ヤリイカ@恵津丸
いつものように日曜日はおなじ乙浜の
恵津丸さんでヤリイカです。
体調が少しだけ回復したような気が
するので船に乗ることにしてみました。
まだ元気は出ないのですけど・・・

今日も寒い朝です。
風も昨日よりも強くなる予報なので
昨日のポイントまではいけないそうです。
雨だけは降って欲しくないなぁ・・・

さぁそろそろ出船です。
雨も心配なさそうです。

いつもより手前のポイントに到着しましたが
風強いですねぇ。
もう海は最初からぽちゃぽちゃです。
揺れます・・・
戦闘意欲消滅・・・・・

ようやく日の出。
はやく暖かくならないかなぁ・・・

朝はサバもおおいのでその下の
スルメ狙い。
1発目から3点掛け!!
ちょっと意欲上昇!!

さっさとスルメは干しちゃいます。
今日はうまく乾きそうです。

弟子3号君もスルメで楽しんでいます。
やっぱりスルメはいいねぇ!!
ガツンとくるしね!!

僚船もこれ以上西に行けないので
このポイントに集合中です。

サバが抜けてきたのでヤリイカ狙いに
チェンジ。
早速3号君もヤリイカGET。
今日はメスが多いです。
新しい群れかな?

後半に乗りが良くなってきました。
3,4,5点掛けであがります。
ただ着底でどんと乗らないので結構
ねちねちやって数つけていく必要が
あります。
7本仕掛けで7点掛けもありそこそこ
数は伸びました。

いやぁ楽しめましたね。
身体的にはしんどかったですけど。
私が70杯、3号君が69杯まで伸びました。
一応船中1,2なので頑張ったかいは
ありました。
さぁ来週も頑張っていきます。
その前に体調を修復しなくちゃ・・・・・
恵津丸さんでヤリイカです。
体調が少しだけ回復したような気が
するので船に乗ることにしてみました。
まだ元気は出ないのですけど・・・

今日も寒い朝です。
風も昨日よりも強くなる予報なので
昨日のポイントまではいけないそうです。
雨だけは降って欲しくないなぁ・・・

さぁそろそろ出船です。
雨も心配なさそうです。

いつもより手前のポイントに到着しましたが
風強いですねぇ。
もう海は最初からぽちゃぽちゃです。
揺れます・・・
戦闘意欲消滅・・・・・

ようやく日の出。
はやく暖かくならないかなぁ・・・

朝はサバもおおいのでその下の
スルメ狙い。
1発目から3点掛け!!
ちょっと意欲上昇!!

さっさとスルメは干しちゃいます。
今日はうまく乾きそうです。

弟子3号君もスルメで楽しんでいます。
やっぱりスルメはいいねぇ!!
ガツンとくるしね!!

僚船もこれ以上西に行けないので
このポイントに集合中です。

サバが抜けてきたのでヤリイカ狙いに
チェンジ。
早速3号君もヤリイカGET。
今日はメスが多いです。
新しい群れかな?

後半に乗りが良くなってきました。
3,4,5点掛けであがります。
ただ着底でどんと乗らないので結構
ねちねちやって数つけていく必要が
あります。
7本仕掛けで7点掛けもありそこそこ
数は伸びました。

いやぁ楽しめましたね。
身体的にはしんどかったですけど。
私が70杯、3号君が69杯まで伸びました。
一応船中1,2なので頑張ったかいは
ありました。
さぁ来週も頑張っていきます。
その前に体調を修復しなくちゃ・・・・・
スポンサーサイト
コメントの投稿
なかなかねぇ
最近絶好調・・・な日もある南房ヤリイカ。
TOP束オーバーすそでも40オーバー!!
かと思えばTOP40くらいの日も。
ちょっとした水温と潮の具合の違いなんでしょうが
どんぴしゃで爆釣日にあたるのは難しいです。
少しでも乗りのいい日に当たったら、サバがいるうちは
直結でしのぎ、サバが減ってきたら一気に長いブランコで
出来るだけ多点であげる!!
折角今年はヤリイカの調子いいのですから頑張って
釣ってみましょう。
ヤリイカ入門も釣れる年がいいですよ。
TOP束オーバーすそでも40オーバー!!
かと思えばTOP40くらいの日も。
ちょっとした水温と潮の具合の違いなんでしょうが
どんぴしゃで爆釣日にあたるのは難しいです。
少しでも乗りのいい日に当たったら、サバがいるうちは
直結でしのぎ、サバが減ってきたら一気に長いブランコで
出来るだけ多点であげる!!
折角今年はヤリイカの調子いいのですから頑張って
釣ってみましょう。
ヤリイカ入門も釣れる年がいいですよ。