イワシ@南房の港
無事(?・・・)今年の船釣りは完了。
折角外房江見まで来たのでいつもの
ように南房の港でイワシ釣りを!
最近マイワシが好調でしたが今日は
カタクチイワシを釣ってアンチョビの
仕込みをしたいと思っています。
2時ころから開始し日没までの数時間
の戦いです。
これが今年の釣り最終戦となります。

最近釣れてたポイントで準備OK!
でも北風が全然弱くなりません。
寒いです・・・
ついでにイワシ類がどこにも回遊
していませんねぇ。

あまりにイワシ類の回遊が無いので
私がすこしずつコマセ撒きを続けます。
弟子3号君はやることが無いので
ハゼ釣りを開始しました。
え?? 今日は餌買ってないよなぁ・・
聞いてみたらバナナの皮を細く切って
やってるそうです。
いくらなんでもねぇ・・ バナナじゃさ・・・
釣れないけどハゼのあたりはあるそうです。
う~ん・・・
まぁいいか・・・
でもあまりにも可哀想なので一度片づけて
港のポイント探ししながら青イソメを買いに
行きました。
港の他のポイントにもイワシ類はいないです。
しょうがないのでもとの場所に戻りコマセ
撒き、3号君はハゼ釣り再開。
青イソメに変えた途端ハゼ釣れました!
そりゃそうだよね。
と、思っていたら突然マイワシの群れが
ご到着!!!!!
3号君をすぐに呼んでイワシ釣り開始です。

今日の本命はカタクチイワシなんだけど
やっぱりマイワシが釣れるとうれしい!!
カタクチイワシも少し混じってきています。
ただ、まだイワシの群れはここで止まって
くれず通過していくのみ。
こまめにコマセ撒いてイワシをご招待
していきます。

それでもだんだん大きな群れが通過
してくるようになってきました。
いつしかマイワシ、カタクチイワシの群れが
常時ポイントにいるようになり今週も
超入れ食い状況スタート!!
夕まづめにはもう仕掛けおろせば釣れる
状態になり無言で3号君が釣り、すぐさま
私が魚を外しクーラーに入れコマセを
一撒き!、その時点でもう次の魚があがって
きます。
もう2人とも無言で一心不乱に作業を行い
ます。
そして日が暮れてもう何も見えなくなって
きました。
それでもイワシは釣れ続きます。
コマセも無くなったのですが関係なく釣れ
るのですがエンドレスに釣っているわけにも
いきませんのでここで終了!!

最終の釣りも超満足(疲れ果てました)で
終了しました。
私はコマセと魚外しだけで実質3号君が
一人で釣ったのですがマイワシが212匹、
カタクチイワシが60匹程度釣れましたね。
さぁ頑張ってカタクチイワシはアンチョビ用に
マイワシは塩焼き用とイワシフライ用に
後処理をしなきゃ!!

100匹以上フライ用にしました。

真空パックして完成。

塩焼用も完成。
今年も1年間本当に毎週のように釣りを
楽しめました。
来年も楽しめる年になるといいなぁ。
釣りに同行してくださったみなさん
ありがとうございました!!
また来年もよろしくお願いいたします!!
折角外房江見まで来たのでいつもの
ように南房の港でイワシ釣りを!
最近マイワシが好調でしたが今日は
カタクチイワシを釣ってアンチョビの
仕込みをしたいと思っています。
2時ころから開始し日没までの数時間
の戦いです。
これが今年の釣り最終戦となります。

最近釣れてたポイントで準備OK!
でも北風が全然弱くなりません。
寒いです・・・
ついでにイワシ類がどこにも回遊
していませんねぇ。

あまりにイワシ類の回遊が無いので
私がすこしずつコマセ撒きを続けます。
弟子3号君はやることが無いので
ハゼ釣りを開始しました。
え?? 今日は餌買ってないよなぁ・・
聞いてみたらバナナの皮を細く切って
やってるそうです。
いくらなんでもねぇ・・ バナナじゃさ・・・
釣れないけどハゼのあたりはあるそうです。
う~ん・・・
まぁいいか・・・
でもあまりにも可哀想なので一度片づけて
港のポイント探ししながら青イソメを買いに
行きました。
港の他のポイントにもイワシ類はいないです。
しょうがないのでもとの場所に戻りコマセ
撒き、3号君はハゼ釣り再開。
青イソメに変えた途端ハゼ釣れました!
そりゃそうだよね。
と、思っていたら突然マイワシの群れが
ご到着!!!!!
3号君をすぐに呼んでイワシ釣り開始です。

今日の本命はカタクチイワシなんだけど
やっぱりマイワシが釣れるとうれしい!!
カタクチイワシも少し混じってきています。
ただ、まだイワシの群れはここで止まって
くれず通過していくのみ。
こまめにコマセ撒いてイワシをご招待
していきます。

それでもだんだん大きな群れが通過
してくるようになってきました。
いつしかマイワシ、カタクチイワシの群れが
常時ポイントにいるようになり今週も
超入れ食い状況スタート!!
夕まづめにはもう仕掛けおろせば釣れる
状態になり無言で3号君が釣り、すぐさま
私が魚を外しクーラーに入れコマセを
一撒き!、その時点でもう次の魚があがって
きます。
もう2人とも無言で一心不乱に作業を行い
ます。
そして日が暮れてもう何も見えなくなって
きました。
それでもイワシは釣れ続きます。
コマセも無くなったのですが関係なく釣れ
るのですがエンドレスに釣っているわけにも
いきませんのでここで終了!!

最終の釣りも超満足(疲れ果てました)で
終了しました。
私はコマセと魚外しだけで実質3号君が
一人で釣ったのですがマイワシが212匹、
カタクチイワシが60匹程度釣れましたね。
さぁ頑張ってカタクチイワシはアンチョビ用に
マイワシは塩焼き用とイワシフライ用に
後処理をしなきゃ!!

100匹以上フライ用にしました。

真空パックして完成。

塩焼用も完成。
今年も1年間本当に毎週のように釣りを
楽しめました。
来年も楽しめる年になるといいなぁ。
釣りに同行してくださったみなさん
ありがとうございました!!
また来年もよろしくお願いいたします!!
スポンサーサイト