嵐を呼ぶイイダコ戦
はまちゃん、みーさんが参戦するということでご一緒しに行ってまいりました。
そしたら本当に参ってしまいました・・・

さぁなんとか雨も降らず、鈴美丸は気合バンバンのみーさんをのせて定刻出航!!

今回は前回の釣行後2日間体を休めて元気一杯のはまちゃん。

千葉沖を高速船がつっぱしっていきます。 速いですねー、浮いてると。

もうすぐ木更津、この時点では曇天、風少々、波少々・・ これならいけるかな?
予報では午後から風が強くなるので午前中勝負と覚悟しています。

はまちゃんのおしりが気になるイイダコ初めてのみーさん。
でもしょっぱなからいい感じでみーさん上げていきます。 ちなみに私は型見ず・・
最初は私とはまちゃんがはまれずプレッシャーで壊れていったのですがなぜか
はちゃんは私を見捨ててスタート!!

またマダコんなぞもあげて余裕のムードに入ってしまいました。
この時点で私は1匹・・・・ まただよー おいてかれてるよー・・・
だんだん空が暗くなり雨が降り始めてしまいました。 風も強くなってきました。
まずいよー! まだ2匹だよー。ここで目標修正。 30−>つぬけ。

でも今回も隣のみーさんがぽつぽつ上げ続けてるんでだんだんナーバスになる私・・
みーさん名人への道も遠くないね。 私の10年の修行はなんだったんだろう?

どんどん海況は悪化。 もう本当はイイダコ釣りが出来る状況ではないのですが
私以外はそれでもぽつぽつあげて匹数を伸ばしていきます。
波はきつくなるし北風が強風になり竿がふらふらする状況になってきています。

うまく写せなかったのですがもう2本竿は厳しいです。 一本でもきつい。
他の船はどんどん揚がっていきこの辺には鈴美丸だけ・・・ もうだめだな・・・
この時点で私は4匹・・

きてしまいました。
船長のすまなそうな「揚がりましょう・・」
そうだよね・・ 私もう上げられる気がしないもん。
ばたばたしていて(気持ちがですよ! わたしの) 正確な匹数忘れてしまいました。
折角みなさんにお聞きしたのにすみません。
竿頭:19匹、はまちゃん:つ抜けちょっと上、みーさん:7匹ぐらい、私ともう一人の方:4匹
で・・個人的には 「今日は無かったことにします」
みーさんは無かったことにしなくて全然OKですよ!! おみごとっ!!

さぁここからは船長が大変。 ゆっくり安全に船橋を目指します。

他の船もばったんばったんしながら北上しています。 結構凄い波です。

なんとか船橋に戻ってきたら今度は雨どしゃぶり。
本日ご一緒したみなさん、船長、お疲れさまでした。 こんな日はこんな日で
楽しゅうございました(もう心の中では忘却したので)。
またご一緒しましたらよろしくお願いいたします。
ああくやしい・・・・・・
そしたら本当に参ってしまいました・・・

さぁなんとか雨も降らず、鈴美丸は気合バンバンのみーさんをのせて定刻出航!!

今回は前回の釣行後2日間体を休めて元気一杯のはまちゃん。

千葉沖を高速船がつっぱしっていきます。 速いですねー、浮いてると。

もうすぐ木更津、この時点では曇天、風少々、波少々・・ これならいけるかな?
予報では午後から風が強くなるので午前中勝負と覚悟しています。

はまちゃんのおしりが気になるイイダコ初めてのみーさん。
でもしょっぱなからいい感じでみーさん上げていきます。 ちなみに私は型見ず・・
最初は私とはまちゃんがはまれずプレッシャーで壊れていったのですがなぜか
はちゃんは私を見捨ててスタート!!

またマダコんなぞもあげて余裕のムードに入ってしまいました。
この時点で私は1匹・・・・ まただよー おいてかれてるよー・・・

だんだん空が暗くなり雨が降り始めてしまいました。 風も強くなってきました。
まずいよー! まだ2匹だよー。ここで目標修正。 30−>つぬけ。

でも今回も隣のみーさんがぽつぽつ上げ続けてるんでだんだんナーバスになる私・・
みーさん名人への道も遠くないね。 私の10年の修行はなんだったんだろう?

