カレイ@洋平丸
なにせ最近湾奥はご無沙汰だったので
久しぶりの洋平丸さんです。
私にとって超鬼門のカレイ釣りです。
いや~いい思い出ないな~・・・
今回もオデコ覚悟の釣行です。
この釣りはお祭りに当れば楽しい爆釣を
味わえるのですが駄目な日に当ったら
それこそ修行・・・
ですから行くときは基本的に誰も誘わず
単独釣行なのですが今回は覚悟の上で
弟子3号君が行きたいというので修行に
参加してもらいました。

さぁまずは午前カレイです。
今日は午前午後通しで乗ります。
でも午前中に釣れた記憶無いんですよ。

まだこの時点ではカレイ釣りの恐怖を
知らない弟子3号君です。
よく説明しといたんですけどねぇ・・

ただ今日は天気もいいし風も弱く
辛いカレイ釣りも少しは楽です。

湖のようなおとなしい海で釣り開始です。
午前の部は型狙いのポイントでやります。

まったりしてます。
覚悟の上ですが当たりはありません。

たま~にきき上げするくらいで
なんにも出来ないのがこの釣りです。

まだまだ異常なし・・・

しばらく竿先をみていたら微かに
もぞもぞしたような・・・
すぐに糸を出して食い込むのを
待ちます。
上手く釣れるとは限らないので
そ知らぬ顔をすること数分。
洋平船長に無言で「釣れたみたい」
のサインを出し、巻き上げ開始!!
いますね~!!

やりましたぁ!!!
35cmのカレイGET!!!
船中1枚目を飾れました。

でも・・・
いつまでたっても1枚・・・

で、タイムアップとなってしまいました。
やっぱり午前中は厳しかったです。
船中私の1枚のみでしたね。
一度港に戻って午後のお客さんを
待ちます。

我々は通しなので船上で昼食を
とって一休み。
さぁ午後は期待大です。
僚船は昨日夕方にTOP14枚
釣ったそうなので今日も夕方
祭りがあるはず・・・・

さぁ午後の部スタート!!

午後はカレイ漢祭りの開催場へ!

ま、祭りは15時くらいに始まる
予定なのでのんびりと開始しました。

おっ!見慣れた船が。

鈴美丸さんも午後カレイですね。

弟子3号君は虫餌が苦手。
餌をつけるときに大きなため息が
聞こえてきます。
南無・・・

もう15時過ぎてるんですが何も
起きません・・・
今日は祭りお休み??

みんな期待してるんですけど・・
かろうじてトモの方が数枚上げただけ。
祭りレベルじゃないな~。

寂しい時間になってきましたが
盛り上がりません。

カレイどうした!!??

微かな当たりがありしばらく
食わせてたらなんとか釣れて
くれましたよ!
これで弟子3号君のお土産も確保
出来たのでほっとしました。

最後まで今日は盛り上がりませんでした。
カレイってこんなもんです。
いい日に当らないとやっぱり
修行ですね~。
でも通わないと釣れないしなぁ。
3号君にはカレイは来てくれません
でしたね。
お疲れ様でした!!
6人で型見れた人が3人。
厳しいなぁ。

帰ってきて今晩の夕食は先日真鯛
釣りに際釣れたアジをフライに!!
美味しいですね~!

カレイは定番の煮付け。
美味しいです!!
久しぶりの洋平丸さんです。
私にとって超鬼門のカレイ釣りです。
いや~いい思い出ないな~・・・
今回もオデコ覚悟の釣行です。
この釣りはお祭りに当れば楽しい爆釣を
味わえるのですが駄目な日に当ったら
それこそ修行・・・
ですから行くときは基本的に誰も誘わず
単独釣行なのですが今回は覚悟の上で
弟子3号君が行きたいというので修行に
参加してもらいました。

さぁまずは午前カレイです。
今日は午前午後通しで乗ります。
でも午前中に釣れた記憶無いんですよ。

まだこの時点ではカレイ釣りの恐怖を
知らない弟子3号君です。
よく説明しといたんですけどねぇ・・

ただ今日は天気もいいし風も弱く
辛いカレイ釣りも少しは楽です。

湖のようなおとなしい海で釣り開始です。
午前の部は型狙いのポイントでやります。

まったりしてます。
覚悟の上ですが当たりはありません。

たま~にきき上げするくらいで
なんにも出来ないのがこの釣りです。

まだまだ異常なし・・・

しばらく竿先をみていたら微かに
もぞもぞしたような・・・
すぐに糸を出して食い込むのを
待ちます。
上手く釣れるとは限らないので
そ知らぬ顔をすること数分。
洋平船長に無言で「釣れたみたい」
のサインを出し、巻き上げ開始!!
いますね~!!

