スルメイカ@恵津丸
先週は海も悪くイカ釣りは途中で中止し
アジ五目となりましたので今週が今シーズン
初のスルメイカとなります!
千倉~江見沖で少し型が出始めているので
期待してのシーズンインですよ!!
今日はベタ凪の海なのでOKでしょう。

スルメ釣りを楽しみに待っていた弟子3号
君もルンルンで準備をしています。
今日は恵津丸大船長の船で出船です。
若船長の船は今絶好調のイサキですね。

ポイントに到着しました。
僚船も探索中です。

一投目からスルメ登場です!
まずは2点掛けからスタート!!
久しぶりのスルメです。
楽しいなぁ!!!
3号君も隣で順調にかけていますよ。

3号君もどかんと掛けて巻き上げ中。
我々のメインの釣りなのでうれしいですね!!
今日の目標は30杯オーバーにしています。

私も順調に巻き上げ中です。
スルメ用のメインリールはシマノの4000番、
サブがイカスぺだったのですがイカスぺが
さすがに使いすぎてオーバーホール代が
かかりすぎになったので今回ダイワの
新しいイカチューンを購入してみました。
使いやすいといいんですが・・・

天気も良くなってきたのでどんどん
干しちゃうことにしました。
朝の乗りは結構よくてうまくいけば6~7点
がけ、3号君は最高9点掛け!!
私も乗りが良くなってきたので20本角にして
がっちりかけたのですが途中で仕掛け・・・・・
切れました。
この時は大ドモの私と片方の大ドモの方も
のせすぎて仕掛け切れました・・・・・・
いやいや大興奮!!
久しぶりなので乗る棚を探すのが大変。
うまく見つけられないと乗ってきません。
まぁ仕掛けが長いのでそれでも探しやすいんです
ですけどね。
7本ぐらいだと大変かな?

中盤からちょっと単発ののりになってきました。
それでも十分堪能出来ましたよ~!!

おっ!また中層でがっちり乗ってきました!!

3号君多点でガンガンやってますね!!

また結構かけたみたいですよ。

私もがっちりかけてみました。
8点でしたね。
今回から使ったイカチューンですが
イカのサイズも中ぐらいですけど全然
楽勝で巻き上げてくれます。
意外と使えそうですよ。

どんどん干しています。

もういいかもね。

沖上がりまでポロポロ乗り続けてくれました。
このくらい釣れればスルメイカシーズンイン
と言ってもいい感じです。
船中では10~53杯。
我々は私が39杯、3号君が48杯でした。
まだ釣れるとはいってもブランコで指示棚に
落としただけじゃ乗って来ませんし、直結でも
触りを見つけて掛けていかないとなかなか
多点してくれないのでどうしても釣果に差が
でてしまいます。
慣れていない人は周りの慣れている人に
どんどん乗った棚を聞いちゃいましょうね!!
いつでもすぐお伝えしますよ。
来週末は恵津丸さんは2隻ともイサキ出船、
どうしようかなぁ?
再来週はまたまた恵津丸さんでスルメの
予定です。
アジ五目となりましたので今週が今シーズン
初のスルメイカとなります!
千倉~江見沖で少し型が出始めているので
期待してのシーズンインですよ!!
今日はベタ凪の海なのでOKでしょう。

スルメ釣りを楽しみに待っていた弟子3号
君もルンルンで準備をしています。
今日は恵津丸大船長の船で出船です。
若船長の船は今絶好調のイサキですね。

ポイントに到着しました。
僚船も探索中です。

一投目からスルメ登場です!
まずは2点掛けからスタート!!
久しぶりのスルメです。
楽しいなぁ!!!
3号君も隣で順調にかけていますよ。

3号君もどかんと掛けて巻き上げ中。
我々のメインの釣りなのでうれしいですね!!
今日の目標は30杯オーバーにしています。

私も順調に巻き上げ中です。
スルメ用のメインリールはシマノの4000番、
サブがイカスぺだったのですがイカスぺが
さすがに使いすぎてオーバーホール代が
かかりすぎになったので今回ダイワの
新しいイカチューンを購入してみました。
使いやすいといいんですが・・・

天気も良くなってきたのでどんどん
干しちゃうことにしました。
朝の乗りは結構よくてうまくいけば6~7点
がけ、3号君は最高9点掛け!!
私も乗りが良くなってきたので20本角にして
がっちりかけたのですが途中で仕掛け・・・・・
切れました。
この時は大ドモの私と片方の大ドモの方も
のせすぎて仕掛け切れました・・・・・・
いやいや大興奮!!
久しぶりなので乗る棚を探すのが大変。
うまく見つけられないと乗ってきません。
まぁ仕掛けが長いのでそれでも探しやすいんです
ですけどね。
7本ぐらいだと大変かな?

中盤からちょっと単発ののりになってきました。
それでも十分堪能出来ましたよ~!!

おっ!また中層でがっちり乗ってきました!!

3号君多点でガンガンやってますね!!

また結構かけたみたいですよ。

私もがっちりかけてみました。
8点でしたね。
今回から使ったイカチューンですが
イカのサイズも中ぐらいですけど全然
楽勝で巻き上げてくれます。
意外と使えそうですよ。

どんどん干しています。

もういいかもね。

沖上がりまでポロポロ乗り続けてくれました。
このくらい釣れればスルメイカシーズンイン
と言ってもいい感じです。
船中では10~53杯。
我々は私が39杯、3号君が48杯でした。
まだ釣れるとはいってもブランコで指示棚に
落としただけじゃ乗って来ませんし、直結でも
触りを見つけて掛けていかないとなかなか
多点してくれないのでどうしても釣果に差が
でてしまいます。
慣れていない人は周りの慣れている人に
どんどん乗った棚を聞いちゃいましょうね!!
いつでもすぐお伝えしますよ。
来週末は恵津丸さんは2隻ともイサキ出船、
どうしようかなぁ?
再来週はまたまた恵津丸さんでスルメの
予定です。
スポンサーサイト