ムギイカ@きよし丸
今日は弟子4号君のスルメイカ(ムギイカ)デビュー
です。
1シーズンヤリイカを練習したのでブランコ
仕掛けの釣りはほぼOK!!
なにせ鹿島でヤリイカ束釣りしちゃってますからね~。
さぁ今後は直結仕掛けでバリバリいきましょう!!

3号君は真鶴の国敏丸さんで直結デビューさせたの
ですが4号君は私が直結仕掛けの練習をさせていただいた
鴨居のきよし丸さんにしました。
私自身もマルイカ以来で久しぶりです。

前回デビュー済みの3号君も参加してます。
3号君も今回からスルメの直結竿で挑みます。
左舷トモから私、3号君、4号君で並びました。

鴨居港を出港です。
入梅した関東地方ですが今日は良い天気です。
風も弱いので海もおとなしそうですね。

剣崎沖へ向かいます。

まずは1投目でニセイカを2杯GET!
前回は1日で2杯でしたから・・・・
うれしいです・・・
さぁあとの2人はどうかなぁ?

なかなか乗らないみたい・・・
3号君は結構電動シャクリも上手くなってきました。
4号君はさすがにまだまだですね~。

さすが先にデビューしただけありますね。
3号君も早々に2杯掛けでGETしました!!
早速干す準備です。

私も少し増えて5杯め。

3号君も少しずつ増えて干していきます。
頑張れ!! 4号君!!

反応が少ないようで船長も大変みたいです。
足も速いのでなかなか船全体では乗ってくれませんね。
でもなんとか12杯干せました。

3号君も生のも合わせて7杯GET出来ました。
4号君もなんとか2杯・・・
苦しいですね。
2人共常連の土屋さんから船上干しを
もらったのでお土産は充分になりました。
土屋さん、ありがとうございました。

まぁこれからですよ!
これからこれから!!
です。
1シーズンヤリイカを練習したのでブランコ
仕掛けの釣りはほぼOK!!
なにせ鹿島でヤリイカ束釣りしちゃってますからね~。
さぁ今後は直結仕掛けでバリバリいきましょう!!

3号君は真鶴の国敏丸さんで直結デビューさせたの
ですが4号君は私が直結仕掛けの練習をさせていただいた
鴨居のきよし丸さんにしました。
私自身もマルイカ以来で久しぶりです。

前回デビュー済みの3号君も参加してます。
3号君も今回からスルメの直結竿で挑みます。
左舷トモから私、3号君、4号君で並びました。

鴨居港を出港です。
入梅した関東地方ですが今日は良い天気です。
風も弱いので海もおとなしそうですね。

剣崎沖へ向かいます。

まずは1投目でニセイカを2杯GET!
前回は1日で2杯でしたから・・・・
うれしいです・・・
さぁあとの2人はどうかなぁ?

なかなか乗らないみたい・・・
3号君は結構電動シャクリも上手くなってきました。
4号君はさすがにまだまだですね~。

さすが先にデビューしただけありますね。
3号君も早々に2杯掛けでGETしました!!
早速干す準備です。

私も少し増えて5杯め。

3号君も少しずつ増えて干していきます。
頑張れ!! 4号君!!

反応が少ないようで船長も大変みたいです。
足も速いのでなかなか船全体では乗ってくれませんね。
でもなんとか12杯干せました。

3号君も生のも合わせて7杯GET出来ました。
4号君もなんとか2杯・・・
苦しいですね。
2人共常連の土屋さんから船上干しを
もらったのでお土産は充分になりました。
土屋さん、ありがとうございました。

まぁこれからですよ!
これからこれから!!
スポンサーサイト
コメントの投稿
電動直結
ひたすら練習をしたかったのですが、投入回数が少なすぎました。
次回もひたすら練習をし、その次くらいに成果を上げれるよう努力します。
師匠、飽きずに指導をお願いします。
次回もひたすら練習をし、その次くらいに成果を上げれるよう努力します。
師匠、飽きずに指導をお願いします。
わくわくスルメ
直結竿、私の身長から考えて
短いので正解!扱いやすかったです。
よっこらしょ、と
隣で重そうな竿を掛けて
うふふとこっちを見る師匠の顔がなんとも!
キャー!次回は私もたくさん掛けたいです。
投入の時のドキドキ感、いいですね~。
エンジン音がたまりません。
持ってたパンを投げそうになりました。
次回は角、10本にして
師匠からデカリール借りてやってみます。
とか欲張りすぎるとまた4杯で終わりそうですね。
短いので正解!扱いやすかったです。
よっこらしょ、と
隣で重そうな竿を掛けて
うふふとこっちを見る師匠の顔がなんとも!
キャー!次回は私もたくさん掛けたいです。
投入の時のドキドキ感、いいですね~。
エンジン音がたまりません。
持ってたパンを投げそうになりました。
次回は角、10本にして
師匠からデカリール借りてやってみます。
とか欲張りすぎるとまた4杯で終わりそうですね。