スルメイカ@甚四郎丸
今日は田村さんとスルメです。
昨日は南西風が強かったのですが今日は北風に
変わるので大丈夫でしょうという船長の言葉
を信じまた南房までやってきました。
でもね・・・波予想は2.5mのうねり・・・
どうなんでしょう。

さすがに日曜日、続々とお客さんが到着します。
先日の釣果も良かったですからね!。

うねりが怖いので(私だけですけど)おなじみの
胴の間に座りました。 前回と同じ席です。

今回は久しぶりにシマノの4000番のでっかい
電動リールを持ってきました。
これでいっぱいスルメが乗っても大丈夫!!
重いんですけどね。

天気も回復し夏の青空になってきました。
うねりも船長が言ったとうりほぼ無くいい凪ぎです。
今日は前回と違い朝一番から結構多点で乗ってきてくれたので
喜んで沖干しを干してます。
天気もいいので美味しく干せそうです。
5点掛けくらいで乗ってくれるので活性はいいみたいです。
1度は1つの角に2杯掛かってくるチェリー状態にもなりましたよ!!

しかぁし
9時過ぎあたりから潮がかっとび150号錘でも仕掛けが
吹っ飛んでいく状況になってしまいました。
そうなると当然お祭り続出・・・
イカの乗りも渋々に・・・

空も曇り空になって・・・
どの船もグルグル状態になってしまっています。

なんとか時々単発で乗るぐらいの感じです。
空振りも多くなってきてしまいました。
まぁ前半に楽しめたからいいんですけどね!

渋いなぁ

また青空に!!
でももうそろそろ時間終了です。

ま、楽しめたので成功成功!!
前回ほどは釣れませんでしたがそれでも35杯とれたので
大満足です。
田村さん、また行きましょうね!!
昨日は南西風が強かったのですが今日は北風に
変わるので大丈夫でしょうという船長の言葉
を信じまた南房までやってきました。
でもね・・・波予想は2.5mのうねり・・・
どうなんでしょう。

さすがに日曜日、続々とお客さんが到着します。
先日の釣果も良かったですからね!。

うねりが怖いので(私だけですけど)おなじみの
胴の間に座りました。 前回と同じ席です。

今回は久しぶりにシマノの4000番のでっかい
電動リールを持ってきました。
これでいっぱいスルメが乗っても大丈夫!!
重いんですけどね。

天気も回復し夏の青空になってきました。
うねりも船長が言ったとうりほぼ無くいい凪ぎです。
今日は前回と違い朝一番から結構多点で乗ってきてくれたので
喜んで沖干しを干してます。
天気もいいので美味しく干せそうです。
5点掛けくらいで乗ってくれるので活性はいいみたいです。
1度は1つの角に2杯掛かってくるチェリー状態にもなりましたよ!!

しかぁし
9時過ぎあたりから潮がかっとび150号錘でも仕掛けが
吹っ飛んでいく状況になってしまいました。
そうなると当然お祭り続出・・・
イカの乗りも渋々に・・・

空も曇り空になって・・・
どの船もグルグル状態になってしまっています。

なんとか時々単発で乗るぐらいの感じです。
空振りも多くなってきてしまいました。
まぁ前半に楽しめたからいいんですけどね!

渋いなぁ

また青空に!!
でももうそろそろ時間終了です。

ま、楽しめたので成功成功!!
前回ほどは釣れませんでしたがそれでも35杯とれたので
大満足です。
田村さん、また行きましょうね!!
スポンサーサイト