スルメイカ@恵津丸
さて、今日もスルメイカです。

昨日3号君が結構とったからか
今日はスルメイカ満船!!!

今日も濃霧の中出港です。
海は今日もおとなしそうです。
ただ・・・昼頃から南西風が吹き込んで
くる予報になっているので早まると厄介ですね。

さぁ戦闘開始。
今日も朝一はそこそこいい感じです。
高さのある群れもいるので時々2,3杯
つくこともありますね。
ただ・・・恐ろしいほどのサバ・・・・・・
2枚潮+サバなのでブランコの人は大苦戦で
お祭りも多発しています。


今日のイカのサイズは小さいです。
角は14cmのが良かったですね。

なかなかぎっしりとは干せません。
歯抜けでスカスカ。

う~ん全く乗らなくなってしまいましたね~・・・・・・

終盤で一瞬どっかんと乗りました!!!


なんとか私も9点掛けで参加出来ました!!

なんとかいい線まで干せました。
その後はまたまったく乗らなくなってしまい時間終了。
数的にはやはり伸びず私が29杯、弟子3号君が32杯で
お終い。
TOPは45杯くらいまで伸びたようです。
やはり一瞬のチャンスでいくつ掛けられるかが大事ですね。

昨日3号君が結構とったからか
今日はスルメイカ満船!!!

今日も濃霧の中出港です。
海は今日もおとなしそうです。
ただ・・・昼頃から南西風が吹き込んで
くる予報になっているので早まると厄介ですね。

さぁ戦闘開始。
今日も朝一はそこそこいい感じです。
高さのある群れもいるので時々2,3杯
つくこともありますね。
ただ・・・恐ろしいほどのサバ・・・・・・
2枚潮+サバなのでブランコの人は大苦戦で
お祭りも多発しています。


今日のイカのサイズは小さいです。
角は14cmのが良かったですね。

なかなかぎっしりとは干せません。
歯抜けでスカスカ。

う~ん全く乗らなくなってしまいましたね~・・・・・・

終盤で一瞬どっかんと乗りました!!!


なんとか私も9点掛けで参加出来ました!!

なんとかいい線まで干せました。
その後はまたまったく乗らなくなってしまい時間終了。
数的にはやはり伸びず私が29杯、弟子3号君が32杯で
お終い。
TOPは45杯くらいまで伸びたようです。
やはり一瞬のチャンスでいくつ掛けられるかが大事ですね。
スポンサーサイト