ハゼ@南房
ハゼ釣り2日目はいつもの南房です。
最近安定して食ってくるので今日も
いけるでしょう。
ただ・・・・・・・
朝から土砂降り、強風・・・・・・・
まぁやってみましょう。

ときどき強い雨になるので今日は
船用の合羽上下を着用です。
南西風なので気温が高く寒くない
のがせめてもの救い・・・

今日は夕方から夜クロムツ釣りの
予定なのですがむりでしょうねぇ・・・
外海は大荒れです。
風も10mくらい吹いてます。

私は投げ釣りを担当。

弟子3号君はいつものようにへち担当。
へちのが安定して大型が釣れるので
楽しいようです。

近場へのチョイ投げもしておきます。

まだ小型も多いのでしばらくは楽しめそう
です、年明けくらいまでOKでしょうね。

コンスタントに釣れてきています。
午後に風が北に変わって雨雲
を飛ばしてくれました。

今の時間はこの辺に大型がいるみたい。
結構釣れてますよ!
夕方までやって132匹GET完了!!
小型は結構リリースしてこの数なので
今日は良く釣れましたね!!
だいぶお正月用のハゼが溜まってきたので
そろそろハゼ釣りも終了かな?
最近安定して食ってくるので今日も
いけるでしょう。
ただ・・・・・・・
朝から土砂降り、強風・・・・・・・
まぁやってみましょう。

ときどき強い雨になるので今日は
船用の合羽上下を着用です。
南西風なので気温が高く寒くない
のがせめてもの救い・・・

今日は夕方から夜クロムツ釣りの
予定なのですがむりでしょうねぇ・・・
外海は大荒れです。
風も10mくらい吹いてます。

私は投げ釣りを担当。

弟子3号君はいつものようにへち担当。
へちのが安定して大型が釣れるので
楽しいようです。

近場へのチョイ投げもしておきます。

まだ小型も多いのでしばらくは楽しめそう
です、年明けくらいまでOKでしょうね。

コンスタントに釣れてきています。
午後に風が北に変わって雨雲
を飛ばしてくれました。

今の時間はこの辺に大型がいるみたい。
結構釣れてますよ!
夕方までやって132匹GET完了!!
小型は結構リリースしてこの数なので
今日は良く釣れましたね!!
だいぶお正月用のハゼが溜まってきたので
そろそろハゼ釣りも終了かな?
スポンサーサイト