午後LTアジ@鈴美丸
なぜか今日は午後LTアジに行って
しまいました。
本来は今日仕事の予定がはいっていた
為、明日の鈴美丸さんの午前イシモチ
の予定だったのですが、今日の仕事が
中止になり、鈴美丸さんも今日の午前
イイダコが天候不良の為中止になり
あすの午前中にシフトしたそうで
今朝方鈴美丸船長から今日の午後アジ
に乗りませんかとのお誘い。
連休最終日をのんびり過ごしたほうが
いいかも?と急遽今日の午後LTアジへ!
昨日のキントキと連荘なのでちょっと
疲れてるけどね・・

家を出た時には小雨がパラパラ。
でも釣り人に雨なんて関係ないから
へっちゃら!!
でも乗船時には雨も上がりました。

さすがに3連休の中日。
家族連れの方が多いです。
ただねぇ・・・
最近のLTアジって初心者向きでは
無くなってきてるんで心配・・・

雨は上がりましたがまだどんより天気。
でも雲レーダー情報を見る限り
もうすぐ晴天!!
僚船の洋平丸さんから木更津沖で釣れてる
との情報をいただき一路木更津へ。

1時間ちょっとで木更津沖に到着。
洋平丸さん、こんにちは!!

反応を確認し洋平丸さんの少し後ろで
釣り開始です!!
さぁどうかな??
仕掛けを下ろしコマセを振って・・
あれ??もう食ってきた!!
次も入れたらクンクンというアジの
あたり!!
サイズは小さいですが久しぶりの
開始からの入れ食い状態です。
さすがに今年のアジは食いがいいとは
いえ食わせる棚をびっちり合わさないと
釣れてはくれませんがセオリーどおり
底から1mでコマセ振って1m誘い
上げればクンクンと!!
食いがいいのでその状態からもう少し
誘い上げて待てばちゃんとダブルで
釣れます。
それで当ってこなければ1mぐらい上から
ゆっくり落とし込んでいけばあたります。
潮の流れもありますから底から1mの位置を
若干微調整出来るかどうかが入れ食いを
継続できるかどうかの分かれ目ですよ。
いやー忙しい忙しい。
今日は午後船ですから実釣時間は3時間
弱なので手返しが大切です。
なるべく2匹掛けて(2本針仕掛なので)
最短時間で次の投入をしなくてはいけませんね。
タバコを吸う暇も無いほど入れ食いが
続いています。

1時間経過時で30匹オーバーです。
1時間に30匹、3時間で90匹・・・
頑張れば午後船でも束オーバー出来るかな?
今日は全力勝負モードで行きましょう!!

中盤戦に入り時々25cm程度の中アジも
少し混じってきてくれました。
さぁ入れ食い全開!!
もうタバコも仕掛けが落ちている間に
急いで吸うのみ。
買っていったパンも食べません。
飲み物も最低限飲むだけ!!
でも・・?あせってるのは私だけ??
「みなさ~ん、今年のアジは突然食わなく
なってしまうんですよぉ~、釣れるときに
釣らないとお土産取れませんよぉ!!」
そう・・今年は何回アジの気まぐれに
泣かされたことか・・・
はい・・・想像どおりでしたね・・・
50匹を越えた辺りから段々食いが
悪くなってきてしまいました。
べた底を狙ったり、少し上を狙ったり・・
2mぐらい上から落とし込んだり・・・
速い速度で誘ったり・・・
やれるだけやってなんとか数を伸ばします。

それでも日が沈む時間帯になったら
もうどうにもこうにもなりませんでした。
去年まではこの時間帯が最高の入れ食い
タイムだったのですが今年は駄目です・・・
63匹までいったのですが最後は失速。
でも今日は悔いはありません。
久しぶりに真剣に戦えました!!
船長お世話様でした!!
しまいました。
本来は今日仕事の予定がはいっていた
為、明日の鈴美丸さんの午前イシモチ
の予定だったのですが、今日の仕事が
中止になり、鈴美丸さんも今日の午前
イイダコが天候不良の為中止になり
あすの午前中にシフトしたそうで
今朝方鈴美丸船長から今日の午後アジ
に乗りませんかとのお誘い。
連休最終日をのんびり過ごしたほうが
いいかも?と急遽今日の午後LTアジへ!
昨日のキントキと連荘なのでちょっと
疲れてるけどね・・

