スルメイカ@恵津丸
そろそろ梅雨明けみたいですね。
本格的に暑くなってきました。
スルメイカも暑くなってきたかな?
ここ最近は各所で小爆発していますが
なかなか本格的に爆発してませんね。

天気予報的には曇りですが晴れてきそうな
雰囲気です。
風も弱いので海はいい凪になるでしょう。
最近少し白浜沖もいい日が出てきたので
江見沖か迷うところですね。
今日は江見沖でと若船長決めたようです!!

江見到着!!
一発目から上に伸びた群れに遭遇!!
そこそこの多点掛けからスタートです。
弟子3号君も上手くかけたようですね!!

私もそこそこのせられました。




小さいサイズの群れみたいですね。
最近は落とし込み時に中層の群れの位置を
感じ取れないと上手く多点できないことが多いです。
とりあえず底まで落としてそこから電動しゃくりで
上までもってきてももういないことも多いので
落としていくときに、微かな糸ふけの変化とか
手に伝わる変な感じを必ず感じ取って掛け始める
所を決めていくことが大切だと思いますね。
取る人が5~10点でかけているのに自分にかからない
人はその辺に気を付けると釣果もかわりますよ。

どうも朝一が勝負みたいなので弟子3号君も
頑張ってかけています。

とりあえず朝一の分を干し始めました。

3号君も干しはじめ。
今日は私のが少しだけ多点率がいいみたいです。

その後は底に張り付いた反応のみになってしまい
大苦戦です。
こうなると微かな触りでイカをひっかけられないと
全然釣れない時間になってしまいます。
でもいる気配さえ感じられればなんとかイカをかけることは
出来ます。
単発が多いので数は伸びませんけどね。

地味にかけ続けてなんとか見栄えがいいいとこまでは
イカを干すことは出来ましたがここまでが限界でしたね。
私が41杯、3号君が31杯で時間終了。
一応船中1,2ですが数が・・・・・・
多点が少なければ時々3号君よりとれることもありますね。
本格的に暑くなってきました。
スルメイカも暑くなってきたかな?
ここ最近は各所で小爆発していますが
なかなか本格的に爆発してませんね。

天気予報的には曇りですが晴れてきそうな
雰囲気です。
風も弱いので海はいい凪になるでしょう。
最近少し白浜沖もいい日が出てきたので
江見沖か迷うところですね。
今日は江見沖でと若船長決めたようです!!

江見到着!!
一発目から上に伸びた群れに遭遇!!
そこそこの多点掛けからスタートです。
弟子3号君も上手くかけたようですね!!

私もそこそこのせられました。




小さいサイズの群れみたいですね。
最近は落とし込み時に中層の群れの位置を
感じ取れないと上手く多点できないことが多いです。
とりあえず底まで落としてそこから電動しゃくりで
上までもってきてももういないことも多いので
落としていくときに、微かな糸ふけの変化とか
手に伝わる変な感じを必ず感じ取って掛け始める
所を決めていくことが大切だと思いますね。
取る人が5~10点でかけているのに自分にかからない
人はその辺に気を付けると釣果もかわりますよ。

どうも朝一が勝負みたいなので弟子3号君も
頑張ってかけています。

とりあえず朝一の分を干し始めました。

3号君も干しはじめ。
今日は私のが少しだけ多点率がいいみたいです。

その後は底に張り付いた反応のみになってしまい
大苦戦です。
こうなると微かな触りでイカをひっかけられないと
全然釣れない時間になってしまいます。
でもいる気配さえ感じられればなんとかイカをかけることは
出来ます。
単発が多いので数は伸びませんけどね。

地味にかけ続けてなんとか見栄えがいいいとこまでは
イカを干すことは出来ましたがここまでが限界でしたね。
私が41杯、3号君が31杯で時間終了。
一応船中1,2ですが数が・・・・・・
多点が少なければ時々3号君よりとれることもありますね。
スポンサーサイト