LTアジ@鈴美丸
前回のLTアジで湾奥釣り納めのはずだった
のですが弟子3号君がLTアジ用の竿とリール
を購入したのでもう一度行くことになりました。

今回も鈴美丸さんにおじゃましました。
今回はイカ仲間の田村さんも来たので
久しぶりに並んで釣ることにしました。
まぁ田村さんとは1月2日にヤリイカに
行こうと計画しているんですがね。
今日は海は凪ぎでいいのですが低気圧
が接近中で午後には雨が降ってきそうです。

弟子3号君は今回は左舷大ドモです。
この前も初めてのLTアジで31匹釣って
いるので今回も大丈夫でしょう。
竿とリールも自前だしね!

田村さんが胴の間、その間に私が
座っています。

僚船もこの付近でアジを狙っています。

小型が多いですが中型も時々混じって
そこそこのペースで食ってきてくれます。
このぐらいのペースで釣れれば楽しいですね!

3号クンも調子良く釣っていきます。
もう少し食いが立てば入れ食いなんですが
そこまではいきませんね。

今日の3号君はイシモチに好かれてます。

でもちゃ~んとアジも釣ってます。

雨がついに落ちてきました。
でも短い間でしたがいい型のアジが
プチ入れ食いに!!
ただすぐにまた小鯵天国に戻って
しまいました。
残念!!

夕方まで釣り私が49匹、3号君が40匹。
田村さんは70UPでした。
最終のアジ釣りとしては大成功です!!
私の小型のアジは全て3号君のクーラーへ。
クーラーほぼ一杯!!になってしまいました。

また来年も楽しめるといいですね!!
のですが弟子3号君がLTアジ用の竿とリール
を購入したのでもう一度行くことになりました。

今回も鈴美丸さんにおじゃましました。
今回はイカ仲間の田村さんも来たので
久しぶりに並んで釣ることにしました。
まぁ田村さんとは1月2日にヤリイカに
行こうと計画しているんですがね。
今日は海は凪ぎでいいのですが低気圧
が接近中で午後には雨が降ってきそうです。

弟子3号君は今回は左舷大ドモです。
この前も初めてのLTアジで31匹釣って
いるので今回も大丈夫でしょう。
竿とリールも自前だしね!

田村さんが胴の間、その間に私が
座っています。

僚船もこの付近でアジを狙っています。

小型が多いですが中型も時々混じって
そこそこのペースで食ってきてくれます。
このぐらいのペースで釣れれば楽しいですね!

3号クンも調子良く釣っていきます。
もう少し食いが立てば入れ食いなんですが
そこまではいきませんね。

今日の3号君はイシモチに好かれてます。

でもちゃ~んとアジも釣ってます。

雨がついに落ちてきました。
でも短い間でしたがいい型のアジが
プチ入れ食いに!!
ただすぐにまた小鯵天国に戻って
しまいました。
残念!!

夕方まで釣り私が49匹、3号君が40匹。
田村さんは70UPでした。
最終のアジ釣りとしては大成功です!!
私の小型のアジは全て3号君のクーラーへ。
クーラーほぼ一杯!!になってしまいました。

また来年も楽しめるといいですね!!
スポンサーサイト