スルメイカ@恵津丸
さて今週の南房イカはどうでしょう?
前日までの情報では潮が速すぎて・・・・・・
となっています。
今日も速すぎれば撃沈かも?????

なんか風も強いし海も悪いですね。
雨の心配はなさそうです。
出港してすぐに船長が一言・・・・・
「潮はやいわ・・・・・・」
まずいですな~。

さぁ戦闘開始です。
いやいや潮超高速+2枚潮です。
160mの場所で軽く200m以上糸が出ます。
一度しゃくってきて再度底に落としていくと
最後には300m付近まで・・・・・・
ですから1度目の着底ですぐにイカをかけないと
もう駄目ですね。
それでも朝一はなんとか投入の度にすぐイカを
かけられまずはお土産確保完了。
隣の弟子3号君はリールが渋くて落とし込みが
遅くなり潮にのってしまい着底できず大苦戦中。
当然お祭り多発です。

糸落ちが遅いと今日は釣りになりません・・・・・
3号君も4000番をやめサブリールのビーストマスターの
3000番に変更。
これで着底も出来てなんとかイカGETです!!

とはいえ段々風も強くなってきて海も状況が
悪くなる一方です。
潮だけは激速のまま・・・・
イカも段々静かになってしまい悪循環グルグル!!

最後まで状況は悪くなる一方でした。
イカ船団もみなつ抜け出来ないようです。
ついでにボーズの方も多数とか・・・・・
というわけで朝一運良くイカが取れた私が10杯、
3号君は朝一リールに苦しめられて1杯・・・・・・・
こんな日もあります・・・・・
前日までの情報では潮が速すぎて・・・・・・
となっています。
今日も速すぎれば撃沈かも?????

なんか風も強いし海も悪いですね。
雨の心配はなさそうです。
出港してすぐに船長が一言・・・・・
「潮はやいわ・・・・・・」
まずいですな~。

さぁ戦闘開始です。
いやいや潮超高速+2枚潮です。
160mの場所で軽く200m以上糸が出ます。
一度しゃくってきて再度底に落としていくと
最後には300m付近まで・・・・・・
ですから1度目の着底ですぐにイカをかけないと
もう駄目ですね。
それでも朝一はなんとか投入の度にすぐイカを
かけられまずはお土産確保完了。
隣の弟子3号君はリールが渋くて落とし込みが
遅くなり潮にのってしまい着底できず大苦戦中。
当然お祭り多発です。

糸落ちが遅いと今日は釣りになりません・・・・・
3号君も4000番をやめサブリールのビーストマスターの
3000番に変更。
これで着底も出来てなんとかイカGETです!!

とはいえ段々風も強くなってきて海も状況が
悪くなる一方です。
潮だけは激速のまま・・・・
イカも段々静かになってしまい悪循環グルグル!!

最後まで状況は悪くなる一方でした。
イカ船団もみなつ抜け出来ないようです。
ついでにボーズの方も多数とか・・・・・
というわけで朝一運良くイカが取れた私が10杯、
3号君は朝一リールに苦しめられて1杯・・・・・・・
こんな日もあります・・・・・
スポンサーサイト