どんどん海況は悪化。 もう本当はイイダコ釣りが出来る状況ではないのですが
私以外はそれでもぽつぽつあげて匹数を伸ばしていきます。
波はきつくなるし北風が強風になり竿がふらふらする状況になってきています。

うまく写せなかったのですがもう2本竿は厳しいです。 一本でもきつい。
他の船はどんどん揚がっていきこの辺には鈴美丸だけ・・・ もうだめだな・・・
この時点で私は4匹・・

きてしまいました。
船長のすまなそうな「揚がりましょう・・」
そうだよね・・ 私もう上げられる気がしないもん。
ばたばたしていて(気持ちがですよ! わたしの) 正確な匹数忘れてしまいました。
折角みなさんにお聞きしたのにすみません。
竿頭:19匹、はまちゃん:つ抜けちょっと上、みーさん:7匹ぐらい、私ともう一人の方:4匹
で・・個人的には 「今日は無かったことにします」
みーさんは無かったことにしなくて全然OKですよ!! おみごとっ!!

さぁここからは船長が大変。 ゆっくり安全に船橋を目指します。

他の船もばったんばったんしながら北上しています。 結構凄い波です。

なんとか船橋に戻ってきたら今度は雨どしゃぶり。
本日ご一緒したみなさん、船長、お疲れさまでした。 こんな日はこんな日で
楽しゅうございました(もう心の中では忘却したので)。
またご一緒しましたらよろしくお願いいたします。
ああくやしい・・・・・・
スポンサーサイト
コメントの投稿
きゃぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今、会社から帰ってきて、鈴美丸から慰めにやってきました〜(^^;
やってしまいましたね!
まさかの4匹ですか・・・
波の高いときのミヨシは、この手の釣りでは誘いが厳しいですからね・・・きっとそのせいですよ、そうしときましょう!
でも、これでこそ、リベンジのしようがあるというものですよ!
19匹の方は、やっぱり朝一ダッシュ決めて、逃げ切りですか?
やってしまいましたね!
まさかの4匹ですか・・・
波の高いときのミヨシは、この手の釣りでは誘いが厳しいですからね・・・きっとそのせいですよ、そうしときましょう!
でも、これでこそ、リベンジのしようがあるというものですよ!
19匹の方は、やっぱり朝一ダッシュ決めて、逃げ切りですか?
お疲れ様ぁ〜
朝起きてみたら、あれぇ?雨降ってない。これなら、釣りいけたじゃん。東京湾もきれいに見えてるし・・・。
雨降ってなきゃバイクに乗れるし、バッテリ充電を兼ねて出港を見送りに行こうかな、と考えているうちに、北から風が吹き始めて、雨もポツポツ。
その後、北風強風&強雨となり、スカイツリーの展望台が見えなくなり、勿論、東京湾も霧の中に。昼頃にウェブサイトを見たら、東京灯標でボチャボチャ、海ほたるでビュービュー。ありゃりゃ、これじゃイイダコダメだわ。
条件悪すぎです。今日はなかったことにしましょう。それにしても涼しすぎでしたねぇ。あの猛暑は何だったんだ?
今日は、しゃちょうの心にも秋風が・・・。
雨降ってなきゃバイクに乗れるし、バッテリ充電を兼ねて出港を見送りに行こうかな、と考えているうちに、北から風が吹き始めて、雨もポツポツ。
その後、北風強風&強雨となり、スカイツリーの展望台が見えなくなり、勿論、東京湾も霧の中に。昼頃にウェブサイトを見たら、東京灯標でボチャボチャ、海ほたるでビュービュー。ありゃりゃ、これじゃイイダコダメだわ。
条件悪すぎです。今日はなかったことにしましょう。それにしても涼しすぎでしたねぇ。あの猛暑は何だったんだ?
今日は、しゃちょうの心にも秋風が・・・。
やってしまいました!
鮫ハンターさん、お慰めありがとうございます。
TOPの方は反対側トモでしたのでどうだったのか
わかりませんが、帰りの車でお話した感じでは
「その筋」の方だと思います。 ははは
今回はテバネでやられていたようですしイイダコ用の
竿も自作しているというお話でしたから。
やはりうまい人は、悪環境でもそれなりにのせますね。
また次回に燃えようと思います。
TOPの方は反対側トモでしたのでどうだったのか
わかりませんが、帰りの車でお話した感じでは
「その筋」の方だと思います。 ははは
今回はテバネでやられていたようですしイイダコ用の
竿も自作しているというお話でしたから。
やはりうまい人は、悪環境でもそれなりにのせますね。
また次回に燃えようと思います。
ああ さぶい
Brookさん・・・
さぶいです・・・ 心も体も・・・
朝の一瞬だけでしたね。 満足に誘えたのは。
その後はなにせ風強いし。
風と波で船が揺れると上半身デブのわたしは
ふらふらしてまともに誘いも出来ませんねー。
アジなんかなら思わず竿かけにかけちゃって
