ヤリイカ@幸栄丸
昨晩夕刻の弟子1号からのメール。
「明日は凪ぎなの?」
これは・・・ 鹿島だな・・・

前日23時頃現地到着。
前回と同じで船のそばの駐車エリアは一杯!!
まだまだ鹿島のヤリイカは絶好調ですから人気ありすぎです。
今回は3隻だしになっています。
早朝4時に船の明かりが点灯しました。
もうすでに各船共だいたい席は埋まっています。
片絃11人~13人ってとこです。

活気ありすぎ!

早く来たのでいつもの船のいつもの胴の間を確保出来ました。
ただ・・・心配なのは濃霧・・・
昨晩から濃い霧に包まれています。
出れるのかな?

真っ白・・・

満船状態で出航です。
今日は少しうねりが入る予報ですがまだ大丈夫なようです。

50分程走りポイントに到着。
霧の中です。

もう真っ白・・・
さぁ今日も好調は継続するでしょうか?

弟子1号のオクチャンは気合バッチリ!!
まだ爆釣時に出会っていないのでわくわくしてます。
80杯が目標です。
私は前回に続き束オーバー出来ればいいなぁ!

釣り開始したら結構なうねりが・・・
でも波はありません。
最初の投入から地道に乗ってきます。
どうやらまだまだいけそうな気配です。

今日も中層で乗ってきてくれます。
水深60mで30mぐらいで乗ってきます。
先日はムギイカ、ニセイカが多く混じったのですが
今日はヤリイカのみ。
まだまだメスの小型も数多く乗ってきますね。

結構乗ったかな?

よいしょ!

よいしょ!
だいたい4~5点掛けであがってきました。
ただ問題が!!
今日も50杯を越えたあたりから大鮫、中鮫登場!!!
各船に付いてしまいどんどんイカをさらっていきます。
イカだけならともかく仕掛けまで・・・
ちょっと多点であげてくると途中でばっさり!!!
仕掛けを引っ張ってお祭り多数・・・
おかげで途中から数が伸びません!
底でもガッツン!中層でもガッツン!表層でもガッツン!
もう大騒ぎです。
船を動かしてもすぐ着いて来るし・・・
しかし負けずにイカは乗ってきます。
しょうがないので1杯、2杯でなるべく高速であげて
杯数を稼いでいくしかありません。
なんとか90杯ぐらいまで伸びました

最後の底反応で8点パーフェクトもありラストスパート!!
なんとか116杯までいきました。
一応目標の束オーバーまでいけたのでほっとしましたね。

帰り際になってようやく晴れてきました。
初夏の陽気です。

弟子1号最初は調子良かったんですが鮫に
襲われ始めてから調子を崩し63杯で終了です。
自己最高だし、数的にけっして悪くは無いのですが
この表情です・・・
まぁでもねぇ・・・ 80杯は行けたと思いますね・・・
精進精進!! 立派な「イカ親父」はもうすぐそこ!!

みなさん好釣果なので氷も沢山必要です。

我々2人の大型クーラーも一人では持ち上げられない
状況です。
私の釣果はほぼ全て田村さんに引き取ってもらいました。
感謝感激!!
オクチャンお疲れ様でした。
台風明けにでも再チャレンジですね!!
「明日は凪ぎなの?」
これは・・・ 鹿島だな・・・

前日23時頃現地到着。
前回と同じで船のそばの駐車エリアは一杯!!
まだまだ鹿島のヤリイカは絶好調ですから人気ありすぎです。
今回は3隻だしになっています。
早朝4時に船の明かりが点灯しました。
もうすでに各船共だいたい席は埋まっています。
片絃11人~13人ってとこです。

活気ありすぎ!

早く来たのでいつもの船のいつもの胴の間を確保出来ました。
ただ・・・心配なのは濃霧・・・
昨晩から濃い霧に包まれています。
出れるのかな?

真っ白・・・

満船状態で出航です。
今日は少しうねりが入る予報ですがまだ大丈夫なようです。

50分程走りポイントに到着。
霧の中です。

もう真っ白・・・
さぁ今日も好調は継続するでしょうか?

弟子1号のオクチャンは気合バッチリ!!
まだ爆釣時に出会っていないのでわくわくしてます。
80杯が目標です。
私は前回に続き束オーバー出来ればいいなぁ!

釣り開始したら結構なうねりが・・・
でも波はありません。
最初の投入から地道に乗ってきます。
どうやらまだまだいけそうな気配です。

今日も中層で乗ってきてくれます。
水深60mで30mぐらいで乗ってきます。
先日はムギイカ、ニセイカが多く混じったのですが
今日はヤリイカのみ。
まだまだメスの小型も数多く乗ってきますね。

結構乗ったかな?

よいしょ!

よいしょ!
だいたい4~5点掛けであがってきました。
ただ問題が!!
今日も50杯を越えたあたりから大鮫、中鮫登場!!!
各船に付いてしまいどんどんイカをさらっていきます。
イカだけならともかく仕掛けまで・・・
ちょっと多点であげてくると途中でばっさり!!!
仕掛けを引っ張ってお祭り多数・・・
おかげで途中から数が伸びません!
底でもガッツン!中層でもガッツン!表層でもガッツン!
もう大騒ぎです。
船を動かしてもすぐ着いて来るし・・・
しかし負けずにイカは乗ってきます。
しょうがないので1杯、2杯でなるべく高速であげて
杯数を稼いでいくしかありません。
なんとか90杯ぐらいまで伸びました

最後の底反応で8点パーフェクトもありラストスパート!!
なんとか116杯までいきました。
一応目標の束オーバーまでいけたのでほっとしましたね。

帰り際になってようやく晴れてきました。
初夏の陽気です。

弟子1号最初は調子良かったんですが鮫に
襲われ始めてから調子を崩し63杯で終了です。
自己最高だし、数的にけっして悪くは無いのですが
この表情です・・・
まぁでもねぇ・・・ 80杯は行けたと思いますね・・・
精進精進!! 立派な「イカ親父」はもうすぐそこ!!