家を出た時には小雨がパラパラ。
でも釣り人に雨なんて関係ないから
へっちゃら!!
でも乗船時には雨も上がりました。

さすがに3連休の中日。
家族連れの方が多いです。
ただねぇ・・・
最近のLTアジって初心者向きでは
無くなってきてるんで心配・・・

雨は上がりましたがまだどんより天気。
でも雲レーダー情報を見る限り
もうすぐ晴天!!
僚船の洋平丸さんから木更津沖で釣れてる
との情報をいただき一路木更津へ。

1時間ちょっとで木更津沖に到着。
洋平丸さん、こんにちは!!

反応を確認し洋平丸さんの少し後ろで
釣り開始です!!
さぁどうかな??
仕掛けを下ろしコマセを振って・・
あれ??もう食ってきた!!
次も入れたらクンクンというアジの
あたり!!
サイズは小さいですが久しぶりの
開始からの入れ食い状態です。
さすがに今年のアジは食いがいいとは
いえ食わせる棚をびっちり合わさないと
釣れてはくれませんがセオリーどおり
底から1mでコマセ振って1m誘い
上げればクンクンと!!
食いがいいのでその状態からもう少し
誘い上げて待てばちゃんとダブルで
釣れます。
それで当ってこなければ1mぐらい上から
ゆっくり落とし込んでいけばあたります。
潮の流れもありますから底から1mの位置を
若干微調整出来るかどうかが入れ食いを
継続できるかどうかの分かれ目ですよ。
いやー忙しい忙しい。
今日は午後船ですから実釣時間は3時間
弱なので手返しが大切です。
なるべく2匹掛けて(2本針仕掛なので)
最短時間で次の投入をしなくてはいけませんね。
タバコを吸う暇も無いほど入れ食いが
続いています。

1時間経過時で30匹オーバーです。
1時間に30匹、3時間で90匹・・・
頑張れば午後船でも束オーバー出来るかな?
今日は全力勝負モードで行きましょう!!

中盤戦に入り時々25cm程度の中アジも
少し混じってきてくれました。
さぁ入れ食い全開!!
もうタバコも仕掛けが落ちている間に
急いで吸うのみ。
買っていったパンも食べません。
飲み物も最低限飲むだけ!!
でも・・?あせってるのは私だけ??
「みなさ~ん、今年のアジは突然食わなく
なってしまうんですよぉ~、釣れるときに
釣らないとお土産取れませんよぉ!!」
そう・・今年は何回アジの気まぐれに
泣かされたことか・・・
はい・・・想像どおりでしたね・・・
50匹を越えた辺りから段々食いが
悪くなってきてしまいました。
べた底を狙ったり、少し上を狙ったり・・
2mぐらい上から落とし込んだり・・・
速い速度で誘ったり・・・
やれるだけやってなんとか数を伸ばします。

それでも日が沈む時間帯になったら
もうどうにもこうにもなりませんでした。
去年まではこの時間帯が最高の入れ食い
タイムだったのですが今年は駄目です・・・
63匹までいったのですが最後は失速。
でも今日は悔いはありません。
久しぶりに真剣に戦えました!!
船長お世話様でした!!
スポンサーサイト
コメントの投稿
いや~久しぶり
洋平丸さんのおかげか開始直後から
バリバリの入れ食い!!
そこから2時間位は食いっぱなし!!
久しぶりでしたね~!!
増山君かたきは取ったよ!!
さて、明日はおくちゃんがイイダコとの
戦い!!
お土産期待してますよ!!
行きたかったけどさすがに3連荘は
身体がもちませ~ん。
バリバリの入れ食い!!
そこから2時間位は食いっぱなし!!
久しぶりでしたね~!!
増山君かたきは取ったよ!!
さて、明日はおくちゃんがイイダコとの
戦い!!
お土産期待してますよ!!
行きたかったけどさすがに3連荘は
身体がもちませ~ん。