アジ五目@恵津丸
弟子3,4号君たちと午前中はスルメイカ。
午後は大船長に頼んでアジかなんか釣りたい!!
とわがままをいいお魚釣りです。
港の出口付近にいる真アジをサビキで釣りますよ~。

我々2人以外に2人ほど参加してくれました!

行程1分で釣り開始!!
もう落とせば小アジ、子イサキ、子むつ、カマス
なんかが鈴なり!!!
釣れる釣りはやはり楽しいね!!!
干物作成用に頑張って釣りましょう。

3号君の桶、もううじゃうじゃ。
水深も10m程度だから手返しも速いし
うじゃうじゃ!

イカ以外の釣りには慣れていない3号君も
だんだん慣れてきてがんがん釣っていきます。

私の桶もうじゃうじゃ!!

小アジだけど美味しそう!!

そういえば昔は東京湾でもこうやってサビキで
小アジ釣りが盛んだったな~。
今はLTアジが主流になりましたね。

2人分合わせると青物用大型クーラー
がだんだん危ないことに・・・
でも魚の食いは止まりません・・・

またまた追加されました。

それでも釣り人は一生懸命。
私は自己都合早上がり・・・
3号君んの魚外しに専念します。

おっ!今度はカマスの群れが来ましたね!

いやいやすがすがしい秋の陽気です。
気持ちいいなぁ。

まだまだ釣れていますがそろそろ上がりましょう!
いやいや大船長楽しめました!!
ありがとうございました。
船長宅に60~70くらいあげたけど
また200匹ほど残っていました。
全部干物にしますよ~!!
で、ですね、、、、

こんなことに・・・・

干物を2度揚げして南蛮漬けにも!
午後は大船長に頼んでアジかなんか釣りたい!!
とわがままをいいお魚釣りです。
港の出口付近にいる真アジをサビキで釣りますよ~。

我々2人以外に2人ほど参加してくれました!

行程1分で釣り開始!!
もう落とせば小アジ、子イサキ、子むつ、カマス
なんかが鈴なり!!!
釣れる釣りはやはり楽しいね!!!
干物作成用に頑張って釣りましょう。

3号君の桶、もううじゃうじゃ。
水深も10m程度だから手返しも速いし
うじゃうじゃ!

イカ以外の釣りには慣れていない3号君も
だんだん慣れてきてがんがん釣っていきます。

私の桶もうじゃうじゃ!!

小アジだけど美味しそう!!

そういえば昔は東京湾でもこうやってサビキで
小アジ釣りが盛んだったな~。
今はLTアジが主流になりましたね。

2人分合わせると青物用大型クーラー
がだんだん危ないことに・・・
でも魚の食いは止まりません・・・

またまた追加されました。

それでも釣り人は一生懸命。
私は自己都合早上がり・・・
3号君んの魚外しに専念します。

おっ!今度はカマスの群れが来ましたね!

いやいやすがすがしい秋の陽気です。
気持ちいいなぁ。

まだまだ釣れていますがそろそろ上がりましょう!
いやいや大船長楽しめました!!
ありがとうございました。
船長宅に60~70くらいあげたけど
また200匹ほど残っていました。
全部干物にしますよ~!!
で、ですね、、、、

こんなことに・・・・

干物を2度揚げして南蛮漬けにも!
スポンサーサイト