スルメイカ@恵津丸
今週末もスルメです。

というわけでいつもの恵津丸さんへ。
昨日は東側で結構のったみたいなので
ちょっと期待。
でもイカはわからんですからね~。

早朝は雨に雷!!
出船時間には曇り空になってくれました。
海は凪です。
3号君もはりきってますね。

さぁそろそろポイントです。

ま、とりあえず1杯。
そんなにいい感じじゃないな。

3号君もとりあえず1杯。

だんだん快晴になってきました。
今日も暑くなりそうです。
水分補給が大事!!

3号君、地味ですがすこしずつ増えます。

私も少しずつ。
途中4000番リールの道糸が
100mぐらいで高切れし落ち込んでます。

移動中はみんなイカ解体作業です。

イカはいるみたいなのですが渋かったです。
うまく多点でかけられません。
まだまだ練習が必要です。
我々は22杯でしたがいい人は40杯、30杯は
とっていましたからね~。
でも今日は底付近で結構イカの触りも頻繁に
あったので今後期待大です!!
来週はどうかな?

折角の晴天なので九十九里まで北上して
焼きハマグリでも!

ただね・・・
焼くからクーラーは無し!!
厳しいなぁ!!

おっ美味しそう!

真イワシも脂のりのりです。

ご飯が進みました!!
3号君お疲れ様でした。
来週も頑張りましょう!

というわけでいつもの恵津丸さんへ。
昨日は東側で結構のったみたいなので
ちょっと期待。
でもイカはわからんですからね~。

早朝は雨に雷!!
出船時間には曇り空になってくれました。
海は凪です。
3号君もはりきってますね。

さぁそろそろポイントです。

ま、とりあえず1杯。
そんなにいい感じじゃないな。

3号君もとりあえず1杯。

だんだん快晴になってきました。
今日も暑くなりそうです。
水分補給が大事!!

3号君、地味ですがすこしずつ増えます。

私も少しずつ。
途中4000番リールの道糸が
100mぐらいで高切れし落ち込んでます。

移動中はみんなイカ解体作業です。

イカはいるみたいなのですが渋かったです。
うまく多点でかけられません。
まだまだ練習が必要です。
我々は22杯でしたがいい人は40杯、30杯は
とっていましたからね~。
でも今日は底付近で結構イカの触りも頻繁に
あったので今後期待大です!!
来週はどうかな?

折角の晴天なので九十九里まで北上して
焼きハマグリでも!

ただね・・・
焼くからクーラーは無し!!
厳しいなぁ!!

おっ美味しそう!

真イワシも脂のりのりです。

ご飯が進みました!!
3号君お疲れ様でした。
来週も頑張りましょう!
スポンサーサイト