見てるだけーに出来るんですが。
やはり朝いちの時間に調子が出せないと今日みたいな
日はこういうことになってしまいます。
船長のプレッシャーも厳しくて ははは。
はまちゃんだと、さすがにそのプレッシャーを押し返す
んでさすがですわ。 うん。
さぶいです・・・ 心も体も・・・
朝の一瞬だけでしたね。 満足に誘えたのは。
その後はなにせ風強いし。
風と波で船が揺れると上半身デブのわたしは
ふらふらしてまともに誘いも出来ませんねー。
アジなんかなら思わず竿かけにかけちゃって
見てるだけーに出来るんですが。
やはり朝いちの時間に調子が出せないと今日みたいな
日はこういうことになってしまいます。
船長のプレッシャーも厳しくて ははは。
はまちゃんだと、さすがにそのプレッシャーを押し返す
んでさすがですわ。 うん。
その筋でしたか。
やればやるほど、アナゴと同じような感じになって行く気がしている今日この頃・・・
やればやるほど、アナゴと同じような感じになって行く気がしている今日この頃・・・
お疲れさまでした
しゃちょうさん、お疲れ様でした。
今朝早くにお墓参りに行ってきたのが
ヨカッタのかもしれません。
先祖の供養は大切です、ハイ。
今日はしゃちょうさんとはまちゃんさんの間で
なんと心強かったことか!楽しかったです。
今度はお天気の良い日にご一緒したいですネ。
さて、いつにしましょうか?
イイダコ釣り、嵌りそうです。
その前に、合羽を新調しなくちゃ!
初期投資はしっかりしておく方がね…。
長く使う物ですから。そうですよね?
今朝早くにお墓参りに行ってきたのが
ヨカッタのかもしれません。
先祖の供養は大切です、ハイ。
今日はしゃちょうさんとはまちゃんさんの間で
なんと心強かったことか!楽しかったです。
今度はお天気の良い日にご一緒したいですネ。
さて、いつにしましょうか?
イイダコ釣り、嵌りそうです。
その前に、合羽を新調しなくちゃ!
初期投資はしっかりしておく方がね…。
長く使う物ですから。そうですよね?
み〜さん
僕らが愛用している合羽結構良いですよ〜
ピンク色っていうのが有りますよ〜
ピンク色っていうのが有りますよ〜
よかったね!
み〜さん、なにわともあれデビュー戦飾れましたね!!
海の具合悪そうだからみ〜さんがボーズだったら困るね・・
なぁんて心配していた自分が実はドキドキするほう
だったとは・・・
タコ類、イカ類の釣りは餌使わないだけに他の釣りとは
一風違った趣があるので気に入る人はのめり込めますね。
次回はせめて同数に並べるように精進しておきます。
いい日並みの日に行きたいですね。
出来るだけ曜日はあわせますので言ってくださいね。
合羽は、船長達が着ているゴム引き(私のも下はそうです)が
最終的には長持ちするし良いような気がします。
すこしぶかぶかのにしておけば冬も重ね着出来るので
いいですよ。 あと・・あれ着てるとベテランに見られます。
バイク用もそうですがどうしても縫い目があるものはいくら
シールしてあってもそのうちにしみこんできてしまいます。
冬にしみこんでくると死にそうになりますからごついのが
良いと私も思います。
女性は上だけかっちょいいのにすればいいみたい。
ちなみに私も明日は時間作って釣具屋さんに・・・
海の具合悪そうだからみ〜さんがボーズだったら困るね・・
なぁんて心配していた自分が実はドキドキするほう
だったとは・・・
タコ類、イカ類の釣りは餌使わないだけに他の釣りとは
一風違った趣があるので気に入る人はのめり込めますね。
次回はせめて同数に並べるように精進しておきます。
いい日並みの日に行きたいですね。
出来るだけ曜日はあわせますので言ってくださいね。
合羽は、船長達が着ているゴム引き(私のも下はそうです)が
最終的には長持ちするし良いような気がします。
すこしぶかぶかのにしておけば冬も重ね着出来るので
いいですよ。 あと・・あれ着てるとベテランに見られます。
バイク用もそうですがどうしても縫い目があるものはいくら
シールしてあってもそのうちにしみこんできてしまいます。
冬にしみこんでくると死にそうになりますからごついのが
良いと私も思います。
女性は上だけかっちょいいのにすればいいみたい。
ちなみに私も明日は時間作って釣具屋さんに・・・
プレッシャ〜
しゃちょう〜
船長の「型見てないの左側の男性だけだよ〜」でやられてしまいましたね。
船長のマイクプレッシャーは、鈴美丸常連にとって避けて通れない道です。来るべき夜アナゴシーズンに向け早めに慣れましょう(笑)
み〜さんお見事ですね。初めてであの悪天候で7匹は立派ですよ。追いつかれない様に頑張らねば。
明日は超早起きなのでそろそろ寝ます。ではまたです。
船長の「型見てないの左側の男性だけだよ〜」でやられてしまいましたね。
