午後LTアジ@鈴美丸
完全に頭がイカモード中なので今日はスルメに
行こうと思っていたのですがさすがに台風の余波
がそろそろ・・・
でも週末に家でごろごろしててもな~と思い
急遽鈴美丸さんの午後LTアジに乗せていただきました。

うまいこと雨も上がってくれてよかったです!!
今日は弟子2号君とご一緒です。
でも増山君ももうLTアジは上手くなったから
負けちゃいそうですよ。
本当はオオドモは増山君の席だったのですが
年寄りに譲ってくれました。
無言のプレッシャーかもしれない・・

予報では結構強い南西風が吹くはずなのですが
いい凪ぎです。 でも蒸し暑いですね。
まぁ雨よりいいかな。

木更津沖で釣り開始です。
潮色もいい感じですね~。
海況もべたべたの凪ぎです。

湖みたい・・

最初数箇所は反応だけでアジが食ってきませんでしたが
ついに活気のある群れに出会いました!!
このまま最後まで食ってくるほど甘くは無いでしょうから
気合を入れて釣りましょう!!
ほぼ入れ食い状態まで活性があがってくれました。
弟子2号君もダブルを交えばんばん釣っていきます。
サイズも中型主体で時々大型がどっか~ん!です。
弟子2号増山君なんて38cm、39cmと超大型を
GETです。



しか~し、アジはそんなに甘くありません。
お祭り騒ぎも静かに終了していきました。
何箇所かポイントを探索したのですが潮替わり以降
潮色が澄んできてしまいアジさんは休息状態へ・・・
最後までポツポツ状態で終了となりました。
やはり食いが立った時に頑張らないと駄目ですね。
でもみんな最初のお祭りの時にそれなりに釣ったので
OKでしょう。

私は今回は小型中型がメインでした。
でも34匹までいったのでOKですよ!
弟子2号増山君が28匹で2位で食いついてきましたが
少しでもリードできてよかった・・・
次あたり負けますね・・・
師匠交代の日も近いな。

小型中型といってもこのサイズがいますから
いいアジです。
行こうと思っていたのですがさすがに台風の余波
がそろそろ・・・
でも週末に家でごろごろしててもな~と思い
急遽鈴美丸さんの午後LTアジに乗せていただきました。

うまいこと雨も上がってくれてよかったです!!
今日は弟子2号君とご一緒です。
でも増山君ももうLTアジは上手くなったから
負けちゃいそうですよ。
本当はオオドモは増山君の席だったのですが
年寄りに譲ってくれました。
無言のプレッシャーかもしれない・・

予報では結構強い南西風が吹くはずなのですが
いい凪ぎです。 でも蒸し暑いですね。
まぁ雨よりいいかな。

木更津沖で釣り開始です。
潮色もいい感じですね~。
海況もべたべたの凪ぎです。

湖みたい・・

最初数箇所は反応だけでアジが食ってきませんでしたが
ついに活気のある群れに出会いました!!
このまま最後まで食ってくるほど甘くは無いでしょうから
気合を入れて釣りましょう!!
ほぼ入れ食い状態まで活性があがってくれました。
弟子2号君もダブルを交えばんばん釣っていきます。
サイズも中型主体で時々大型がどっか~ん!です。
弟子2号増山君なんて38cm、39cmと超大型を
GETです。



しか~し、アジはそんなに甘くありません。
お祭り騒ぎも静かに終了していきました。
何箇所かポイントを探索したのですが潮替わり以降
潮色が澄んできてしまいアジさんは休息状態へ・・・
最後までポツポツ状態で終了となりました。
やはり食いが立った時に頑張らないと駄目ですね。
でもみんな最初のお祭りの時にそれなりに釣ったので
OKでしょう。

私は今回は小型中型がメインでした。
でも34匹までいったのでOKですよ!
弟子2号増山君が28匹で2位で食いついてきましたが
少しでもリードできてよかった・・・
次あたり負けますね・・・
師匠交代の日も近いな。

小型中型といってもこのサイズがいますから
いいアジです。
スポンサーサイト
コメントの投稿
デカアジ
教えてもらった釣り方でなんとかデカアジをとりこめました。
LT アジって奥が深いんですねぇ…
あとちゃんと血抜きをして持ち帰ったアジの刺身は絶品ですね。
しゃちょう 船長 今日はありがとうございました!
LT アジって奥が深いんですねぇ…
あとちゃんと血抜きをして持ち帰ったアジの刺身は絶品ですね。
しゃちょう 船長 今日はありがとうございました!
もう何も・・・
もう2号君には教えることは無いねぇ。
やだなぁ・・・ そろそろ負けちゃうんだろうなぁ・・・
上手くなったよ、ほんと!
やだなぁ・・・ そろそろ負けちゃうんだろうなぁ・・・
上手くなったよ、ほんと!