みんなの初めてのヤリイカ
今年もずいぶんヤリイカ釣りに弟子君達と
行きましたね。
去年から始めた1,2号君。
今年から始めた3,4号君。
みんないつのまにか上手くなりましたね!!
で・・最初の1杯は?

1号おくちゃんの初めてのヤリイカです!
この時が初めてのイカ釣りでしたね~。
鴨居港のきよし丸さんでの釣行でした。

2号君の初ヤリイカは鹿島の幸栄丸さんで。
初めて電動リール購入しての釣行でしたね。

今年入門組の3号君は松輪港のあまさけや丸
さんでの仕立で。
初めてが多点掛け!
でもその一回のみでした・・

同じく今年入門の4号君も3号君と同じ
あまさけや丸さんで。
思いっきり乗りの悪い日だったけどみんな
釣れてよかった!!
今となってはみんなうまくなりましたね~。
3,4号君ももうすぐスルメの直結に挑戦開始!!
頑張ってね~!!
行きましたね。
去年から始めた1,2号君。
今年から始めた3,4号君。
みんないつのまにか上手くなりましたね!!
で・・最初の1杯は?

1号おくちゃんの初めてのヤリイカです!
この時が初めてのイカ釣りでしたね~。
鴨居港のきよし丸さんでの釣行でした。

2号君の初ヤリイカは鹿島の幸栄丸さんで。
初めて電動リール購入しての釣行でしたね。

今年入門組の3号君は松輪港のあまさけや丸
さんでの仕立で。
初めてが多点掛け!
でもその一回のみでした・・

同じく今年入門の4号君も3号君と同じ
あまさけや丸さんで。
思いっきり乗りの悪い日だったけどみんな
釣れてよかった!!
今となってはみんなうまくなりましたね~。
3,4号君ももうすぐスルメの直結に挑戦開始!!
頑張ってね~!!
スポンサーサイト
コメントの投稿
なつかすい
あんな時代も有~ったねと
私の後ろに写ってる人はライトタックルでしたよね。
きよし丸は、ライトヤリイカも同船してましたね。
私の後ろに写ってる人はライトタックルでしたよね。
きよし丸は、ライトヤリイカも同船してましたね。
懐かしいねー
懐かしいねー。
あの年はヤリイカが湾内に
相当量固まって入ったたので
浅場で釣れたから練習も
楽だったねー!
あの年はヤリイカが湾内に
相当量固まって入ったたので
浅場で釣れたから練習も
楽だったねー!