みなさん好釣果なので氷も沢山必要です。

我々2人の大型クーラーも一人では持ち上げられない
状況です。
私の釣果はほぼ全て田村さんに引き取ってもらいました。
感謝感激!!
オクチャンお疲れ様でした。
台風明けにでも再チャレンジですね!!
スポンサーサイト
コメントの投稿
打てば響く
はい。前日の夕刻6時頃。
確かに暗号をメールしました。
流石は師匠様、すぐに返信。
「どうすんの行くのか?速く決めろ!」
すぐに二通目「もうバッテリー充電始めてる」
阿吽の呼吸。
鹿嶋へゴー!
師匠の奥様が仰った「こんな時間から出掛けるなんて未成年者なら不良の集まりよ」
はいそのとうりです。
オッサンが集まっても不良です。
釣果はそこそこ釣れたので良かったです。ただ、70は釣りたかったんですけど…
次回があれば、指摘されたポイントに注意して挑みます。
急なお誘い本当に申し訳有りませんでした。
二度とこのようなことは…
ありがとうございました!
確かに暗号をメールしました。
流石は師匠様、すぐに返信。
「どうすんの行くのか?速く決めろ!」
すぐに二通目「もうバッテリー充電始めてる」
阿吽の呼吸。
鹿嶋へゴー!
師匠の奥様が仰った「こんな時間から出掛けるなんて未成年者なら不良の集まりよ」
はいそのとうりです。
オッサンが集まっても不良です。
釣果はそこそこ釣れたので良かったです。ただ、70は釣りたかったんですけど…
次回があれば、指摘されたポイントに注意して挑みます。
急なお誘い本当に申し訳有りませんでした。
二度とこのようなことは…
ありがとうございました!
不良の集まり
夜中の12時頃に関東中から車が集まって来る。
まるで30数年前の大井埠頭のよう。
違うのは車から降りてくるのが目が血ばしった
オヤジの群だということ。
雰囲気は同じ。
さて、今日も鹿島のヤリイカはご機嫌!
ヤリイカ船・・・・絶好調
ヤリイカ・・36~190杯(25~56cm)
別 船・・25~160杯
・・16~140杯
・・30~125杯
その他スルメも・・・・・・
4隻のTOP4人で600杯以上釣ってるんですよ!
凄いよね。
サイズ的に普通のクーラー持っていくと30杯くらいで
クーラー満杯だからスソの人でもクーラー一杯!
いつまで続くかな?
もう一度くらい行きたいなー!
まるで30数年前の大井埠頭のよう。
違うのは車から降りてくるのが目が血ばしった
オヤジの群だということ。
雰囲気は同じ。
さて、今日も鹿島のヤリイカはご機嫌!
ヤリイカ船・・・・絶好調
ヤリイカ・・36~190杯(25~56cm)
別 船・・25~160杯
・・16~140杯
・・30~125杯
その他スルメも・・・・・・
4隻のTOP4人で600杯以上釣ってるんですよ!
凄いよね。
サイズ的に普通のクーラー持っていくと30杯くらいで
クーラー満杯だからスソの人でもクーラー一杯!
いつまで続くかな?
もう一度くらい行きたいなー!
一休み
今週は海の模様が悪く出船できない日々が
続いています。
身体を休めろ・・・という神のお告げに違いありません。
とりあえず土曜日までは無理そうです。
もし行ければ、日月でムギイカ・ヤリイカかなー?
当然仕掛け等の準備は万全です。
続いています。
身体を休めろ・・・という神のお告げに違いありません。
とりあえず土曜日までは無理そうです。
もし行ければ、日月でムギイカ・ヤリイカかなー?
当然仕掛け等の準備は万全です。
駄目ですなー
今日は予報どおりの雨でしたね。
でも海はさほど暴れなかったみたいで
今日も鹿島は爆発してたようです。
明日は・・ 結構風が強くて湾奥はともかく
外海はちょっと・・・
で、今晩の夜ムギイカは中止・・・
明日もちょっと厳しそうなのでイカは駄目。
月曜日にイカ行く予定なので昼間のアジも
自主休養・・・
さて、明後日なのですが鹿島は風とうねりが
ありそう・・
相模湾内はまだましなようなので神奈川側で
ニセイカクラスのスルメにしようかと思案中です。
でも海はさほど暴れなかったみたいで
今日も鹿島は爆発してたようです。
明日は・・ 結構風が強くて湾奥はともかく
外海はちょっと・・・
で、今晩の夜ムギイカは中止・・・
明日もちょっと厳しそうなのでイカは駄目。
月曜日にイカ行く予定なので昼間のアジも
自主休養・・・
さて、明後日なのですが鹿島は風とうねりが
ありそう・・
相模湾内はまだましなようなので神奈川側で
ニセイカクラスのスルメにしようかと思案中です。