夜クロムツ@恵津丸
海荒れちゃいました・・・・
昼間はイカの予定でしたが風も波も
大きくて全船出船中止。
なんとか夜の部のクロムツは出来るかも?
というわけでいくらか夕方におとなしくなった
海に出船となりました。

今日はいつもの弟子3号君、6号君、先日イカに
来てくれた新保さんも来てくれました。
確か新保さんはクロムツは初・・・・・
釣れる日だといいなぁ。
後問題は私以上に船に弱い6号君、以前も夜船で
ダウンしてしまいましたが今日はどうかなぁ・・・・・?
少しはうねりも残ってるだろうし・・・ 心配・・・・
彼のお土産分も釣っとかなきゃ。

さぁ行きましょう。
港の中は静かですけどね。

結構船はゆらゆら状態です。
ポイントに着いて釣り開始です。
慣れてる私と3号君は投入できますが
後の2人はゆっくりとね。
まぁ酔うよりはのんびりやってくれたほうが
いいですね。
どうせ暗くなってからが本番のはずですから。

暗くなり始めてクロムツが釣れ始めましたよ!

やばい!!
すでに隣で弟子6号君はダウンしていましたよ・・・・・
やっぱり夜は厳しいかなぁ?
復活を祈ります。

ガンガンの入れ食いではありませんがクロムツの
食いはそんなに悪くありません。
がっ!!!!!!
その1000倍は食いがいいサバが!!!!!
もう仕掛けは落ちないし底でもサバが!!!!
恐ろしいほどサバがいますね。
当然お祭りも多発しますし、仕掛けも切れます。
結構めげます。
サバいなけりゃ相当数伸びそうです。

クロムツは初めての新保さんですが楽しめてるかな?

慣れないながらも数匹クロムツをGET出来ているようです。

仕掛けの扱いに慣れるまでは手前祭りしやすいので
大変だとは思いますが頑張ってください!!

終盤に小キンメも食い始めました!!
上手く棚合わせる必要はありますけどね。
ただ・・・・ サバがやはり邪魔!!!

新保さんも初小キンメ!!
良かったですね!!
弟子3号君も楽しそうに釣っていましたね!!
ま、彼女は慣れてますしね。
最後までクロムツは釣れるのですがなにせサバが・・・・
でも本命も釣れてくれるので文句は言えませんけどねぇ。
イカ以外は滅多に釣らない私と3号君ですがコマセも使わない
クロムツ釣りは結構好きですね。
結果的には私が23匹(キンメ込み)、3号君が26匹(キンメ込み)
という感じでした。 お土産には充分ですね。
残念ながら弟子6号君は最後まで復活出来ませんでした。
次回期待しましょう、
新保さんも初めてながらキンメ込みでおかず分以上は
取れたみたいでしたね!!




昼間はイカの予定でしたが風も波も
大きくて全船出船中止。
なんとか夜の部のクロムツは出来るかも?
というわけでいくらか夕方におとなしくなった
海に出船となりました。

今日はいつもの弟子3号君、6号君、先日イカに
来てくれた新保さんも来てくれました。
確か新保さんはクロムツは初・・・・・
釣れる日だといいなぁ。
後問題は私以上に船に弱い6号君、以前も夜船で
ダウンしてしまいましたが今日はどうかなぁ・・・・・?
少しはうねりも残ってるだろうし・・・ 心配・・・・
彼のお土産分も釣っとかなきゃ。

さぁ行きましょう。
港の中は静かですけどね。

結構船はゆらゆら状態です。
ポイントに着いて釣り開始です。
慣れてる私と3号君は投入できますが
後の2人はゆっくりとね。
まぁ酔うよりはのんびりやってくれたほうが
いいですね。
どうせ暗くなってからが本番のはずですから。

暗くなり始めてクロムツが釣れ始めましたよ!

やばい!!
すでに隣で弟子6号君はダウンしていましたよ・・・・・
やっぱり夜は厳しいかなぁ?
復活を祈ります。

ガンガンの入れ食いではありませんがクロムツの
食いはそんなに悪くありません。
がっ!!!!!!
その1000倍は食いがいいサバが!!!!!
もう仕掛けは落ちないし底でもサバが!!!!
恐ろしいほどサバがいますね。
当然お祭りも多発しますし、仕掛けも切れます。
結構めげます。
サバいなけりゃ相当数伸びそうです。

クロムツは初めての新保さんですが楽しめてるかな?

慣れないながらも数匹クロムツをGET出来ているようです。

仕掛けの扱いに慣れるまでは手前祭りしやすいので
大変だとは思いますが頑張ってください!!

終盤に小キンメも食い始めました!!
上手く棚合わせる必要はありますけどね。
ただ・・・・ サバがやはり邪魔!!!

新保さんも初小キンメ!!
良かったですね!!
弟子3号君も楽しそうに釣っていましたね!!
ま、彼女は慣れてますしね。
最後までクロムツは釣れるのですがなにせサバが・・・・
でも本命も釣れてくれるので文句は言えませんけどねぇ。
イカ以外は滅多に釣らない私と3号君ですがコマセも使わない
クロムツ釣りは結構好きですね。
結果的には私が23匹(キンメ込み)、3号君が26匹(キンメ込み)
という感じでした。 お土産には充分ですね。
残念ながら弟子6号君は最後まで復活出来ませんでした。
次回期待しましょう、
新保さんも初めてながらキンメ込みでおかず分以上は
取れたみたいでしたね!!




スポンサーサイト