黒ムツ@恵津丸
ちょっとはまってしまった感のある
半夜の黒ムツ釣り。
前回は調子悪かったのですが、なにせ
外道も含めて美味しい魚なので食べたくて
頑張ってしまいます。

午前のスルメイカが終わり昼食食べて
少し休んでまたの乗船なので結構
疲れがね・・・
前回、前々回とも日が沈むまでしか
食わなかったので今日は少し早く
出船して夕暮れ時に勝負をかける
作戦に出ました。
さぁどうかな?

さぁ日が沈みます。
でもね・・・
全然今日はここまで食いません・・・
静かな船上になっています。
船長もがっかり・・・
これで暗くなってからも前回みたいだったら
今日は全滅です。

食わないな~。
と思ってたら突然当たりが出始めて
なんなく黒ムツGET!!
船中もにぎやかになってきましたよ!

黒ムツも釣れるし、沖メバルも釣れ、
私にはでっかいメダイも3匹来て
絶好調!!!
みなさんもようやく元気になって
船長も安心顔でしたね。

実は今回3号君と2人で新しい竿を
購入し竿おろし釣行だったので
釣れてほっとしました!
だんだんサバもうるさくなってきたのですが
丸々した大サバなのでちゃんと血抜き
してお土産にしていきました。
サバ釣ろうと思えばいくらでもって感じ!!
黒ムツを底でかけて巻き上げ途中に大サバ
もかかるので重いこと重いこと!!

今日は黒ムツもいいサイズのものが
多かったですね。
船中で黒ムツは9~18匹。
私も3号君も15匹くらい釣れました。
その他、メダイや沖メバル等も
20匹くらい釣り、大サバも10匹以上
キープしたので2人分で青物クーラー
がほぼ満タン!!
いや~いい日に当りましたね!!
これで弟子1号君のとこにもお土産沢山
配れます!!
そして、

めだいの刺身と

めだいのガーリックバターソテー。
めだい最高!
半夜の黒ムツ釣り。
前回は調子悪かったのですが、なにせ
外道も含めて美味しい魚なので食べたくて
頑張ってしまいます。

午前のスルメイカが終わり昼食食べて
少し休んでまたの乗船なので結構
疲れがね・・・
前回、前々回とも日が沈むまでしか
食わなかったので今日は少し早く
出船して夕暮れ時に勝負をかける
作戦に出ました。
さぁどうかな?

さぁ日が沈みます。
でもね・・・
全然今日はここまで食いません・・・
静かな船上になっています。
船長もがっかり・・・
これで暗くなってからも前回みたいだったら
今日は全滅です。

食わないな~。
と思ってたら突然当たりが出始めて
なんなく黒ムツGET!!
船中もにぎやかになってきましたよ!

黒ムツも釣れるし、沖メバルも釣れ、
私にはでっかいメダイも3匹来て
絶好調!!!
みなさんもようやく元気になって
船長も安心顔でしたね。

実は今回3号君と2人で新しい竿を
購入し竿おろし釣行だったので
釣れてほっとしました!
だんだんサバもうるさくなってきたのですが
丸々した大サバなのでちゃんと血抜き
してお土産にしていきました。
サバ釣ろうと思えばいくらでもって感じ!!
黒ムツを底でかけて巻き上げ途中に大サバ
もかかるので重いこと重いこと!!

今日は黒ムツもいいサイズのものが
多かったですね。
船中で黒ムツは9~18匹。
私も3号君も15匹くらい釣れました。
その他、メダイや沖メバル等も
20匹くらい釣り、大サバも10匹以上
キープしたので2人分で青物クーラー
がほぼ満タン!!
いや~いい日に当りましたね!!
これで弟子1号君のとこにもお土産沢山
配れます!!
そして、

めだいの刺身と

めだいのガーリックバターソテー。
めだい最高!
スポンサーサイト