LTアジ@洋平丸
もう雰囲気は初夏!!
となると湾内のアジの南蛮漬けなんかが食べたい!!
久し振りに市川の洋平丸さんからLTアジです。

弟子3号君、6号君もアジ釣りに参加しました。
3号君はLTアジ数回目、6号君は2回目です。
最近そんなには調子良くないらしいのですが
とりあえず南蛮漬け作るくらいは釣れるでしょう。
しかし、最近イカ専門になってしまっていて洋平丸
さんも約2年ぶりです。
なんか実家に帰ってきたような感じがしますよ。

さぁ満船状態で出船です。
予報では昼まではいい感じの海になるようで、
昼過ぎから南西風が入ってくるようです。

ポイントまで約一時間かかるのでのんびりと。

いい凪の海をすべるように快走していきます。
気持ちいいなぁ!!

初夏みたいです。

さてポイントに着いて釣り開始です。
どうかな?

おっ早速アジだ!

同時に私にもきてます。

久しぶりのアジです。

いしもちとかシロギスとかカサゴとかいろいろ混じってきます。

最初苦戦していた6号君もアジGET!
ただ・・・・
早めに南西風が吹き込んできてしまって
風裏で拾い釣りになっています。
船中全員に当たりがくるような感じには
なりません。
船長も苦戦しています。

6号君もぽつぽつ釣れるようになってきて
一安心。

3号君もポツポツですが釣れていますね。

食いが浅いせいかバラシも多くて
がっくり・・・・・

私はもう置き竿状態。
でも・・・・ 置き竿のが釣れるような?

3号君と私は渋いのはヤリイカで慣れているので
全然OK!!
最後まで楽しんで釣りができました。

それでも私が18匹、3号君が14匹、6号君が
8匹確保出来ました。
いいサイズも多かったので今日の夕飯が楽しみです!!

うちは、念願の南蛮漬け。

いい具合に脂ものっていて
刺身も最高!

塩焼きも絶品。

猫にもお裾分け。
喜んでもらえました。

3号君宅も塩焼きや、

中骨の唐揚げ、

お刺身で楽しんだようです。
となると湾内のアジの南蛮漬けなんかが食べたい!!
久し振りに市川の洋平丸さんからLTアジです。

弟子3号君、6号君もアジ釣りに参加しました。
3号君はLTアジ数回目、6号君は2回目です。
最近そんなには調子良くないらしいのですが
とりあえず南蛮漬け作るくらいは釣れるでしょう。
しかし、最近イカ専門になってしまっていて洋平丸
さんも約2年ぶりです。
なんか実家に帰ってきたような感じがしますよ。

さぁ満船状態で出船です。
予報では昼まではいい感じの海になるようで、
昼過ぎから南西風が入ってくるようです。

ポイントまで約一時間かかるのでのんびりと。

いい凪の海をすべるように快走していきます。
気持ちいいなぁ!!

初夏みたいです。

さてポイントに着いて釣り開始です。
どうかな?

おっ早速アジだ!

同時に私にもきてます。

久しぶりのアジです。

いしもちとかシロギスとかカサゴとかいろいろ混じってきます。

最初苦戦していた6号君もアジGET!
ただ・・・・
早めに南西風が吹き込んできてしまって
風裏で拾い釣りになっています。
船中全員に当たりがくるような感じには
なりません。
船長も苦戦しています。

6号君もぽつぽつ釣れるようになってきて
一安心。

3号君もポツポツですが釣れていますね。

食いが浅いせいかバラシも多くて
がっくり・・・・・

私はもう置き竿状態。
でも・・・・ 置き竿のが釣れるような?

3号君と私は渋いのはヤリイカで慣れているので
全然OK!!
最後まで楽しんで釣りができました。

それでも私が18匹、3号君が14匹、6号君が
8匹確保出来ました。
いいサイズも多かったので今日の夕飯が楽しみです!!

うちは、念願の南蛮漬け。

いい具合に脂ものっていて
刺身も最高!

塩焼きも絶品。

猫にもお裾分け。
喜んでもらえました。

3号君宅も塩焼きや、

中骨の唐揚げ、

お刺身で楽しんだようです。
スポンサーサイト