真鯛五目@恵津丸
前回弟子1号、3号君と挑んだ真鯛五目
ですが、いまいち釣果がよくなかったので
再度1号おくちゃんのお休みにあわせ
リベンジです。

昨日は大風&大雨!!
まだ今朝も雨が残っています。
風も強く、お恥ずかしいことに
私は係留中の船で用意している時点で
みごとに船酔い・・・

今日はみよしに1号君。

胴の間に3号君、私がトモです。
3人で出船となりました。

いや~まだ海悪いですね~。
今日私は無理・・・・

沖へでたらそんなに悪い海ではありませんでした。
これならなんとかなるかな?
置き竿で真鯛狙いなのでのんびりムードです。
でも潮動いていませんね・・・
僚船からの情報も良くないです。

そんななか口火を切ったのは3号君!!
食べごろの真鯛GET!!
おめでとう!。

みよしの1号君も無事真鯛GET!!
と思ったら私の竿に当りがきてると
船長が!
私はカンパチの子供のダブルでした!

すぐさままたまた3号君に真鯛!
船長がアシストしてくれます。

お!いいね!
今日は1枚ちょうだいね!

さらに1枚追加・・・
いいなぁみんな・・・
私はカンパチの子供とかイサキとかアジ・・・

えーっ・・
おやまぁ・・
後ろで1号君も呆れ顔・・

ここでようやく私にも真鯛!!
いやー仲間に入れましたよ。

1,3号君達はお祭りしながらも
真鯛追加!!

1号君も健闘中!!
この辺からプチ入れ食い祭り開始!!
2人同時HITとかで盛り上がって
いきます。

私も調子があがってきました。
食いが立つとすぐに桶が一杯に!

それでも絶好調なのは3号君!!
どんどん行きます!!

魚をクーラーにしまってもまた食いが
たつとドーン!
小さな真鯛はリリースしていますが
1.2kgぐらいのサイズが揃いますね。

今日はどうなってるんだろう?
まだまだ飛ばす3号君!!

またどんどん樽に溜まっていきます。

もう置き竿になんかしていませんね。
私は置き竿ですけど。

また真鯛ですね。
何枚釣るの?
ツ抜けしちゃいましたね。

桶が・・・

なんと・・11枚目

すぐさま12枚目・・・
もう手がつけられませんね~。

3号君の桶、また一杯に・・・

時々アジやイサキも混じりますよ!
五目で釣れるので面白いです。

今日は青物用の大型クーラーが役にたちましたね!
私と3号君の釣果です。
ちなみにね・・・
1号君も私も真鯛釣りとしてはいい感じの
釣れ方なんですよ!!
ただ・・3号君があまりに絶好調なだけ・・

船長がアシストに来たということは・・・

はいっおみごと!!
13枚目・・・

1号君もやってます!!

ラストスパートで数を増やしました。

まだ食ってきますね~

そろそろ時間す。
おっ!?ミヨシで1号君がやりとり
してます。

3号君がタモ待機中。
結構いい型みたいですよ。

がんばれ~!!!

おめでとう!!
最後の一枚を飾りました!!
1号君は7枚で終了!!
最終的に私が12枚、3号君が15枚まで
行きました。
ちなみに2枚程度のリリースも含んでですが。
潮もあまり効いていない悪条件の中
大船長に沢山釣らせていただきました!!
ありがとうございました。
特に3号君には忘れられない真鯛釣りに
なったでしょう!!
混じりで太ったイサキやカンパチの子供、
アジ、平ソーダカツオ、太いサバ等が
釣れたのでお土産はばっちりでした。

一日置いて、まずは大好物から作りました。
真鯛のふじっこ煮漬けです。
これをご飯に乗せてお茶漬けで食べると最高!!!
ご近所用にもたっぷり作って配りました。
あとはアラ煮、刺身、カルパッチョ、焼き物かなぁ・・
楽しみ!!
ダイジェスト

ですが、いまいち釣果がよくなかったので
再度1号おくちゃんのお休みにあわせ
リベンジです。

昨日は大風&大雨!!
まだ今朝も雨が残っています。
風も強く、お恥ずかしいことに
私は係留中の船で用意している時点で
みごとに船酔い・・・

今日はみよしに1号君。

胴の間に3号君、私がトモです。
3人で出船となりました。

いや~まだ海悪いですね~。
今日私は無理・・・・

沖へでたらそんなに悪い海ではありませんでした。
これならなんとかなるかな?
置き竿で真鯛狙いなのでのんびりムードです。
でも潮動いていませんね・・・
僚船からの情報も良くないです。

そんななか口火を切ったのは3号君!!
食べごろの真鯛GET!!
おめでとう!。

みよしの1号君も無事真鯛GET!!
と思ったら私の竿に当りがきてると
船長が!
私はカンパチの子供のダブルでした!

