イワシ@南房の港
明日、午前はヤリイカ、午後から夜にかけてクロムツ・・・・・
それなのに前晩に夜釣りはねぇ・・・・・
一応いつもの所に寄ってみたらいつにましてカタクチイワシ
の群れが凄いことに!
そうなると弟子3号君はイワシが釣りたいらしい・・・・・・
じゃやりますか!
コマセもまだ余ってるしね。

いつものようにちゃっちゃと用意して釣り開始です。
明日は朝からイカ釣りなので2時間くらいやって
あがることにしましょう。
ふりかけ作るくらいは釣れるかな?

イワシはいますね!
流石にもうマイワシは入ってきません。
カタクチイワシのみです。

着実に釣れています。
いい感じです。

3号君もいつもの不思議な体勢でガンガン釣っています。

もう沈黙で釣り続けていますよ。

まだまだ釣れてます。
ちなみに今日は私も釣り参加です。
時間が少ないですからね。
釣るなら数釣らなきゃね!!

2時間たったので終了です。
下げ潮いっぱいまでずーっと食いは
止まりませんでしたね。
また404匹も釣ってしまいました。
これを解体して塩水に漬けて干さないとね・・・・・

やっと解体完了。

干し網二つでなんとか干せました。

工業用扇風機にも助けてもらいます。

翌日1匹ずつひっくり返して
干し上がりをまちます。
美味しいふりかけになるでしょう。
さぁふりかけ作りです。

からからに干したカタクチイワシですがそれでも
やはりまだ水分が残っています。
そのため電子レンジで1分加熱し、水分を飛ばし
更に1分加熱・・・・・
これを4,5回繰り返し本当に水分が飛ぶのを
待ちます。

今回は5回で水分が完全に飛びました。

これをミルサーなどで挽いていきます。

何回かに分けて挽いていくのですが
荒く挽いたのと、細かく挽いたのを
混ぜていくと口当たりと香りがよくなります。

それをボールなどに入れていきます。

魚だけでも十分美味しいのですが今回は
新年1回目なので豪華版にします。
市販のふりかけを混ぜてみます。

これも口当たりを考えて軽く挽いておきます。

このくらいでいいかな?

これを全部混ぜていきます。

で、無事出来上がり!!

知り合いにあげる分も出来ました!!
試食してみましたが「グンバツ!」です。
是非皆さんも作ってみてくださいね!!
それなのに前晩に夜釣りはねぇ・・・・・
一応いつもの所に寄ってみたらいつにましてカタクチイワシ
の群れが凄いことに!
そうなると弟子3号君はイワシが釣りたいらしい・・・・・・
じゃやりますか!
コマセもまだ余ってるしね。

いつものようにちゃっちゃと用意して釣り開始です。
明日は朝からイカ釣りなので2時間くらいやって
あがることにしましょう。
ふりかけ作るくらいは釣れるかな?

イワシはいますね!
流石にもうマイワシは入ってきません。
カタクチイワシのみです。

着実に釣れています。
いい感じです。

3号君もいつもの不思議な体勢でガンガン釣っています。

もう沈黙で釣り続けていますよ。

まだまだ釣れてます。
ちなみに今日は私も釣り参加です。
時間が少ないですからね。
釣るなら数釣らなきゃね!!

2時間たったので終了です。
下げ潮いっぱいまでずーっと食いは
止まりませんでしたね。
また404匹も釣ってしまいました。
これを解体して塩水に漬けて干さないとね・・・・・

やっと解体完了。

干し網二つでなんとか干せました。

工業用扇風機にも助けてもらいます。

翌日1匹ずつひっくり返して
干し上がりをまちます。
美味しいふりかけになるでしょう。
さぁふりかけ作りです。

からからに干したカタクチイワシですがそれでも
やはりまだ水分が残っています。
そのため電子レンジで1分加熱し、水分を飛ばし
更に1分加熱・・・・・
これを4,5回繰り返し本当に水分が飛ぶのを
待ちます。

今回は5回で水分が完全に飛びました。

これをミルサーなどで挽いていきます。

何回かに分けて挽いていくのですが
荒く挽いたのと、細かく挽いたのを
混ぜていくと口当たりと香りがよくなります。

それをボールなどに入れていきます。

魚だけでも十分美味しいのですが今回は
新年1回目なので豪華版にします。
市販のふりかけを混ぜてみます。

これも口当たりを考えて軽く挽いておきます。

このくらいでいいかな?

これを全部混ぜていきます。

で、無事出来上がり!!

知り合いにあげる分も出来ました!!
試食してみましたが「グンバツ!」です。
是非皆さんも作ってみてくださいね!!
スポンサーサイト