やりましたぁ!!!
35cmのカレイGET!!!
船中1枚目を飾れました。

でも・・・
いつまでたっても1枚・・・

で、タイムアップとなってしまいました。
やっぱり午前中は厳しかったです。
船中私の1枚のみでしたね。
一度港に戻って午後のお客さんを
待ちます。

我々は通しなので船上で昼食を
とって一休み。
さぁ午後は期待大です。
僚船は昨日夕方にTOP14枚
釣ったそうなので今日も夕方
祭りがあるはず・・・・

さぁ午後の部スタート!!

午後はカレイ漢祭りの開催場へ!

ま、祭りは15時くらいに始まる
予定なのでのんびりと開始しました。

おっ!見慣れた船が。

鈴美丸さんも午後カレイですね。

弟子3号君は虫餌が苦手。
餌をつけるときに大きなため息が
聞こえてきます。
南無・・・

もう15時過ぎてるんですが何も
起きません・・・
今日は祭りお休み??

みんな期待してるんですけど・・
かろうじてトモの方が数枚上げただけ。
祭りレベルじゃないな~。

寂しい時間になってきましたが
盛り上がりません。

カレイどうした!!??

微かな当たりがありしばらく
食わせてたらなんとか釣れて
くれましたよ!
これで弟子3号君のお土産も確保
出来たのでほっとしました。

最後まで今日は盛り上がりませんでした。
カレイってこんなもんです。
いい日に当らないとやっぱり
修行ですね~。
でも通わないと釣れないしなぁ。
3号君にはカレイは来てくれません
でしたね。
お疲れ様でした!!
6人で型見れた人が3人。
厳しいなぁ。

帰ってきて今晩の夕食は先日真鯛
釣りに際釣れたアジをフライに!!
美味しいですね~!

カレイは定番の煮付け。
美味しいです!!
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
今日は御札ありがとうございます!!
厳しい1日お疲れ様でした・・・
この所いい所にはまれていたのに・・・今日はカレイに見放されました・・・
またお待ちしてます!
厳しい1日お疲れ様でした・・・
この所いい所にはまれていたのに・・・今日はカレイに見放されました・・・
またお待ちしてます!
絶品!
スソキーパーの3号です。
釣れなすぎて、最後の方はなんだか
ニヤニヤしてしまいました。
師匠から頂いたカレイ、さっそく食べました。
絶品!!
うーん、また食べたいと思ってしまいました。
釣れなすぎて、最後の方はなんだか
ニヤニヤしてしまいました。
師匠から頂いたカレイ、さっそく食べました。
絶品!!
うーん、また食べたいと思ってしまいました。
初めまして
師匠、真鯛・イシダイともに刺身や昆布しめ、塩昆布茶漬けで美味しく食べました。
ストラップと御札の効き目と釣り坐が抜群でした。
1号、2号の先輩方、初めまして。4号です。
今後ともよろしくお願いします。
ストラップと御札の効き目と釣り坐が抜群でした。
1号、2号の先輩方、初めまして。4号です。
今後ともよろしくお願いします。
いやーカレイは厳しい
若船長>いやー相変わらず祭りが無いとカレイは
きびしいですね~。
でも個人的には午前午後共に1枚ずつ釣れたから
OKでしたけど。
今年もよろしくお願いします!。
きびしいですね~。
でも個人的には午前午後共に1枚ずつ釣れたから
OKでしたけど。
今年もよろしくお願いします!。
3号殿4号殿
真鯛顔見られて初釣り成功でしたね!
御一緒するチャンスが有ればお手柔らかにお願いします!
まだまだ剣崎沖真鯛はいけそうな雰囲気ですよ~!!
御一緒するチャンスが有ればお手柔らかにお願いします!
まだまだ剣崎沖真鯛はいけそうな雰囲気ですよ~!!
真鯛爆
ここ数日剣崎真鯛食いが立ってますね~。
連続はないから一度下がっていつまた上がって
くるかですね。
さて今日は4ヶ月ぶりに18cmの角を結びました。
直結12本でいきます。
どうも江見のスルメが調子良くなってきていて
今日はついに束オーバー。
当然田村さんに誘われ明日は緊急参戦です。
連続はないから一度下がっていつまた上がって
くるかですね。
さて今日は4ヶ月ぶりに18cmの角を結びました。
直結12本でいきます。
どうも江見のスルメが調子良くなってきていて
今日はついに束オーバー。
当然田村さんに誘われ明日は緊急参戦です。