船長のマイクプレッシャーは、鈴美丸常連にとって避けて通れない道です。来るべき夜アナゴシーズンに向け早めに慣れましょう(笑)
み〜さんお見事ですね。初めてであの悪天候で7匹は立派ですよ。追いつかれない様に頑張らねば。
明日は超早起きなのでそろそろ寝ます。ではまたです。
合羽は・・・
風が強くて、底が取れているのかどうかさえ
分からない時間が多くて苦戦しましたが、
タコさんを海底からベリッと剥がすような感覚が
分かったのと、ほんの1〜2回ですが
「これは乗ったな!」というのが分かったのは大収穫。
来年のアナゴも楽しみです。
イイダコ釣り、忘れる前に又行かなきゃ!
合羽はイカリのマークにするか、
それともイルカのマークにするか?
イルカの方が、ウエストがキュッと出来て
格好良く見えるんですよねぇ。
胸当て付きズボンをはく⇒ベテランに見える
⇒釣れそうな気がする⇒きっと釣れる!
モチベーションは重要ですから、
じっくりと悩みましょう。
来月は1週目の火・木曜日
2週目なら木曜日かなぁ。
分からない時間が多くて苦戦しましたが、
タコさんを海底からベリッと剥がすような感覚が
分かったのと、ほんの1〜2回ですが
「これは乗ったな!」というのが分かったのは大収穫。
来年のアナゴも楽しみです。
イイダコ釣り、忘れる前に又行かなきゃ!
合羽はイカリのマークにするか、
それともイルカのマークにするか?
イルカの方が、ウエストがキュッと出来て
格好良く見えるんですよねぇ。
胸当て付きズボンをはく⇒ベテランに見える
⇒釣れそうな気がする⇒きっと釣れる!
モチベーションは重要ですから、
じっくりと悩みましょう。
来月は1週目の火・木曜日
2週目なら木曜日かなぁ。
はまちゃーーん
お疲れ様でした!!
またご一緒しましょ!
明日頑張ってくださいね!
ぷれっしゃー>そうですね。 アナゴのときのほうがしんどいもんね。
ゆっくり寝てください。
またご一緒しましょ!
明日頑張ってくださいね!
ぷれっしゃー>そうですね。 アナゴのときのほうがしんどいもんね。
ゆっくり寝てください。
はじ
はじめてカキコします、その筋の者です、悪天候の中お疲れ様
でした、鈴美丸にはアナゴ釣りの時にお世話になっています
小物釣り全般、海も川もやってます、渋い時の小物釣りが
好きです
イイダコは19匹でなく14匹でした、今回は削り直した
穂先の調子を見たいと思い鈴美丸にお邪魔しました、
小型の乗りが分りましたので楽しかったです
平日にイイダコへ行きたいと思っていますのでご都合
のいい方お願いします、しゃちょう鈴美丸でまた
お会いしましょう。
でした、鈴美丸にはアナゴ釣りの時にお世話になっています
小物釣り全般、海も川もやってます、渋い時の小物釣りが
好きです
イイダコは19匹でなく14匹でした、今回は削り直した
穂先の調子を見たいと思い鈴美丸にお邪魔しました、
小型の乗りが分りましたので楽しかったです
平日にイイダコへ行きたいと思っていますのでご都合
のいい方お願いします、しゃちょう鈴美丸でまた
お会いしましょう。
働き者
しゃちょうさん、スイマセン、
早速、来月の第1週、完璧に仕事が入りました。
休みは未定です・・・。
早速、来月の第1週、完璧に仕事が入りました。
休みは未定です・・・。
こんにちはー
船藤さん、こんにちは!
先日はお疲れ様でした。
やっぱりその筋の方ですよねー。 ははは
渋いときの小物釣りが好きなんて・・
私もいつもは劇釣出来るアジなどがやたら渋い時の
釣りが好きです。
釣果ごめんなさい・・ 疲れて帰ってきたら
すこしずつ記憶が・・・
平日は前もって言っていただければだいたい時間の都合
取れますので是非お声掛けくださいね。
み〜さんとちょうど合えば3人揃うし、最悪はまちゃんに
休日出勤してもらいましょう!
先日はお疲れ様でした。
やっぱりその筋の方ですよねー。 ははは
渋いときの小物釣りが好きなんて・・
私もいつもは劇釣出来るアジなどがやたら渋い時の
釣りが好きです。
釣果ごめんなさい・・ 疲れて帰ってきたら
すこしずつ記憶が・・・
平日は前もって言っていただければだいたい時間の都合
取れますので是非お声掛けくださいね。
み〜さんとちょうど合えば3人揃うし、最悪はまちゃんに
休日出勤してもらいましょう!
私も働き者 のはず
み〜さん、休みわかったら声かけてくださいねー。
台風去って落ち着いた後ならタコももっとのりますよ!
おっといけねぇ
み〜ねぇさんにかなわない私だった・・
台風去って落ち着いた後ならタコももっとのりますよ!
おっといけねぇ
み〜ねぇさんにかなわない私だった・・
は〜い、連絡致しま〜す!
又、お墓参りしてから釣りに行こうっと
又、お墓参りしてから釣りに行こうっと

