イサキ五目@恵津丸
さぁGW最終はイサキ五目です。
やはり最後は少しはお土産作れる
釣りしとかないとね。

今日は雨予報ですが好調なイサキなので
お客さんも沢山集まっています。
昨日は午前・午後船とも絶好調だった
ので少し期待しちゃいます。

ぎりぎり雨は落ちてきていません。
でも時間の問題ですね。

ん???
食い悪いですね~。
水温下がっちゃったみたいで活性
悪いです。
ありゃ~予想外です。
隣で3号君はポツポツあげていますが
私はどうも駄目です。
この際イサキのお土産は3号君にまかせて
私は真鯛仕掛けで遊んでみることに
しました。

なんか底でもイサキが食っちゃいましたが
その後小さいですが真鯛GET出来ました。
3号君のお土産用にもう1枚くらい釣れない
かな?

水温が下がったせいか底でもイサキが釣れて
きます。
あとはメジナが結構混じりますね。
いい型のメジナは引くのでおもしろい
ですよ。

3号君には40くらい釣ってね!と
言ってあるので頑張ってくれています。

だいぶ釣ってくれました。

真鯛狙いでもイサキが食ってくるので
私も少しだけイサキも溜まりました。

雨がぱらついてきましたがみんな頑張って
います。
爆釣ほどではないですがコンスタントに
あがっていますね。

真鯛も追加出来ないみたいなので最期は
私もイサキ釣りに変更しました。
で時間に。
3号君は頑張ってくれて45尾。
私は25尾でした。
他には真鯛が1枚、メジナが11匹、あとベラ。
2人分入れたら青物用のクーラーが
ほぼ満杯になりました!
ちょっとお土産用には多いな。
帰ったら大変そうです・・

住井さん宅はフルコース?

3号君宅は手毬寿司ですね!
私の家では

イサキ塩焼

イサキのづけ辛子和え

黒ムツの煮付

ヤリイカのイカソーメン
でした。
やはり最後は少しはお土産作れる
釣りしとかないとね。

今日は雨予報ですが好調なイサキなので
お客さんも沢山集まっています。
昨日は午前・午後船とも絶好調だった
ので少し期待しちゃいます。

ぎりぎり雨は落ちてきていません。
でも時間の問題ですね。

ん???
食い悪いですね~。
水温下がっちゃったみたいで活性
悪いです。
ありゃ~予想外です。
隣で3号君はポツポツあげていますが
私はどうも駄目です。
この際イサキのお土産は3号君にまかせて
私は真鯛仕掛けで遊んでみることに
しました。

なんか底でもイサキが食っちゃいましたが
その後小さいですが真鯛GET出来ました。
3号君のお土産用にもう1枚くらい釣れない
かな?

水温が下がったせいか底でもイサキが釣れて
きます。
あとはメジナが結構混じりますね。
いい型のメジナは引くのでおもしろい
ですよ。

3号君には40くらい釣ってね!と
言ってあるので頑張ってくれています。

だいぶ釣ってくれました。

真鯛狙いでもイサキが食ってくるので
私も少しだけイサキも溜まりました。

雨がぱらついてきましたがみんな頑張って
います。
爆釣ほどではないですがコンスタントに
あがっていますね。

真鯛も追加出来ないみたいなので最期は
私もイサキ釣りに変更しました。
で時間に。
3号君は頑張ってくれて45尾。
私は25尾でした。
他には真鯛が1枚、メジナが11匹、あとベラ。
2人分入れたら青物用のクーラーが
ほぼ満杯になりました!
ちょっとお土産用には多いな。
帰ったら大変そうです・・

住井さん宅はフルコース?

3号君宅は手毬寿司ですね!
私の家では

イサキ塩焼

イサキのづけ辛子和え

黒ムツの煮付

ヤリイカのイカソーメン
でした。
スポンサーサイト
コメントの投稿
疲れましたね~
いや~今年のGWは釣り三昧で過ごしてしまいました。
天気も良かったし、魚もそこそこ釣れて楽しめましたね。
イサキもだんだん太ってきて美味しくなってきました。
塩焼き、煮付けがポピュラーですが、うちでは最近
刺身を漬けにして和辛しで食べるのが気に入っています。
島寿司のまねですけどなかなかいいお味ですよ。
あと刺身の際にはがした皮に塩をして串に巻いて焼いて
食べると絶品ですね。
混じるメジナもなかなか美味しいのでうれしいです。
しばらくはイサキはねらい目かもしれませんね。
天気も良かったし、魚もそこそこ釣れて楽しめましたね。
イサキもだんだん太ってきて美味しくなってきました。
塩焼き、煮付けがポピュラーですが、うちでは最近
刺身を漬けにして和辛しで食べるのが気に入っています。
島寿司のまねですけどなかなかいいお味ですよ。
あと刺身の際にはがした皮に塩をして串に巻いて焼いて
食べると絶品ですね。
混じるメジナもなかなか美味しいのでうれしいです。
しばらくはイサキはねらい目かもしれませんね。