スルメイカ@恵津丸
一昨日あたりから南房のスルメが
復活模様・・・
昨日はついに僚船が70杯!!
それを知った弟子3号君、「行かなくては!」
と思ったみたいでリクエストがきたので
師匠もお付き合いすることになりました。
釣れそうな気配は確かにあるので今年
入門した弟子6号君も誘って3人でスルメ
を狙いに!!
ただね・・・ 今日は北東の強風予報。
北東の強風は海荒れるんだよな~。
時間一杯までは無理かもしれないです。

本当は今日スルメ船は出る予定なかった
のですがお願いして急遽大船長の船を
出してもらいました。
若船長船はヤリイカ泳がせに出船です。

朝一はまだ海もそこそこの感じです。
風が吹き出したらやばそうですがね。

荒れそうなときにミヨシはねぇ・・・・・・・

でも想定は当たりましたね!!
最初の投入からスルメがガンガン!!

私も今日は全力で!

とりあえず2~3点程度でかけられます。
どっかーんは期待できないので手返し
優先で仕掛けも直結8本の短いもので
スピードUPを狙っていきます。

初心者の6号君もかけられたみたいです。
彼には直結4本仕掛けを渡してあります。
どうせ底なのでこれでいけるはず。

おっ!無事GETできたようです。

ダブルでもなんとか取り込めました!!

開始30分でなんとかつ抜けかな?
いい調子です。
しかし、サバも凄い数です。
絶対ブランコ仕掛けではできないくらいです。
ほぼ確実に直結でもサバの棚で仕掛け止まって
しまうほどです。
でもその下にはスルメが!!!!!

更に30分でここまで溜まりました。
7時でここまでくれば今日はいけそう!?
ただ・・・予報よりも早く北東の強風です。
海も一気に悪くなってしまいました。
かけるのも取り込みも一苦労です。

しかし、イカの活性は高いです。
今回は結構のせられました。
ビーストマスターの4000番が止まります。

手巻きでアシストしないとなかなか上がりません。

重いし船は上下するしで大変です。

7点掛けでした!
あと一杯付けられればパーフェクト。
久し振りに今日のイカは活性が高いです。
底の10mくらい前からイカが落下していく
仕掛けに触りっぱなし。
まるで
「相撲の花道で観客が力士の身体を触るみたい!」

でもね、どんどん海は悪くなってきて
潮回りでも舳先が波に入り
頭から波をかぶる状況になってしまいました。
3人とも船酔い状態に突入してます。

8時過ぎには1つ目の樽が満杯!!
40杯はオーバー出来てます。
海さえ悪くなきゃな~。
もう少しいってそうなんだけど。

まだ取り込みが変だけど6号君も
頑張ってますね!!
なにせ一番船に弱い6号君なので
この海で釣り続けられるだけでも立派!!

3号君も楽しそうに釣っています。
実は酔ってるんですけどね。
ただ今日は3号君は鮫とかに好かれて
がっつり仕掛け事やられてなかなか数が
伸びません。
とはいっても結構釣ってるんですけどね。

8時半過ぎにはもう海が限界・・・・
もう出来ない訳ではありませんが
普通に立っていられなくなってます。

師匠判断で9時に早上がりに決定。
ちょうど潮も止まりかけて乗りも少し
悪くなってきたのでここで止めることに
しました。
吐くまでやると楽しくなくなってしまいます
から。
もう少しやれば釣果的には伸びそうなんで
船長には申し訳ないのですが限界です。
朝一からここまで目いっぱい楽しめたので
OKです。
私が54杯、3号君が38杯、6号君が5杯で終了。
実質3時間ですから出来すぎでしょう!!
復活模様・・・
昨日はついに僚船が70杯!!
それを知った弟子3号君、「行かなくては!」
と思ったみたいでリクエストがきたので
師匠もお付き合いすることになりました。
釣れそうな気配は確かにあるので今年
入門した弟子6号君も誘って3人でスルメ
を狙いに!!
ただね・・・ 今日は北東の強風予報。
北東の強風は海荒れるんだよな~。
時間一杯までは無理かもしれないです。

本当は今日スルメ船は出る予定なかった
のですがお願いして急遽大船長の船を
出してもらいました。
若船長船はヤリイカ泳がせに出船です。

朝一はまだ海もそこそこの感じです。
風が吹き出したらやばそうですがね。

荒れそうなときにミヨシはねぇ・・・・・・・

でも想定は当たりましたね!!
最初の投入からスルメがガンガン!!

私も今日は全力で!

とりあえず2~3点程度でかけられます。
どっかーんは期待できないので手返し
優先で仕掛けも直結8本の短いもので
スピードUPを狙っていきます。

初心者の6号君もかけられたみたいです。
彼には直結4本仕掛けを渡してあります。
どうせ底なのでこれでいけるはず。

おっ!無事GETできたようです。

ダブルでもなんとか取り込めました!!

開始30分でなんとかつ抜けかな?
いい調子です。
しかし、サバも凄い数です。
絶対ブランコ仕掛けではできないくらいです。
ほぼ確実に直結でもサバの棚で仕掛け止まって
しまうほどです。
でもその下にはスルメが!!!!!

更に30分でここまで溜まりました。
7時でここまでくれば今日はいけそう!?
ただ・・・予報よりも早く北東の強風です。
海も一気に悪くなってしまいました。
かけるのも取り込みも一苦労です。

しかし、イカの活性は高いです。
今回は結構のせられました。
ビーストマスターの4000番が止まります。

手巻きでアシストしないとなかなか上がりません。

重いし船は上下するしで大変です。

7点掛けでした!
あと一杯付けられればパーフェクト。
久し振りに今日のイカは活性が高いです。
底の10mくらい前からイカが落下していく
仕掛けに触りっぱなし。
まるで
「相撲の花道で観客が力士の身体を触るみたい!」

でもね、どんどん海は悪くなってきて
潮回りでも舳先が波に入り
頭から波をかぶる状況になってしまいました。
3人とも船酔い状態に突入してます。

8時過ぎには1つ目の樽が満杯!!
40杯はオーバー出来てます。
海さえ悪くなきゃな~。
もう少しいってそうなんだけど。

まだ取り込みが変だけど6号君も
頑張ってますね!!
なにせ一番船に弱い6号君なので
この海で釣り続けられるだけでも立派!!

3号君も楽しそうに釣っています。
実は酔ってるんですけどね。
ただ今日は3号君は鮫とかに好かれて
がっつり仕掛け事やられてなかなか数が
伸びません。
とはいっても結構釣ってるんですけどね。

8時半過ぎにはもう海が限界・・・・
もう出来ない訳ではありませんが
普通に立っていられなくなってます。

師匠判断で9時に早上がりに決定。
ちょうど潮も止まりかけて乗りも少し
悪くなってきたのでここで止めることに
しました。
吐くまでやると楽しくなくなってしまいます
から。
もう少しやれば釣果的には伸びそうなんで
船長には申し訳ないのですが限界です。
朝一からここまで目いっぱい楽しめたので
OKです。
私が54杯、3号君が38杯、6号君が5杯で終了。
実質3時間ですから出来すぎでしょう!!
スポンサーサイト