さて、6月は・・・・
もう少しで6月です。
どうも去年と状況が異なり釣り物に悩んでいます。
ちなみにおととしはまだ茨城海域のヤリイカが好調で
そのかわりにムギイカが不調でした。
去年はやはりムギが調子良くなくて
南房のスルメイカが始まっていましたね。
おととしは6月に入り鹿島のヤリイカが123杯で
絶好調。
湾奥のシロギスが35、88尾。
4日に再度鹿島にてヤリイカ116杯でまだ絶好調中。
11日に真鶴でムギイカ再戦し2杯で撃沈。
その後鹿島も落ち込んでヤリイカ4杯・・・・
20日頃から鹿島ヤリイカが少し良くなり37,29,
40,41杯で6月末を迎えました。
去年は1日にムギイカ12杯で撃沈。
5日に白浜でスルメイカ22杯。
そしてキントキ16匹。
23日はスルメイカ2杯と撃沈。
29日にスルメイカ32杯とそこそこでした。
今年は鹿島のヤリイカがもう終了気味のため
ヤリイカは次シーズン待ち、南房のスルメも
遅れ気味??
となると、しばらくはムギイカ通いかな?
どうも去年と状況が異なり釣り物に悩んでいます。
ちなみにおととしはまだ茨城海域のヤリイカが好調で
そのかわりにムギイカが不調でした。
去年はやはりムギが調子良くなくて
南房のスルメイカが始まっていましたね。
おととしは6月に入り鹿島のヤリイカが123杯で
絶好調。
湾奥のシロギスが35、88尾。
4日に再度鹿島にてヤリイカ116杯でまだ絶好調中。
11日に真鶴でムギイカ再戦し2杯で撃沈。
その後鹿島も落ち込んでヤリイカ4杯・・・・
20日頃から鹿島ヤリイカが少し良くなり37,29,
40,41杯で6月末を迎えました。
去年は1日にムギイカ12杯で撃沈。
5日に白浜でスルメイカ22杯。
そしてキントキ16匹。
23日はスルメイカ2杯と撃沈。
29日にスルメイカ32杯とそこそこでした。
今年は鹿島のヤリイカがもう終了気味のため
ヤリイカは次シーズン待ち、南房のスルメも
遅れ気味??
となると、しばらくはムギイカ通いかな?
スポンサーサイト