午後アジ@鈴美丸
いくら好きとはいえ連戦はどうかなーと思いながら
も鈴美丸さんで今日も午後アジです。

今日も渋滞を考慮して早めに家を出たら
渋滞皆無・・・・
時間ありすぎなんで雨具とかを干しましょう!
毎日使ってるんでなかなか乾く暇がありません。

しかし、昨日とうってかわって困ったぐらいの晴天。
困るんですよね、アジ釣りには・・・

アジ船は第2便なのでまずは1便のキス船の帰りを
出迎えます。

今日も満船です。 商売繁盛!!

続々とお客さんが乗り込みます。
今日は天気いいので釣りにはいい陽気です。
ただ・・・心配なのはアジのご機嫌・・・

今日はちょっと事情があって西のポイントへ行きます。
中ノ瀬まで約1時間半の行程ですね。

さあポイント到着です。
調度一日船が帰っていくところに入れ替わりで入ります。
南西風と本船の引き波でポチャポチャしています。
ここはなかなか食ってこないだろうなぁと思っていたら
数投目にアジの良い当り!!
やったぁ、やっぱり午後は鉄板??
と思ったらやっぱり渋渋ですな~。
なんとか船のどっかでアジがあがりますが連荘まではいきませんね。
でも夕方には活性があがるのを楽しみにこの時間帯は頑張って
コマセをまいてポツポツアジを上げていきます。
ポチャポチャ揺れが結構あるので何人かは船酔いでダウン・・・
可哀想に・・・
私はアネロン様が守ってくれているので大丈夫!!
頑張って頑張って少しずつアジを釣っていきます。
時間も短いのでこの釣れ具合だと目標ツ抜けだなぁ。

だめだぁぁ ツ抜け出来なさそう・・・
でも9匹までいったのでなんとかあと一匹と頑張ったのですが
時間終了と同時につれたのはイシモチでした。
鈴美丸さんは五目では無いので釣果的には9匹でした。
おかずには充分ですけどね!
やっぱりアジは厳しいです。

サイズは結構いいのが混じりましたよ。

さぁ船橋に帰りましょう!!
今日はみなさんお疲れさまでした。
初夏の釣りみたいでいい一日でしたね。
アジの釣果は、まぁアジ次第なので次回期待しましょう!!
船長お疲れ様でした。
2日間お世話になりました。
も鈴美丸さんで今日も午後アジです。

今日も渋滞を考慮して早めに家を出たら
渋滞皆無・・・・
時間ありすぎなんで雨具とかを干しましょう!
毎日使ってるんでなかなか乾く暇がありません。

しかし、昨日とうってかわって困ったぐらいの晴天。
困るんですよね、アジ釣りには・・・

アジ船は第2便なのでまずは1便のキス船の帰りを
出迎えます。

今日も満船です。 商売繁盛!!

続々とお客さんが乗り込みます。
今日は天気いいので釣りにはいい陽気です。
ただ・・・心配なのはアジのご機嫌・・・

今日はちょっと事情があって西のポイントへ行きます。
中ノ瀬まで約1時間半の行程ですね。

さあポイント到着です。
調度一日船が帰っていくところに入れ替わりで入ります。
南西風と本船の引き波でポチャポチャしています。
ここはなかなか食ってこないだろうなぁと思っていたら
数投目にアジの良い当り!!
やったぁ、やっぱり午後は鉄板??
と思ったらやっぱり渋渋ですな~。
なんとか船のどっかでアジがあがりますが連荘まではいきませんね。
でも夕方には活性があがるのを楽しみにこの時間帯は頑張って
コマセをまいてポツポツアジを上げていきます。
ポチャポチャ揺れが結構あるので何人かは船酔いでダウン・・・
可哀想に・・・
私はアネロン様が守ってくれているので大丈夫!!
頑張って頑張って少しずつアジを釣っていきます。
時間も短いのでこの釣れ具合だと目標ツ抜けだなぁ。

だめだぁぁ ツ抜け出来なさそう・・・
でも9匹までいったのでなんとかあと一匹と頑張ったのですが
時間終了と同時につれたのはイシモチでした。
鈴美丸さんは五目では無いので釣果的には9匹でした。
おかずには充分ですけどね!
やっぱりアジは厳しいです。

サイズは結構いいのが混じりましたよ。

さぁ船橋に帰りましょう!!
今日はみなさんお疲れさまでした。
初夏の釣りみたいでいい一日でしたね。
アジの釣果は、まぁアジ次第なので次回期待しましょう!!
船長お疲れ様でした。
2日間お世話になりました。
スポンサーサイト
コメントの投稿
手ごわいアジ
なかなかねぇ、アジは一筋縄ではいきませんね。
ポイントは違うとはいえ夕暮れ時の一発期待して
みたんですが、そうそう毎日期待に応えてはくれま
せんでした。
こうなってくると当りひとつも逃してたら匹数は
のびません。
緊張感パリパリのアジ釣りです。
今日は3回あたりを逃しました・・・
全部釣ってればつ抜け出来たはず・・・
まだまだです。
修行に通う必要がありますね。
ポイントは違うとはいえ夕暮れ時の一発期待して
みたんですが、そうそう毎日期待に応えてはくれま
せんでした。
こうなってくると当りひとつも逃してたら匹数は
のびません。
緊張感パリパリのアジ釣りです。
今日は3回あたりを逃しました・・・
全部釣ってればつ抜け出来たはず・・・
まだまだです。
修行に通う必要がありますね。
厳しいですねぇ
しゃちょうでツ抜けしないと、怖くていけないですよ~
とか言いながら、車に積んであるのはアナゴセット・・・今年は去年よりはマシみたいなんで。もう少しあったかくなって、シロギスとリレーで出来ればいいんですけどね。
とか言いながら、車に積んであるのはアナゴセット・・・今年は去年よりはマシみたいなんで。もう少しあったかくなって、シロギスとリレーで出来ればいいんですけどね。
いやいや
鮫さん>これでも去年の同時期よりは
いいみたいなんですけどね。
持って帰って食べる分ぐらいは確保出来そうです。
今日もアジは6匹でした。
でも1匹は30cmオーバーなので食べがいはあります。
いいみたいなんですけどね。
持って帰って食べる分ぐらいは確保出来そうです。
今日もアジは6匹でした。
でも1匹は30cmオーバーなので食べがいはあります。
No title
もう少し照りこんでくれれば、アナゴももう少しよくなるような気がしてるんですけどね。
やはり10本程度は取りたいですね、去年がひどかったんで。
アジはしばらく自粛しておこうかな。さすがに取れる気がしませんよ~
やはり10本程度は取りたいですね、去年がひどかったんで。
アジはしばらく自粛しておこうかな。さすがに取れる気がしませんよ~