シロギス@洋平丸
GW後半戦の第一弾はシロギス。
あまり行く釣りではないのですが
弟子3号君宅からのリクエストが
あったので1年ぶりの釣行となりました。
天婦羅で美味しい魚です。

最初は鈴美丸さんで午前シロギス、午後アジ
のダブルヘッダーの予定でしたが午前シロギスが
中止になってしまい急遽洋平丸さんに
お願いして予約をとりました。
洋平丸さんはLTアジとシロギスの2隻出しです。
シロギスは大船長操船です。

先にアジ船が出発していきます。
頑張ってね~!

続いてシロギス船も出発です。
なんかどんよりした曇り空ですね。
晴れてくれるといいなぁ。

海ホタルの風の塔を通過するあたりから
晴れてきてくれました!!

中の瀬到着です。
さぁシロギスの調子はどうかな?

3号君頑張って!
家の天婦羅用に数釣らないとね。

ま、釣れますわな。
良かった良かった。

それほど食いがいいわけではないのですが
いい型のシロギスなのでクーラーに溜まって
きましたね。
のんびりやりたいので船下専門で釣ってますが
飽きない程度にかかってきてくれます。
天気もいいしのんびり出来て最高!!
で、最終的に2人共30弱づつ釣ったので
60匹弱は確保完了!!
これで天婦羅はOKね!!

1時間程度の帰路なのでお昼ねしながら
帰ります。

市川に戻ってきました。
洋平丸さんお世話様でした~!!
あまり行く釣りではないのですが
弟子3号君宅からのリクエストが
あったので1年ぶりの釣行となりました。
天婦羅で美味しい魚です。

最初は鈴美丸さんで午前シロギス、午後アジ
のダブルヘッダーの予定でしたが午前シロギスが
中止になってしまい急遽洋平丸さんに
お願いして予約をとりました。
洋平丸さんはLTアジとシロギスの2隻出しです。
シロギスは大船長操船です。

先にアジ船が出発していきます。
頑張ってね~!

続いてシロギス船も出発です。
なんかどんよりした曇り空ですね。
晴れてくれるといいなぁ。

海ホタルの風の塔を通過するあたりから
晴れてきてくれました!!

中の瀬到着です。
さぁシロギスの調子はどうかな?

3号君頑張って!
家の天婦羅用に数釣らないとね。

ま、釣れますわな。
良かった良かった。

それほど食いがいいわけではないのですが
いい型のシロギスなのでクーラーに溜まって
きましたね。
のんびりやりたいので船下専門で釣ってますが
飽きない程度にかかってきてくれます。
天気もいいしのんびり出来て最高!!
で、最終的に2人共30弱づつ釣ったので
60匹弱は確保完了!!
これで天婦羅はOKね!!

1時間程度の帰路なのでお昼ねしながら
帰ります。

市川に戻ってきました。
洋平丸さんお世話様でした~!!
スポンサーサイト