釣り物が風とかで中止になった時の逃げ道で西伊豆方面へ
行った時は駄目釣果になってしまいますねー。
わかっちゃいるんですけど、折角早起きして出てきただけにどっかで
釣りがしたいんですよ。
何度やっても懲りません・・・ 次回もやると思いますけど。
増山さん、申し訳ありませんでした。
これに懲りずまた行きましょうね!!
お疲れ様でした!!
スポンサーサイト
コメントの投稿
仲間入り
うーん。うまくいかないねぇ。
やはり沼津は鬼門なのかしら?はじめの頃はしゃちょうも太刀魚経験なくて釣れなくてもまあ…とは思いますが、昨年太刀魚しこたま経験したので引き出しが増えたはず。
夜太刀はムーチング竿で棚の決め打ちがいいんですかね?
まぁ辛酸舐め男隊メンバーが1人増えたので良しとしてください。
ロングドライブお疲れ様でした!
やはり沼津は鬼門なのかしら?はじめの頃はしゃちょうも太刀魚経験なくて釣れなくてもまあ…とは思いますが、昨年太刀魚しこたま経験したので引き出しが増えたはず。
夜太刀はムーチング竿で棚の決め打ちがいいんですかね?
まぁ辛酸舐め男隊メンバーが1人増えたので良しとしてください。
ロングドライブお疲れ様でした!
あんたちゃ、えりゃあねぇ
埼玉から三浦経由で沼津ですか。さすが、しゃちょうだわ。増山さんも
お疲れ様でした。
金曜日に、用事があって新幹線を使って修善寺まで行ってきましたが、
それでも疲れましたよ、私はね。あんたちゃ、車で長距離だから、ホント
えりゃあねぇ。
沼津港は食事に立ち寄っただけらしいから、おまけの釣りは、竿を出せ
ただけで満足でしょ? あれ~、満足してない。 ということは、今日は
Y丸でペンギン釣りですか?。
お疲れ様でした。
金曜日に、用事があって新幹線を使って修善寺まで行ってきましたが、
それでも疲れましたよ、私はね。あんたちゃ、車で長距離だから、ホント
えりゃあねぇ。
沼津港は食事に立ち寄っただけらしいから、おまけの釣りは、竿を出せ
ただけで満足でしょ? あれ~、満足してない。 ということは、今日は
Y丸でペンギン釣りですか?。
懲りてませ~ん
なかなか難しい釣りでした。
なんとか今年中にタチウオはあの竿でリベンジしたいです!
ボーズだったのですがなぜかクーラーのなかはおいしそうなイカでいっぱいでしたよ!
さっそく今日食べちゃいます。
なんとか今年中にタチウオはあの竿でリベンジしたいです!
ボーズだったのですがなぜかクーラーのなかはおいしそうなイカでいっぱいでしたよ!
さっそく今日食べちゃいます。
流石に
皆様いろいろありがとうございました。
流石に今回は疲れました。
まず両手の握力が・・・・ 手がパンパンになってます。
ついでに腕も痛いし・・・
500km以上運転したんで足もだるだる・・・
私も普通の人だったようです。
昨晩ちょっとだけ「今日イカ行こうかな?」と思ったんですけど
やっぱり無理でした。
ま、Blog書き終わったら午前3時過ぎてましたからね。
しかし・・・ 渋かった・・・
沼津の食事は美味しくて最高なんですけど夜の部はどうも
相性悪いのかもしれません。
辛酸舐め男隊メンバーが4名になってしまいました。
オクチャン親子、Brookさん、増山さん・・・
申し訳ない・・・
でもまた行きまっせ!!
今回の成果は、
海老名SAで売っているお土産の「世界一の肉まん」は確かに美味しい!!
相変わらず真夜中に食べるステーキも最高!!
ってことぐらいでした。
流石に今回は疲れました。
まず両手の握力が・・・・ 手がパンパンになってます。
ついでに腕も痛いし・・・
500km以上運転したんで足もだるだる・・・
私も普通の人だったようです。
昨晩ちょっとだけ「今日イカ行こうかな?」と思ったんですけど
やっぱり無理でした。
ま、Blog書き終わったら午前3時過ぎてましたからね。
しかし・・・ 渋かった・・・
沼津の食事は美味しくて最高なんですけど夜の部はどうも
相性悪いのかもしれません。
辛酸舐め男隊メンバーが4名になってしまいました。
オクチャン親子、Brookさん、増山さん・・・
申し訳ない・・・
でもまた行きまっせ!!
今回の成果は、
海老名SAで売っているお土産の「世界一の肉まん」は確かに美味しい!!
相変わらず真夜中に食べるステーキも最高!!
ってことぐらいでした。
いつもならが
ほんと、凄いですね(°◇°;)
相変わらずパワー全開だ。
釣れるか釣れないかは、まー運もあるし仕方ないですが。
私は4週目まで釣りは無しかな~。
いや、20日の洋平丸さんとかありかも。
また今度宜しくお願いします。
お疲れ様でした~(・∀・)
相変わらずパワー全開だ。
釣れるか釣れないかは、まー運もあるし仕方ないですが。
私は4週目まで釣りは無しかな~。
いや、20日の洋平丸さんとかありかも。
また今度宜しくお願いします。
お疲れ様でした~(・∀・)
明日はどうかなー?
招き猫さん>流石に今回は移動距離が多すぎて疲れました。
ボーズはね・・・、なれてますけどね。
20日は一応予約はいれておきましたよ。
参加することに意義がある釣りなので。
さぁ明日はイカ最後の砦「マルイカ」に初挑戦です。
今日はあんまり釣果良くなかったみたいです。
どうなるんでしょうねぇ?
ボーズはね・・・、なれてますけどね。
20日は一応予約はいれておきましたよ。
参加することに意義がある釣りなので。
さぁ明日はイカ最後の砦「マルイカ」に初挑戦です。
今日はあんまり釣果良くなかったみたいです。
どうなるんでしょうねぇ?