スルメイカ@恵津丸
お盆4連荘もついに最終日です。
最終日もスルメイカです。
お盆休みも最後の日だからなのか
今日はお客さんは少な目。
今日は大船長船でイカ常連の貸切船
みたいなものになっています。

今日は若船長も参加します。
弟子3号君も2連荘目です。

スルメイカ竿も新調した斎藤さん。

昨日も来ていたのですが今日も
来てくれた石川さん。
と私の5人です。
スルメ好きが集まってますので
楽しい一日になりそう!
釣れるかどうかは・・・ですけどね。

昨日も速い潮にやられてしまったのですが
今日はどうでしょうね?
少しでもゆるくなってくれれば数取れそう
なんですけど。

さぁどうなのかな?
もうすぐポイントに到着します。

駄目だぁ!!
今日も速い速い!!
でもなんとか最初の着底までに
のせれば釣ることはできそうですね。

海はおとなしくて釣りやすそうなんですけどね~。

一応干せるくらいは上がってきてます。
みなさん直結仕掛けなんですが私だけは
サバ覚悟でブランコにしてみました。
少しだけブランコのがとれるようです。

今日のハイライト!!
でっかいスルメの4点掛け!!
重いです。

3号君も苦しみながらなんとか
底でかけています。

少しだけ増えましたね。
他の船もやはり苦戦しているようです。

終盤は潮が更に飛んでしまい長苦戦。
私もトラブルでブランコ仕掛けをロスト
して直結にしたのですが、やはりたま~に
かけられるだけです。

というわけでお盆4連荘釣りも終了しました。
最終日は18杯で終了でした。
ちなみに・・・ 18杯が竿頭・・・・・
う~む・・・・・・
3号君はどうも手が合わず10杯で終了。
お疲れ様でした。
釣果はパッとしませんでしたが楽しみまくれた
4日間を過ごせました。
白浜沖のスルメイカですがしばらくは
ブランコのがいいような気がしますね。
ただ・・・150mの水深でも200m以上は
糸が出てしまうので太いPEは厳禁。
角が動かないのであまりやわらかい竿も駄目。
糸の出し方を制御できる人、そうでないと300m
以上糸が出て巻き上げで全員の仕掛けを釣れます。
最終日もスルメイカです。
お盆休みも最後の日だからなのか
今日はお客さんは少な目。
今日は大船長船でイカ常連の貸切船
みたいなものになっています。

今日は若船長も参加します。
弟子3号君も2連荘目です。

スルメイカ竿も新調した斎藤さん。

昨日も来ていたのですが今日も
来てくれた石川さん。
と私の5人です。
スルメ好きが集まってますので
楽しい一日になりそう!
釣れるかどうかは・・・ですけどね。

昨日も速い潮にやられてしまったのですが
今日はどうでしょうね?
少しでもゆるくなってくれれば数取れそう
なんですけど。

さぁどうなのかな?
もうすぐポイントに到着します。

駄目だぁ!!
今日も速い速い!!
でもなんとか最初の着底までに
のせれば釣ることはできそうですね。

海はおとなしくて釣りやすそうなんですけどね~。

一応干せるくらいは上がってきてます。
みなさん直結仕掛けなんですが私だけは
サバ覚悟でブランコにしてみました。
少しだけブランコのがとれるようです。

今日のハイライト!!
でっかいスルメの4点掛け!!
重いです。

3号君も苦しみながらなんとか
底でかけています。

少しだけ増えましたね。
他の船もやはり苦戦しているようです。

終盤は潮が更に飛んでしまい長苦戦。
私もトラブルでブランコ仕掛けをロスト
して直結にしたのですが、やはりたま~に
かけられるだけです。

というわけでお盆4連荘釣りも終了しました。
最終日は18杯で終了でした。
ちなみに・・・ 18杯が竿頭・・・・・
う~む・・・・・・
3号君はどうも手が合わず10杯で終了。
お疲れ様でした。
釣果はパッとしませんでしたが楽しみまくれた
4日間を過ごせました。
白浜沖のスルメイカですがしばらくは
ブランコのがいいような気がしますね。
ただ・・・150mの水深でも200m以上は
糸が出てしまうので太いPEは厳禁。
角が動かないのであまりやわらかい竿も駄目。
糸の出し方を制御できる人、そうでないと300m
以上糸が出て巻き上げで全員の仕掛けを釣れます。
スポンサーサイト