スルメイカ@恵津丸
昨日は久しぶりに修行の釣りでした。
今日はどうでしょう?
潮が変わっていなければ間違いなく
修行でしょうね。

う~腰痛いです~。
さて今日は最近(昨日は除く)の好調の
為乙浜のイカ船はみんな満船です!!
潮はどうかな?

さぁ行きましょう!!

最初のポイントはやはり劇潮でした・・・
困ったね。
船長大移動決定!

う~どこも潮速いな~。
でも隣の弟子3号君はぽつぽつあげてますね。
私はどうも今日は手が合いません・・・
8時でもまだ2杯・・・・・
3号君はなんとかつ抜け・・・・・
苦し紛れに仕掛けをブランコにして
みましたがこの潮では触りも取れませんでした。
あきらめてまた直結に交換しました。

それでも少しずつ調子を取り戻し7杯くらいまで。
手前が私ので奥が3号君のイカです。
少しだけ潮が緩んできたような気もします。
お祭りも減ってきましたね。

微かですが中層の触りも取れるようになって
きたので神経集中戦です。
確実に中層の乗る群れを感知しないと
かけられません。
80m~160mのどこかにイカはいます!!

どんぴしゃで掛ければちゃんと多点できます。
今日の最高5点掛けです。
この時は80m付近から触ってきたので
90mから掛けたらがっしり乗りました。
3号君も調子を上げて4点掛けとかして
数を少しずつ伸ばしていきます。
難しいもんですが中層で捕まえられないと
1杯も乗りません。
困ったことに突然底に固まることもあるので
探りが超忙しいです。

少しは見栄えが良くなったかな?
こんな感じの日は初心者と慣れた人の
差がどうしても出てしまいますね。
船中つ抜け出来たのはほんの数名・・・
毎週毎週やってる我々は少しは取れますが
それでもやはり難しい1日でした。
2人してちょうど25杯ずつでした。

我々の干した分はこれだけでした。
今日の終盤だいぶ潮も良くなってきたので
明日あたりイカ大爆発かもね?
さぁ我々は来週末に期待します!!
しかし・・・ 腰平気かな?

3号画伯
今日はどうでしょう?
潮が変わっていなければ間違いなく
修行でしょうね。

う~腰痛いです~。
さて今日は最近(昨日は除く)の好調の
為乙浜のイカ船はみんな満船です!!
潮はどうかな?

さぁ行きましょう!!

最初のポイントはやはり劇潮でした・・・
困ったね。
船長大移動決定!

う~どこも潮速いな~。
でも隣の弟子3号君はぽつぽつあげてますね。
私はどうも今日は手が合いません・・・
8時でもまだ2杯・・・・・
3号君はなんとかつ抜け・・・・・
苦し紛れに仕掛けをブランコにして
みましたがこの潮では触りも取れませんでした。
あきらめてまた直結に交換しました。

それでも少しずつ調子を取り戻し7杯くらいまで。
手前が私ので奥が3号君のイカです。
少しだけ潮が緩んできたような気もします。
お祭りも減ってきましたね。

微かですが中層の触りも取れるようになって
きたので神経集中戦です。
確実に中層の乗る群れを感知しないと
かけられません。
80m~160mのどこかにイカはいます!!

どんぴしゃで掛ければちゃんと多点できます。
今日の最高5点掛けです。
この時は80m付近から触ってきたので
90mから掛けたらがっしり乗りました。
3号君も調子を上げて4点掛けとかして
数を少しずつ伸ばしていきます。
難しいもんですが中層で捕まえられないと
1杯も乗りません。
困ったことに突然底に固まることもあるので
探りが超忙しいです。

少しは見栄えが良くなったかな?
こんな感じの日は初心者と慣れた人の
差がどうしても出てしまいますね。
船中つ抜け出来たのはほんの数名・・・
毎週毎週やってる我々は少しは取れますが
それでもやはり難しい1日でした。
2人してちょうど25杯ずつでした。

我々の干した分はこれだけでした。
今日の終盤だいぶ潮も良くなってきたので
明日あたりイカ大爆発かもね?
さぁ我々は来週末に期待します!!
しかし・・・ 腰平気かな?

3号画伯
スポンサーサイト