今日も
行ってきましたよ〜。この陽気でも風裏ポイントに出船する船(もちろん船長チョイス)でした。
結果は大満足の18枚。目標は5枚だったのでそれを遥かに超えました。
明日は台風接近でダメですね〜。久しぶりにたまったジンタ君を調理しないと。
今朝は2時から起きてるのでそろそろ寝ますね。
結果は大満足の18枚。目標は5枚だったのでそれを遥かに超えました。
明日は台風接近でダメですね〜。久しぶりにたまったジンタ君を調理しないと。
今朝は2時から起きてるのでそろそろ寝ますね。
はまちゃん お疲れ様
毎日のお勤めご苦労様でした。
本日はカワハギ漁だったそうで・・
今日は出れないんじゃないかと思ってたけど
あの辺は風裏になるんですね。
でも風は強かったでしょ?
なにせよ初カワハギ、それだけ釣れれば最高ですよ!!
私も行きたかったけど、「しゃちょう」じゃない社長モード
で完全に中小企業(うちは弱小ですが)のお仕事してました。
決算時期なので税理士さんとお話したり銀行いったりで
いちにちばたばたでした。まぁこれが本職のはず・・?
明日は流石に駄目ですね・・・
どっか風裏ではぜでもやろうかと考えてしまう自分が
哀しいです・・・
浦安界隈は青潮でピンギスやらいろいろ大量に浮いたそう
なので近場は絶望だし、南を台風が通過していくのに
南側へいくのもなんだし・・ うーーん茨城も駄目だなー
などど真剣に地図見ながらこんな時間に考え込んでます。
日曜日にアジは体力的に危険なので行けそうにないし。
しょうがないのでだらだらと普通のおじさんに戻って
TVでも見てようかな?
本日はカワハギ漁だったそうで・・
今日は出れないんじゃないかと思ってたけど
あの辺は風裏になるんですね。
でも風は強かったでしょ?
なにせよ初カワハギ、それだけ釣れれば最高ですよ!!
私も行きたかったけど、「しゃちょう」じゃない社長モード
で完全に中小企業(うちは弱小ですが)のお仕事してました。
決算時期なので税理士さんとお話したり銀行いったりで
いちにちばたばたでした。まぁこれが本職のはず・・?
明日は流石に駄目ですね・・・
どっか風裏ではぜでもやろうかと考えてしまう自分が
哀しいです・・・
浦安界隈は青潮でピンギスやらいろいろ大量に浮いたそう
なので近場は絶望だし、南を台風が通過していくのに
南側へいくのもなんだし・・ うーーん茨城も駄目だなー
などど真剣に地図見ながらこんな時間に考え込んでます。
日曜日にアジは体力的に危険なので行けそうにないし。
しょうがないのでだらだらと普通のおじさんに戻って
TVでも見てようかな?