ヤリイカ@しまや丸
いやぁなんかねぇ・・・・・・
今シーズンのヤリイカなんか変!!
ここ数日なんて関東の各ポイント全滅に近い
です。
まぁ取れれば30くらいは採れてるんだけど
多分入門者が行ったら撃沈だと思います。
本来なら大型のオスも浅場に入ってきて
釣りやすい最盛期のはずなんですけどねぇ・・・・・
プラス南房エリアは週末に海が悪すぎ・・・・・
シーズン開始時からほぼ毎週南房でヤリイカ釣って
ますが今シーズンは厳しいですよ、ほんと。
確か一昨年もヤリイカの状況が悪くて去年が
すごく良かったんで今年も期待してたんですけど
駄目みたいです・・・・
それでも、今週も南房のヤリイカを狙います!!

今日もチャレンジャーは多いです。
ただ、やはり雨も降りそうだし北風も強い・・・
港内はおとなしいですが多分沖は荒れてますね。

やはり港を出たらすこしずつうねりと波がでてきました。
波予報では今日は1.5mの凪だったので今週こそは
おとなしい海で出来ると楽しみにしてたんですけど
この北風では無理・・・・・

それでも開始早々弟子3号君がヤリイカGET。

同時に私はスルメイカGET。
サバもいないのでこれでイカの活性が高ければ
少々海が悪くてもいけるかもしれません。

予感は悪い方へ・・・・・
僚船もばらばらに散ってイカ探しを始めています。
冷たい北風+小雨で真冬並みに寒くなってきました。

それでもなんとか触りさえあれば1杯ずつ取れます。
ただ微妙すぎてうねりに負けちゃう感じです。

イカ修行ですな。

で・・・ギブ・・・・・
寒いんですよ~。

少しだけ溜まりました。
お土産的にはOKなんですけどね。

少し日が差していて暖かくなりましたが
イカは冷たいまま。
こうなりますわな。

最後までイカ船団はばらばらでした。
どこも厳しい状況だったようです。

頑張りましたがこの辺までが限界でした。

最後まで海はぽちゃぽちゃ風はぴゅーぴゅーでした。
せめてもう少し海が良ければね。

周りでは海鳥だけが元気にしてましたね。
私は13杯、3号君が10杯でした。
それでも上手い人は30くらいいってますから
ちゃんと取れる腕があればそのくらいまでは
伸びるようでした。
どっかでヤリイカ復活してほしいものです。
今シーズンのヤリイカなんか変!!
ここ数日なんて関東の各ポイント全滅に近い
です。
まぁ取れれば30くらいは採れてるんだけど
多分入門者が行ったら撃沈だと思います。
本来なら大型のオスも浅場に入ってきて
釣りやすい最盛期のはずなんですけどねぇ・・・・・
プラス南房エリアは週末に海が悪すぎ・・・・・
シーズン開始時からほぼ毎週南房でヤリイカ釣って
ますが今シーズンは厳しいですよ、ほんと。
確か一昨年もヤリイカの状況が悪くて去年が
すごく良かったんで今年も期待してたんですけど
駄目みたいです・・・・
それでも、今週も南房のヤリイカを狙います!!

今日もチャレンジャーは多いです。
ただ、やはり雨も降りそうだし北風も強い・・・
港内はおとなしいですが多分沖は荒れてますね。

やはり港を出たらすこしずつうねりと波がでてきました。
波予報では今日は1.5mの凪だったので今週こそは
おとなしい海で出来ると楽しみにしてたんですけど
この北風では無理・・・・・

それでも開始早々弟子3号君がヤリイカGET。

同時に私はスルメイカGET。
サバもいないのでこれでイカの活性が高ければ
少々海が悪くてもいけるかもしれません。

予感は悪い方へ・・・・・
僚船もばらばらに散ってイカ探しを始めています。
冷たい北風+小雨で真冬並みに寒くなってきました。

それでもなんとか触りさえあれば1杯ずつ取れます。
ただ微妙すぎてうねりに負けちゃう感じです。

イカ修行ですな。

で・・・ギブ・・・・・
寒いんですよ~。

少しだけ溜まりました。
お土産的にはOKなんですけどね。

少し日が差していて暖かくなりましたが
イカは冷たいまま。
こうなりますわな。

最後までイカ船団はばらばらでした。
どこも厳しい状況だったようです。

頑張りましたがこの辺までが限界でした。

最後まで海はぽちゃぽちゃ風はぴゅーぴゅーでした。
せめてもう少し海が良ければね。

周りでは海鳥だけが元気にしてましたね。
私は13杯、3号君が10杯でした。
それでも上手い人は30くらいいってますから
ちゃんと取れる腕があればそのくらいまでは
伸びるようでした。
どっかでヤリイカ復活してほしいものです。
スポンサーサイト