すぐさままたまた3号君に真鯛!
船長がアシストしてくれます。

お!いいね!
今日は1枚ちょうだいね!

さらに1枚追加・・・
いいなぁみんな・・・
私はカンパチの子供とかイサキとかアジ・・・

えーっ・・
おやまぁ・・
後ろで1号君も呆れ顔・・

ここでようやく私にも真鯛!!
いやー仲間に入れましたよ。

1,3号君達はお祭りしながらも
真鯛追加!!

1号君も健闘中!!
この辺からプチ入れ食い祭り開始!!
2人同時HITとかで盛り上がって
いきます。

私も調子があがってきました。
食いが立つとすぐに桶が一杯に!

それでも絶好調なのは3号君!!
どんどん行きます!!

魚をクーラーにしまってもまた食いが
たつとドーン!
小さな真鯛はリリースしていますが
1.2kgぐらいのサイズが揃いますね。

今日はどうなってるんだろう?
まだまだ飛ばす3号君!!

またどんどん樽に溜まっていきます。

もう置き竿になんかしていませんね。
私は置き竿ですけど。

また真鯛ですね。
何枚釣るの?
ツ抜けしちゃいましたね。

桶が・・・

なんと・・11枚目

すぐさま12枚目・・・
もう手がつけられませんね~。

3号君の桶、また一杯に・・・

時々アジやイサキも混じりますよ!
五目で釣れるので面白いです。

今日は青物用の大型クーラーが役にたちましたね!
私と3号君の釣果です。
ちなみにね・・・
1号君も私も真鯛釣りとしてはいい感じの
釣れ方なんですよ!!
ただ・・3号君があまりに絶好調なだけ・・

船長がアシストに来たということは・・・

はいっおみごと!!
13枚目・・・

1号君もやってます!!

ラストスパートで数を増やしました。

まだ食ってきますね~

そろそろ時間す。
おっ!?ミヨシで1号君がやりとり
してます。

3号君がタモ待機中。
結構いい型みたいですよ。

がんばれ~!!!

おめでとう!!
最後の一枚を飾りました!!
1号君は7枚で終了!!
最終的に私が12枚、3号君が15枚まで
行きました。
ちなみに2枚程度のリリースも含んでですが。
潮もあまり効いていない悪条件の中
大船長に沢山釣らせていただきました!!
ありがとうございました。
特に3号君には忘れられない真鯛釣りに
なったでしょう!!
混じりで太ったイサキやカンパチの子供、
アジ、平ソーダカツオ、太いサバ等が
釣れたのでお土産はばっちりでした。

一日置いて、まずは大好物から作りました。
真鯛のふじっこ煮漬けです。
これをご飯に乗せてお茶漬けで食べると最高!!!
ご近所用にもたっぷり作って配りました。
あとはアラ煮、刺身、カルパッチョ、焼き物かなぁ・・
楽しみ!!
ダイジェスト


スポンサーサイト
コメントの投稿
ショータイム
お疲れ様でした。
今日は御二人のツ抜けショーを指をくわえて観ていると言う半ば精神修行の1日になりました。
自分の釣りもチグハグなものになってしまい反省しきりです。
まぁこんなもんですかね、今の私には。
魚影の濃さに救われた感じです。はい。
いやー二人の釣れ方は凄かった!
おめでとうございます!
今日は御二人のツ抜けショーを指をくわえて観ていると言う半ば精神修行の1日になりました。
自分の釣りもチグハグなものになってしまい反省しきりです。
まぁこんなもんですかね、今の私には。
魚影の濃さに救われた感じです。はい。
いやー二人の釣れ方は凄かった!
おめでとうございます!
お疲れ様でした。
お疲れ様でした。
まぁ釣りは運もありますからね~。
でも3号君はおみごとでしたね!
僕なんか前回鯛無しだったからほっと
しましたよ。
まぁ出来すぎでしたね。
まぁ釣りは運もありますからね~。
でも3号君はおみごとでしたね!
僕なんか前回鯛無しだったからほっと
しましたよ。
まぁ出来すぎでしたね。
運
運が良かったです。
夢のようでした!あの感覚!
そして目をつぶると・・・港で転んだ師匠の姿が浮かびます(笑)
怪我しないでよかったですね。
夢のようでした!あの感覚!
そして目をつぶると・・・港で転んだ師匠の姿が浮かびます(笑)
怪我しないでよかったですね。
転びましたとも
最初は波で持ち上がった船から降りようとして
遠くまで吹っ飛ばされ、2回目はもやいロープに
足ひっかけてみごとに転びましたとも・・・・・
もう引退の日は近い・・・
遠くまで吹っ飛ばされ、2回目はもやいロープに
足ひっかけてみごとに転びましたとも・・・・・
もう引退の日は近い・・・