イサキ・根魚五目リレー@しまや丸
弟子3号君が先日ちょっとした手術を受けたので
今週は単独釣行です。
時期的にイサキの全盛期だし、根魚のアカハタも
もう一度煮付けで食べたいのでしまや丸さんへ!!

今のところ雨降っていませんがぎりぎりです。
多分釣りは雨の中。
ま、梅雨イサキですからいいでしょう。

あ~あ、やっぱり雨が・・・・・
ん?胴の間に見たことがある人が・・・?
平気なのかな・・・・・・
LTだから大丈夫!と決めたみたいです。
まぁイカじゃないのでのんびりやればいいかな?

イサキは水深も浅いのでLT竿+手巻きリール。
柔らかい竿だとぎゅんぎゅん引いて面白いですね。

港の真沖なのですぐにイサキ釣り開始です。
白浜のイサキは絶好調中ですから当然
釣れます!!

どんどん釣れます。
海の中はイサキの絨毯状態。

3号君も休み休みですがどんどん釣ります。

もうお土産分としてはいいかな?
でもまだ7時・・・・・・

さぁ9時過ぎにイサキは終了して根魚へ。
イサキは私が40弱、3号君が30弱。
合わせて70くらい・・・ 多すぎ・・・
白浜のイサキ絶好調です。
半日やったらえらいことになりますね。
でもどの個体も抱卵、白子入りですので
美味しいですよ!!

根魚は前回と同じくヒラメの仕掛けに
イワシで狙います。
胴つき仕掛けでもOKです。
さぁお目当てのアカハタ釣れるかな?

いきなり釣れました!!
サイズは小さいけど丸煮にはいいね!!
ああよかった!!

根魚も調子いいかな?と思ったの
ですがあとが続きません。
船中でもアカハタとカサゴが数匹でた
だけです。
困ったねぇ。
3号君にも何か釣れないかな?

心配いりませんでしたね~!!
いいサイズのマハタGET!!
これで根魚のお土産確保完了!!
美味しそうです。

私もなんか凄く引く魚がきました。
思わず3号君にタモ入れたのもう
と思ったら海蛇系・・・・・
こいつ引きます!!
マハタだと思ったのに残念・・・・
更に根魚は渋渋に・・・・

しばらくしていいサイズのカサゴGET!!
このサイズなら文句無し!!

最後は雨も強くなってきました。
そしてお時間!

美味しいおかず用魚仕入れ完了!!
さぁ来週は スルメイカ!!

アカハタは煮付け!
これ大好き!

イサキのたたきです。
ご飯に合いますねー。

定番の塩焼き。

真子と白子の焼物。
これもグー!
今週は単独釣行です。
時期的にイサキの全盛期だし、根魚のアカハタも
もう一度煮付けで食べたいのでしまや丸さんへ!!

今のところ雨降っていませんがぎりぎりです。
多分釣りは雨の中。
ま、梅雨イサキですからいいでしょう。

あ~あ、やっぱり雨が・・・・・
ん?胴の間に見たことがある人が・・・?
平気なのかな・・・・・・
LTだから大丈夫!と決めたみたいです。
まぁイカじゃないのでのんびりやればいいかな?

イサキは水深も浅いのでLT竿+手巻きリール。
柔らかい竿だとぎゅんぎゅん引いて面白いですね。

港の真沖なのですぐにイサキ釣り開始です。
白浜のイサキは絶好調中ですから当然
釣れます!!

どんどん釣れます。
海の中はイサキの絨毯状態。

3号君も休み休みですがどんどん釣ります。

もうお土産分としてはいいかな?
でもまだ7時・・・・・・

さぁ9時過ぎにイサキは終了して根魚へ。
イサキは私が40弱、3号君が30弱。
合わせて70くらい・・・ 多すぎ・・・
白浜のイサキ絶好調です。
半日やったらえらいことになりますね。
でもどの個体も抱卵、白子入りですので
美味しいですよ!!

根魚は前回と同じくヒラメの仕掛けに
イワシで狙います。
胴つき仕掛けでもOKです。
さぁお目当てのアカハタ釣れるかな?

いきなり釣れました!!
サイズは小さいけど丸煮にはいいね!!
ああよかった!!

根魚も調子いいかな?と思ったの
ですがあとが続きません。
船中でもアカハタとカサゴが数匹でた
だけです。
困ったねぇ。
3号君にも何か釣れないかな?

心配いりませんでしたね~!!
いいサイズのマハタGET!!
これで根魚のお土産確保完了!!
美味しそうです。

私もなんか凄く引く魚がきました。
思わず3号君にタモ入れたのもう
と思ったら海蛇系・・・・・
こいつ引きます!!
マハタだと思ったのに残念・・・・
更に根魚は渋渋に・・・・

しばらくしていいサイズのカサゴGET!!
このサイズなら文句無し!!

最後は雨も強くなってきました。
そしてお時間!

美味しいおかず用魚仕入れ完了!!
さぁ来週は スルメイカ!!

アカハタは煮付け!
これ大好き!

イサキのたたきです。
ご飯に合いますねー。

定番の塩焼き。

真子と白子の焼物。
これもグー!
スポンサーサイト