スルメイカ@恵津丸
さぁ今年のスルメイカも終盤ですね。
最後まで頑張って楽しみますよ。

終盤ということもあって今回は久しぶりに
弟子4号君も南房に来てくれました。
東京湾の西側からなので遠いところ
お疲れ様!!
姉弟子の3号君も久しぶりに一緒に
イカ釣りが出来るのでうれしそうです。
ただ・・・この2人一緒にイカを始めた
ライバル!!! 熱い火花が!!!
ま、潮次第でどうにもならないかも
しれないけどね(笑)。

海も大人しいし空は秋晴れ!!
今日も釣り日和!!

白浜沖で開始です。
先週ほど潮も速くなくいいかもね?

ほえ~!
一投めから全員乗っちゃいましたね!
よかったね~!

4号君もずいぶんイカに通っているので
直結仕掛けの扱いもなれたものです!

3号君も相変わらず安定した取り込み
ですね。
いや~折角3人揃った日が少しは模様
良くて安心しましたよ。

相変わらず多点が得意な3号君ですよ。

朝時間は3~5,6,7点がけもあったりして
ウキウキタイムでしたね!
ただ時期的なものかイカはほぼ底にへばりついて
います。
中層でどかんが無いのでもう長い仕掛けはいらない
でしょうね。

天気もいいのでどんどん3号君と干していきます。
今日はうまく乾きそう。

しか~し、それほど甘くはありませんでした。
中盤から失速。
反応も小さくなってのりもかぼそいものです。

それでもなんとか底でひっかけ少しずつですが
数を伸ばしていきます。

ん~いない・・・・・
かかりも浅いのでばれることも多いですね。
私はこのあたりでブランコ仕掛けにチェンジ。
1杯ずつかせぐ作戦に変更。

ちょっと中盤以降は渋くなりましたが平均的には
釣れてくれました。
結構楽しめましたね!!
3人で38、37、30杯でしたのでまぁみんなおんなじくらい
釣れてくれました。
船中16~38ですのでみんな頑張りました!
4号君遠方からお疲れ様でした!!
最後まで頑張って楽しみますよ。

終盤ということもあって今回は久しぶりに
弟子4号君も南房に来てくれました。
東京湾の西側からなので遠いところ
お疲れ様!!
姉弟子の3号君も久しぶりに一緒に
イカ釣りが出来るのでうれしそうです。
ただ・・・この2人一緒にイカを始めた
ライバル!!! 熱い火花が!!!
ま、潮次第でどうにもならないかも
しれないけどね(笑)。

海も大人しいし空は秋晴れ!!
今日も釣り日和!!

白浜沖で開始です。
先週ほど潮も速くなくいいかもね?

ほえ~!
一投めから全員乗っちゃいましたね!
よかったね~!

4号君もずいぶんイカに通っているので
直結仕掛けの扱いもなれたものです!

3号君も相変わらず安定した取り込み
ですね。
いや~折角3人揃った日が少しは模様
良くて安心しましたよ。

相変わらず多点が得意な3号君ですよ。

朝時間は3~5,6,7点がけもあったりして
ウキウキタイムでしたね!
ただ時期的なものかイカはほぼ底にへばりついて
います。
中層でどかんが無いのでもう長い仕掛けはいらない
でしょうね。

天気もいいのでどんどん3号君と干していきます。
今日はうまく乾きそう。

しか~し、それほど甘くはありませんでした。
中盤から失速。
反応も小さくなってのりもかぼそいものです。

それでもなんとか底でひっかけ少しずつですが
数を伸ばしていきます。

ん~いない・・・・・
かかりも浅いのでばれることも多いですね。
私はこのあたりでブランコ仕掛けにチェンジ。
1杯ずつかせぐ作戦に変更。

ちょっと中盤以降は渋くなりましたが平均的には
釣れてくれました。
結構楽しめましたね!!
3人で38、37、30杯でしたのでまぁみんなおんなじくらい
釣れてくれました。
船中16~38ですのでみんな頑張りました!
4号君遠方からお疲れ様でした!!
スポンサーサイト